プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校では化学・生物を学んでおります。

北大の総合入試理系で入学した場合
上記の選択科目を主に使い、物理はあまり使わない工学部の学科はありますでしょうか?

また、入学後1年間は教養科目の履修となりますが、その際に物理を学ぶことになります。
この1年間学ぶ物理で、情報マテリアル学科等の物理をよく使いそうな学部に対応することは可能なのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • そんなこと聞いてないんだけどwwww
    日本語わからないお前は社会から離脱してるだろwwwwwww

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/12 06:29

A 回答 (3件)

情報エレクトロニクス学科のメディアネットワークコース(電磁気学は必要)と応用理工系学科の応用化学コース(物理化学は必要)位では無いでしょうか?


情報マテリアル学科と言う学科は無いですが、応用理工系学科の応用マテリアル工学コースの事でしょうか?
量子力学、熱力学、連続体力学の知識は必要でしょう。
一年次の物理学では、これらをマスターできるとは思えないので、専門科目で対応する形になります。(材料量子力学、材料熱力学、材料物理学、相平衡論、弾塑性学)
基礎科目での、物理学では、一般力学、電磁気学の基礎を学ぶ事になると思います。
    • good
    • 0

回答者に対し、「そんなこと聞いてないんだけどwwww。

日本語わからないお前は社会から離脱してるだろwwwwwww」だと。

私は京都大学理学部卒業の大阪大学教授だ。
    • good
    • 1

そういうことを自分で調べる能力のない人は試験で落ちます。

この回答への補足あり
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!