プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人62歳アルツハイマー認知症、海馬の萎縮との診断結果、初期から中期に入ったところだとのこと。
脳外科の先生では分かりにくいとの事ほんの1ヶ月ちょっとの前の出来事です。料理を作る勤務をしています。
物忘れや同じ事を何度も聞くようになりやっと事、脳外科の受診に行きそこでのMRIの結果は異常なし
脳みその方はしっかり詰まっていますよ、でもMICテストで少し物忘れが有るようなので紹介状を書きましょうと言う事でメンタルクリニック病棟のある認知症治療に特化した総合病院です。
そこの担当医の先生の事ですが最初からあまり感じがよくなかったのですが2度目に行った時も
病状を詳しく聞いている最中に電話が掛ってきて「失礼」と言って話をしだしたら、いきなり怒り初め家族に連絡したけど電話に出ないしケアマネが入りすぎるんだとか揉めてる内容で電話を切った後、診断の続きで内容を聞いていて主人も診断内容のショックと先生の対応等で先生の電話を切った後「申し訳ありませんがトイレに行かせて頂きます」と言って席を立ってを出て行ってしまいました。五分位の出来事です。先生はもうよろしいですねと言われたので、この先どうなるのでしょうかと聞いたと思うのですが、そんなの見ている人じゃないと分からない別にほかの病院でもと言う様な内容を言われたので「こちらで見てもらわないと困る」と言ったら次の診察時間を大丈夫ですねと聞かれ大丈夫だと答えたら薬の説明をされ帰って来ました。予約は4.5回先まで入っていました。これから先、診断書も書いて頂いたり、これから先の事がすごく不安です。主人が席を立ったことで怒っているのか何か話をしようとしても話ができません。どう対応をしたらよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

認知症に特化した病院なら他の医師に変えてもらう事を


考えられてはいかがでしょうか?
文章を読んでいても、質問者様と旦那様にはなんの落ち度もないですよ。
要は医師が電話に出て、その電話の内容が医師の機嫌を損ねて
八つ当たりされただけだと思います。
もう一度だけ受診されて、その時も納得できる診察でなければ
その医師自体に問題があると思いますので
受付に行き、先日の事と次回の医師の行動についてお話しして
苦情ではないですが、他の医師に変えてもらう事をお勧めします。
主治医となる方とは、信頼関係が非常に重要ですので
旦那様の為にも 主治医の変更をなさってくださいね。

私は元介護職員で、よく要介護者の付き添いで病院に行きましたが
中には「この先生で大丈夫なんだろうか・・」と
不安になる医師をたくさん見てきていますし、
主治医に変更も何度も病院側にしていただいていますから
質問者様が素人でも、主治医との相性を大切になさってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
次回の先生の対応が不安でしたら病院の方に相談をさせて頂きたいたと
思います。本当に有難うございました。

お礼日時:2016/11/26 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!