dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠7ヶ月で先月に退職したばかりで
保険証がありません。
毎回エコーで見てもらうだけで特に薬を
もらうことなどないのですが保険証は
必要なのでしょうか?
旦那の扶養に、、と思っていたのに
間に合わないそうでお義母さんに
「一ヶ月だけ国保に入って」と言われたのですが
保険証が無くても実費になることがないのなら
入らなくて旦那の扶養に入るのを待てば
いいのかと思ってるんですが
どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

退職して自分の社会保険がなくなったのであれば、国保かご主人の扶養ではいるか、妊娠を問わずすぐに手続は必要です。


保険の空白期間ができてしまいますからね。
義母が何の理由で「国保に入れ」といっているのは意味がわかりませんが、ご主人の扶養に入れるのであれば、そうした方が経済的にもお得です。国保の保険料を支払う必要はなくなりますから。

それに妊娠検診は実費でも、全ての診察が自費という事もなく、保険適用の処置が必要になる場合もありますし、また、出産時に緊急帝王切開など保険適用になる場合もありますので、普通の通院と同様に月に1回の保険証提示はされたがよいです。産院側も求めてくると思いますよ。

切替が間に合わない場合は、一旦全額自費での支払になりますが、その後保険証ができれば差額は返金されます。

ともかくご主人の扶養で加入すればそれでよいかと。
    • good
    • 1

万が一のことがあって保険適用の処置が必要になった時などのために保険証はあった方がいいかとは思いますが、妊婦なら定期的に通う事がわかっていますし保険証が変わるけど間に合わなくて、と窓口で説明すれば大丈夫じゃないかとは思うんですが。


無料健診の範囲で収まるなら請求もないでしょうし。一度電話で病院に相談されてみては?

それよりも
>間に合わないそうでお義母さんに
>「一ヶ月だけ国保に入って」と言われたのですが

何でお義母さんが言うの?義理家族の会社なんですか?
間に合わないというのは保険証の話でしょうし、手続きは入籍日に遡ってするでしょうから保険証が来るまでの間に国保にしてもし保険診療したらあとで精算などが面倒ですよ。
年金事務所に申請すれば健康保険被保険者資格証明書を作成してもらえるので(扶養追加の書類を提出していれば)、それを使うという手もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!