dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

踏み間違い最近アクセルとブレーキの踏み間違い事故が多発してます。私はAT車に乗って約30年左足でブレーキを踏んでます。また免許を取得してから無事故無違反です。でも左足ブレーキを推奨する話は出てきません。AT車は左足でも踏める用にペダルが大きくなっています。ブレーキ感覚は直ぐに慣れます。今後MT車に乗るつもりはありません。踏み間違いに不安の人は是非実践して安全性をひろめたらいいと思いますが皆さんどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 多くの回答ありがとうございます
    業務上MT車に乗る方は別として
    まず試してみてください
    安全性と有効性が実感できるとおもいます

      補足日時:2016/12/17 10:02

A 回答 (22件中21~22件)

左か右かどちらか分からなくなった事故が増えるだけ。

    • good
    • 0

左足ブレーキだからといって踏み間違い事故が減るとは思いません。


お年をめした方達は反射神経が遅くなり、焦れば焦るほど自分では左足を踏んだつもりが右足を踏んでる結果を招く確率が多くなると私は思います。
進むギアとバックするギアをあんな簡単に間違えてしまうお年寄りに、左足ブレーキを進めても事故は絶対おきます。
たまたま無事故無違反だっただけで、みんながみんな無事故無違反ができるとは私は思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

返答するならば右足だけに運転の主要なアクセルワークとブレーキングを担当させてることです左足を活用してください退化しますよ
フットレストはクラッチを踏むMT車用です

お礼日時:2016/12/17 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!