dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不登校の娘のお友達の家はあまり厳しくありません。
近々、不登校になる前から約束していたライブに一緒に行く予定があります。 その際も私はまだ自分で稼いでいない中1の娘がライブに行くのは1ツアー1公演と約束していますが、お友達は当選すればするだけお家の方は許可するようです。 そのお友達はうちの娘が1回とされてることが分かるとTwitterで親(私)を罵るツイートをあげてきたり。 親の私としては、正直このお友達と離れて欲しいと願ってしまいますが、どこまで入りこんでいいか考えあぐねています。 まだ親が同行して、ライブ会場までは送迎しますが、子供とはいえ、そのお友達には私自信が会いたくありません。 とはいえ、そんな大人気ない事を言わずに今まで通りに付き合ったほうがいいのか、親としても罵られたことが悲しかったからと伝えて別行動とる位のことをした方がいいでしょうか。皆様はどういう行動をとることが子供にとっていいと思われますか。

A 回答 (6件)

どこの家でも家のルールが違う事はあると思います


娘さんからお友達にでも質問者さんから直接でもどちらでもいいと思いますが、私のお家はこうだからここまでしかダメなんの、ごめんね。また遊んであげてね(*^^*)みたいに優しく言ってあげれば大体の子はわかってくれると思いますよ
娘さんからお友達に言う方が質問者さんの家が怖いとか厳しいという印象は残りにくくまた遊びに誘いやすくなるんじゃないかなと思います
離すのもアリかも知れませんがその時は娘さんにお話をしてからにしてあげて、納得してくれてからにし手上げてくださいね✨
    • good
    • 1

一回とルールを決めているのだから、それを通せばよいかと。



送迎した際に、その友達にツイッターで悪口見かけたんだけど、
ウチはウチのルールだから、と一度だけ言ってやればいいかと。
親だから大人だからと考えても、友達の誘いは今後も止まらないですから。

あと、親の悪口はいうなと言えるお子さんになると成長するのではと思います。
    • good
    • 1

言い方さえ気をつければ、大人も子どももないと思う。

人として傷ついたこと、傷つけたことは言い合えるなら、それはいい関係やと思うな。

まぁ、黙って見守るって言うのもありかなぁと思うけど。

自分がそれくらいの年頃やったときの大人たちの姿振り返ったときに、なんか、言いたそうにしてるけど何も言わずに面倒みてくれとったなぁってこともよくあった気がする。自分が社会人なって色々苦労するなかで、言葉にされてこんかった大人たちの思いに考え巡らせたりするし。

おっきい心でいったらいいかなぁ。

会いたくないって本音は、持っといていいと思う(笑)しゃーないよね。大人ってゆーても人間やし。

まぁ、いいんやない?娘の友達やろ?ほっときー。娘さんにとっては必要な子なんかもしれんし。今だけかもしれんし。わからんけど、

話すタイミングはライブから外した方がいいと思うけど、もし、娘さんが友達関係のことで悩んでる素振りがあったときは「友達は選びなさい」って一言言っといたらいいかもね。そこに主さんの感情はいれちゃいかんとおもう。

いい友人と巡り会えるのも、その子の徳というか呼び寄せてる運やと思う。

娘さんにもいいところとあかんとこがあって、たくさんの希望と可能性があるように、その友人にもいいところとあかんとこ、希望と可能性があるはずやで。

自分の子しか可愛いがれんのは、なんか狭いわ(笑)

まぁ、腹立つけどね。同性やし余計。そんなもんや
    • good
    • 1

保護者としては1つだと思います。


「本人が責任を取り切れないことは介入し守るしかない」です。
つまり本人の社会性や自己防衛力を超えると判断される危険が高確率で予想される場合はNOとする、これが保護者ではないでしょうか。

娘さんにそのツイッターを見せて考えさせるのも1つの手です。
しかし年齢的には親兄弟などの家族より友達との関係を重視する時期です。
専門家にじかに相談するのもいいでしょう。
素人にネットで聞くのはリスクが高い内容だと思われます。
こういう問題は多少なりとも本人の情報や様子を見れる専門家の意見を参考にしましょう。
    • good
    • 1

教員です。



>Twitterで親(私)を罵るツイートをあげてきたり。
>そのお友達には私自信が会いたくありません。

ならば、その友人に会い、大人としてきちんとした「挨拶」をされた後、はっきりと「ツイートを見たこと」「不快であったこと」を穏やかに伝えられてはいかがでしょう?

多分、その子は「まったく聞く耳を持たない」でしょうが、あなたの子はその場に同席しています。
大人として「不快なことをされた時の態度」を自分の母親がどうするのかの手本を見せる良い機会です。

高校生の子に「あのお友達と遊ぶな」はもう、通じないでしょう。もし、それをされたら、あなたの子は「自分は一人の人間として認められていない」と感じてしまうかと。
それよりも「大人ならば、どうするのか」を「一人の大人として」伝える方が、はるかに有意義です。

相手の子の「幼い行動」と、自分の母親の「大人の行動」を見て、あなたの子ならば「親の方にシンパシーを感じる」のでは?

今回のライブに関しては「友人」は置いておいて、あなたと娘との「取り決め」をどうするのかを話し合われた方がいいとは思います。
    • good
    • 2

未成年のやることですから先方の親への抗議案件だと思いますが、でも先方の親がどこまでまともかの不安要素はありますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。 先方の親とは 連絡はとれる状態なので、Twitter絡みの件はメールで謝罪はされているのですが、自由な状況を変える気持ちはないようで。 それぞれの家庭のルールがあるので、それを変えさせる権利はこちらにはないので、 離れればいいとは思っていますが、子供の気持ちのあることなので 無理やり私が引き離して悪い結果になるのが心配でして。

お礼日時:2016/12/03 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!