プロが教えるわが家の防犯対策術!

茶髪にならない私…

私の髪の毛は、真っ黒です。美容師さんに、茶髪に染めたら明るい感じになれますよ?と言われたので、ブリーチ剤を買いました。自分で挑戦しましたが、黒いままです。友達に、男性用ブリーチで試したら?といわれたから、男性用ブリーチ剤を買い、また挑戦…がしかし。黒いまま。黒いまま、一番明るいブラウンの染めても、余計黒くなるだけなんです(T_T)どうしたら、茶髪になれるでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

美容院で染めてください。

でも短期間に2回もやったのなら髪が相当傷んでると思うのでしばらくはやめた方がいいです。
染めるとき、髪にラップ巻いてドライヤーで温めると染まりやすいですよ。でも自分でやると肌も傷めるのでオススメはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。白髪染めでも、ブリーチしても不思議に髪は傷みません。枝毛、切れ毛にはなったことないんですけど、地肌が弱いです。美容院で、染めると髪の毛が多く抜ける気がして、毛染めは自分でします。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2017/01/28 10:40

バカげてるよ!


美容師はお金儲けの為にセールストークで言います。
やっぱ黒髪がいいですよ。
芸能人も黒髪増えてるでしょう。
    • good
    • 0

売ってる染料と美容院のは、別物くらい違いますよ。


バージンヘアなら、余計に染まりにくいかも。

美容院なら、思う色になるまで色んな事してくれるので、美容院でしてもらっては?
    • good
    • 0

黒髪は日本人の宝だと思っています。


茶髪にされなくても、イメージを変えられるから、髪の毛を痛めることないかなと。
かえって真っ黒が似合う髪型を探されたり、服を選ばれる方が素敵だと思いますよ。

答えになってないと思うので…
美容院で何度か染めてもらえば色が抜けていきますけど。
    • good
    • 0

そんな事しない方がいいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!