dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピッキング ケアレスミス防止と信頼関係回復
はじめまして。パートで、2ヶ月倉庫のピッキングをしています。
作業手順としては、
①ピッキングリストをもらう
②ロケーション、棚番に行く
③対象物のコードと数を確認
④かごに入れる
⑤コードに線を引き、レチェックする
です。
最初の二週間はミスなくいけたのですが、そこから立て続けてにミスしてしまい、反省して対策して、少し落ち着いたのに、今度は周りが気になり、またミスをするようになりました。
ミスの頻度としては、週に一度の週もあれば、1日に3回してしまったりします。
ミスとしては、
いれ間違い、数の過不足です。
そんな状態で、次のステップの検品に回されたため、一部の人が陰で何か言っているようで、検品の仕事は少ないのが、現状です。
そこで、質問ですが、ミスを減らすにはどうしたらいいでしょうか。
経験者のかた、アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

時間をかけることだと思います。


他の人に比べ、時間がかかることが気になるでしょうが、
時間をかければミスは少なくなります。
陰口を言う奴が現れるでしょうが、
今何もしないでミスしているのと、
時間をかけてミスが少ないのとでは、
ミスが少ないほうが陰口が格段に少なくなると思います。

私はミスをしてあなたのように悩んだことがあるのですが、
時間をかけるようになってから、遅いとは嫌味を言われながらも
ミスが少なくなったので、あせらなくなりました。
気にしないようにするためにも時間をかけることをおすすめします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、時間かかっても、正確な方がいいですよね。
周りが早いため、つい焦ってしまい、遅くないかわりに、ミスが目立ってしまいます。
ミスをなくしてから、早さを気にするようにしようと思います。

お礼日時:2016/12/24 20:17

初心に帰れ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2016/12/24 08:31

経験者ではないです。


何の仕事でも、ミスは有ります。頻度の問題です。

>最初の二週間はミスなくいけたのですが
基本に忠実に、目と体で仕事をしているので、
多少時間はかかっても間違えません。

>そこから立て続けてにミスしてしまい
>周りが気になり、またミス
 ③対象物のコードと数を確認
 ④かごに入れる
 ⑤コードに線を引き、レチェックする
この操作を基本通りやれば間違えようがありません。
目と体で仕事をしないで、頭で仕事してませんか?
例えば、
頭では、数を確認してかごに入れた”つもり”でチェック。
頭ではチェック済、最後にまとめてチェック。
こんなことしていませんか?

時間をかけてよければ、最後にもう一度チェックする手もあります。
ただし逆に、どうせ最後にチェックするからと、
最初の作業がいい加減になる危険があります。
やはり、1点づつ基本通りやることですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに最初は一つ一つを丁寧に確実にこなせるように、目で一つずつ確認していたのだと思いました。
今は慣れもあってか、確認したつもりになっているから、ミスをしてしまうのだと感じました。
多少かかっても、2度チェックしようとおもいます

お礼日時:2016/12/24 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!