10秒目をつむったら…

主人が「感染性心内膜炎」になり、合併症として、脳梗塞、くも膜下出血となりました。闘病の結果、手術は終わりましたが、菌により、くも膜下出血の大動脈瘤が破裂したことで、脳障害がある可能性が高く、まだ意識が戻っていないので、後遺症の状態もわかりません。

今回海外赴任のために、会社から推奨されて歯の治療、親知らずの抜歯を行いました。また、会社の指示で予防接種を1日に5本打ちました。元々心臓に程度の低い弁膜症をもっていたようで、原因は不明ですが、血液から菌が入り心臓に菌の塊が出来、感染性心内膜炎となりました。

一般的には感染性心内膜炎の原因は、心臓疾患がある人が抜歯をした場合と言われています。
そこで、今回の質問に通じるのですが、発症の様子などから、抜歯ではなく、予防接種が間違っていたか何かではないかと疑っています。

上記疑いは、下記2点から感じています。
・菌の種類
メインの菌が「黄色ブドウ球菌」という菌で、口の中には少ない菌と担当医師からの話があった。
・症状が出だしたタイミング
抜歯後歯の痛みはあるも、比較的元気に生活しており、実際に症状が悪化したのは予防接種を打った日の夜のこと。その2日後、体調があまりにも悪いので、予防接種の医師に診てもらうも予防接種の副作用と診断を受ける。予防接種の副作用だと思っていたが、1週間経ち、あまりにも状態がおかしいとなり救急車で搬送。

いずれにしても、会社の赴任の準備のための治療でこのような事態になってしまい、赴任に向けて意欲を高くしていた本人の気持ちを考えると、報われない思いでいっぱいです。
原因が何か追求したいと思っています。

知見のある方、アドバイスをいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

今回の一番大きな症状が感染性心内膜炎ですね?


この感染症は、自分の中にある細菌が何らかの原因で「免疫低下」を引き起こしたときに発症する事があります。
その原因が、仮に予防接種による副作用での免疫低下であればその証明をしなければなりません。
医療過誤の訴訟は、専門的な知識と経験が無ければ難しいと言えます。
黄色ブドウ球菌は、人体の外部だけではなく粘膜に存在していますが、通常はそれを免疫機能が押さえていますので発症することは殆どありません。
今回の場合、抜歯で血液内へ侵入したが、免疫効果で一時は抑えられていたのが、予防接種で免疫力が低下し発症したと考える方が妥当ではないかと思います。
ただ問題は、その予防接種した薬剤に「抜歯後」の注意がある場合があり、それがどうなのかという問題もあります。

また、食生活で血糖値が上昇する症状(一過性糖尿病)というのもあり、ヘモグロビンA1Cの値がどれだけなのかも関係してきます。
特に糖尿病は、感染症には弱く今現在では「結核」の発病者の3割以上を占めています。
体がやせ形だから、糖尿病には縁がないと言う事が言われますが、実は体系には関係なく糖尿病を発症する事が多々あります。
院内感染ならば、立証は比較的難しくはありませんが、今回の様に「抜歯」「予防接種」が絡んだ場合、どれがどの様に作用し発症したのかを相談者の側で証明しなければ訴訟には勝てないと・・・
訴える側(原告)には、「原告立証責任」というのがあります。
相手は、「不知(知らない)」「不同意」と言うだけでいいのですから、それを覆して裁判官を納得させる証拠による証明をしなければなりません。
決定的な証拠や、他にも同じ症例が有った等の証明も必要です。
訴訟を視野に入れた対応を考えているのでしたら、お住いの地域にある「弁護士会」へ医療過誤に詳しい弁護士の紹介を受けて下さい。
医療過誤の裁判は、かなり高額となりますので財産が無くなることは覚悟して望まないとなりません。

法テラス
http://www.houterasu.or.jp/higaishashien/

日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました!
弁護士さんにも少し相談し、おっしゃる通り難しいことが分かりました。
主人の回復を祈るばかりです。
的確なご回答、誠にありがとうございました!!

お礼日時:2016/12/20 16:39

原因は推測することができても、断定することはできないと思います。


MRSAであったなら、鼻腔とかに潜んでいることは普通にありますし、、、
一般的な黄色ブドウ球菌であれば、人間の皮膚、鼻腔、消化管などに普通に存在します。
個人的には、抜歯のほうが怪しいと思いますが、、、
抜歯後の、抗生剤は何を投与されていて検出された菌の感受性がどうであったのかはわかりますか?

細菌に詳しい回答者の先生が一人おられますので、その人の回答がつくことを期待しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

誠にありがとうございます。
抗生剤の種類は今歯科に聞いています。。

やはり抜歯ですかね、、
原因の断定は難しいですよね。。

抗生剤の種類わかり次第また追記させていただきます。

お礼日時:2016/12/07 15:32

旦那様が突然このような事態になり、さぞ悔しい思いをされたでしょう。


全く関係ない第三者が言うのもなんですが、お見舞い申し上げます。

訴訟をする気なら
http://www.iryoukago-bengo.jp/
こういうところに相談しましょう。

とりあえず医療訴訟は難しいの一言に尽きます。
他の専門家(医師)から意見を仰ごうにも、同じ医師として学会などで横のつながりとしてありますし、他の医師から裏切り者扱いされたりもするので、なかなか協力してくれる医師がいないですからね。
証明することが難しいことも挙げられます。
例えば今回の件では、黄色ブドウ球菌は多くはないとは言え、口内に存在する菌です。
歯垢がたまっていれば黄色ブドウ球菌はその分多くなります。
したがって、抜歯が原因ではないと証明することができません。
そして同じように予防接種との因果関係を証明することも困難です。
タイミング的には、素人目には予防接種が怪しいと思えますが、訴訟となるとそれを証明しなければいけません。
かなり険しい道です。
どこに対してどのように訴えるか、それ自体を判断することすら困難です。
長い時間とお金をかけても頓挫する例が多い裁判になります。
その覚悟を持って戦う必要があります。

旦那様の1日でも早い快復を願っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり医療訴訟は難しいのですね。
ご説明かなり分かりやすかったです。
おっしゃる通りですね。

ですね、、覚悟が必要ですよね。
お金も掛かると思うので、少し調べたり考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/05 19:32

予防接種では感染せぇへんで!


予防接種「血管に直接打つ」事せへんでっから・・・
やっぱ「抜歯」が原因やわ!
>抜歯後歯の痛みはあるも、比較的元気に生活しており、実際に症状が悪化したのは予防接種を打った日の夜のこと。
あんさん、抜歯後何日目に予防注射したんや?
抜歯後の痛みを我慢せんと診て貰ったら、掛からんかったんとちゃうか?
感染性心内膜炎はやのぉ〜、直ぐにしんどい症状はでまへんねん。
まず「風邪かな?」っちゅう微々たる症状が出まんねん。
それをやのぉ〜我慢するとやな、大変なことになっていく病気でっせ!
多分でっけど、抜歯後の痛み結構痛かったんとちゃうやろか?
ただ直接抜歯した場所を触らんかったら「痛くない」から我慢した。
触らんかったら痛く無いさかい「歯ブラシも触らんようにした」で
その痛い間に「黄色ブドウ球菌」が大繁殖した。
この菌はやのぉ〜、最初はちびちび増殖しよりまんねん。
で、ある程度増えると「爆発的に増殖」しよりまんねんや!
せやさかい、痛い間に歯医者に行き診て貰い、歯ブラシが出来てたら・・・ですわ!
今更の話になりまっけど・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

予防接種をしたのは、抜歯後28日後です。
抜歯後は歯科医に何度か行っており、消毒をしてもらっていました。。

その歯を避けて歯磨きをしていた可能性はあると思います。。ブドウ球菌は、口の中でも繁殖していくんですね。。
本当、感染性心内膜炎は恐い病気です。。

お礼日時:2016/12/05 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!