dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのiPhone6 plus 1月で割賦払がおわります。
来年からは年金暮らしなので、LINEと少しのアプリさえ使えれば良いので、格安モバイルへ移ろうかと思っています。iPhoneのサイトで「SIMロックの解除は通信業者しかできません。」とあったので、先日auの販売店に伺いました。
「iPhone6 plusは対象外です。KDDIが決めた事ですから。157にかけて下さい。」と言われました。
先程157にかけてその旨を申し上げたところ、男の人に変わって、やれるものならやってみろという様な口調でした。
好きで買ってローンがやっと終わるのに、8千円高いお金を払い続けなければならないのでしょうか?
電話機はやっとお金を払って買った私の物です。
他所に行くなら捨てなさいと言う資格はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

KDDI・沖縄セルラーは、iPhone6S以降の機種しかSIMロックの解除を行わない


文句をいっても、KDDI・沖縄セルラーは、そんなもの関係ないし、知らない。って対応でもおかしくはありません。

KDDIにすれば、SIMロックがかかっているから、安価で販売してやっただろうってなります。

SIMロックがかかっており、SIMロックの解除が出来ないことを承知の上で購入しているのだから、SIMロックの解除が出来なく手当たり前です。
また、SIMロックがかかっているから、他のキャリアは使えませんので
SIMフリーの端末が欲しいなら、AppleでSIMフリーの端末が購入出来ましたので。最初から、SIMフリーの端末を買っていればそのようなことにはなりまませんでした。

>好きで買ってローンがやっと終わるのに、8千円高いお金を払い続けなければならないのでしょうか?

KDDI・沖縄セルラーを契約するなら、消費税込で7000円程度ですけどね。
IIJのKDDIプラン、関西電力子会社のケイオプティコムのKDDIプラン、KDDIの子会社のUQコミュニケーションズはKDDIのMVNOですから、SIMロックが解除されていないKDDIの携帯電話も一部使える可能性があります。動作確認機種については、各会社のウェブサイトを確認してください。
もしくは、おとなしくSIMフリーの端末を購入して、NTTドコモのMVNOでも選択してください
    • good
    • 0

あんさん、非常に残念な時期に買ったんでんな!


http://simchange.jp/iphone-unlock-sim/
2015年5月以降なら、へぇ〜へぇ〜とロック解除してくれまっせ!
後はネットで「SIMロック解除」で業者検索しかねぇ!
>好きで買ってローンがやっと終わるのに、8千円高いお金を払い続けなければならないのでしょうか?
いや・・・auを解約してWiFiで使えばえぇだけですわ!
別に電話をiPhoneに拘らんかったらえぇんとちゃう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SIMロックの解除にこだわり過ぎていました。WiFiいいですね。考えて見たら、通話もLINEと家電で、ほとんど家でしかスマホ使っていませんでした。モバイルデータ通信OFFにしました。電話明日解約します。来年から毎月8千円まるまる節約です。
有難うございました。目から鱗ですね。

お礼日時:2016/12/27 20:33

au用のiPhone6+ならmineoかUQモバイルで格安sim運用ができます。



http://mineo.jp/charge/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。購入の時にSIMロックの説明なんかないですよね。以前は欲しい機種が出たら買換えていました。
失業して年金暮らしになると、出費を最小限に抑えるしか方法がありません。
二度と買えないので、たとえWiFiになっても、大切に使います。
ご親切に感謝します。

お礼日時:2016/12/27 16:46

無いですが、それでも、電話会社は、契約者の囲い込みに四苦八苦しています。


格安スマホが出て、その競争に拍車がかかっていますが。格安は、それなりにリスクもありますよ。電話をかけるとべらぼうに高いとか、結局 変わっても、あなたが払う金額は、少し安い程度です。
そのままでも、月賦が 終われば その分 安くなるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様有難うございました。
解約しようと思って、auに格安に移りますと電話しましたところ、UQがauの系列会社だから、SIMロック解除出来ない機種でもSIMカードを変えるだけで、6plus使えるそうなんです。一緒に考えて下さる方々がいてとても心強く、無事解決する事が出来ました。

お礼日時:2016/12/29 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!