アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文ですが詳しい方教えてください。

ONU:PR-400KI
ルーター:WZR-900DHP
接続機器:有線(ソニー製テレビ1台)、無線(ソニー製テレビ1台、東芝製テレビ1台、スマホ1台、タブレット1台)、PC無し

2013年10月に光回線を契約してから2016年2月と2017年1月にONUを交換しています。
2015年6月に転用されていました。

ONUに直結のテレビからインターネットに接続出来ないことが、転用後に発生しました。
当初は転用が原因ではと疑っていました。
NTT、OCN、バッファロー、東芝などあらゆるところに相談し、これまでONUを2年間で二回交換しましたが、先月は交換二日後に再度インターネットに接続出来なくなっていました。

電源の入れ直しやルーターの初期化などはこれまでに何度も実施していますが改善されませんでした。
回線が接続出来ても、数十分~数日で再度回線が切断されてしまうようです。

現在、PPPoE設定はONUで設定し、IPアドレスの取得等はすべて自動取得にしています。
バッファロー製ルーターはリセットしてからブリッジモードで接続しています。
バッファローのサポートからはリセット済みでブリッジモードであれば問題なく使用できるはずと言われています。

最近わかったことなのですが、ルーターの電源を切る(ONUは入れたまま)か、ONUとのLAN接続を外すとONUと直結のテレビではブロードバンドを視聴できることがわかりました。IPアドレスも192.168.~となり正常です。これまでは168.254.~で接続不可でした。

その後ルーターの電源を入れるか、LAN接続をつなぎ直すとインターネットができますが、やはりもって2,3日です。

以上から、原因はバッファロー製のルーターではないかと考えていますが、転用前までの約2年間はオートモードで使用していても、ルーターに情報を入力し二重ルーターとなっていたことを知らなくても、問題なく使用できていました。

プロバイダやNTTのサポートに連絡しても回線に問題はないと言われています。
また、小さい子供(20歳以下)はいませんので、ケーブルへのいたずらはないです。
使用環境は今年1月にタブレットが1台増えただけで、その他は回線開通時と変わっていません。

ルーターを接続しなければインターネットは出来ますが、Wi-Fi環境が必須です。
故障の可能性もあるとバッファローから言われているので、買い換えも視野に入れていますが、このまま原因がわからないと、買い換えても同じ事になる可能性もあると思います。

バッファロー製ルーターをブリッジモードで接続してインターネットが出来ない原因をわかる方は是非知識と知恵をお貸しください。

また、テレビにはテレビ用の無線子機(バッファロー製)を使用しています。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    終端装置と無線ルーターのLAN接続でインターネット接続が突然遮断されてしまいます。
    ONUから有線LAN1本、ONUから有線LANでルーター、ルーターからWi-Fiです。
    ONUやルーターの設定画面を覗くことはできるのですが、まったくの素人で詳しくないですし、用語の説明を読んでも理解しきれていません。
    そのため、内部設定はいじっていません。プロバイダの認証IDとPWの入力しかしていません。

      補足日時:2017/02/08 14:43
  • うーん・・・

    IPアドレスをそれぞれの機器に固定すれば繋がるかもしれないことは理解していますが、DNSとかセカンダリやプライマリ、MACアドレスなどの用語が出てきてちんぷんかんぷんです。
    用語説明の本は購入済みです。
    また、PCはないのでちょっと難しいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/08 14:49
  • PR-400KIはプロバイダの認証IDとPWだけ入れた状態です。
    ブリッジモードはバッファローのルーターで背面に切り替えスイッチがあるので、それで手動です。
    内部の情報はONUなら192.168.1.1、ルーターはオートモードの時に192.168.1.2でアクセス出来るので、それで見ています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/08 18:46
  • ISPはOCNです。
    転用に関しては後者です。
    ONUはNTTからのレンタルで、プロバイダも変更していません。
    技術的な面に関しては、これまでいろいろ調べて知っている部分と、それでも理解出来ていない部分があるので、ご面倒をお掛けしています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/08 18:54
  • うれしい

    回答頂きました皆さんありがとうございます。
    質問の内容がわかりにくかったと思います。
    知っている知識と知らない用語を混ぜての質問でしたので、ご迷惑をお掛けしました。

    ルーターの説明書は既にDLして持っていたのですが、ルーターの説明書のURLを書いてくれた”zircon3”さんをベストアンサーとしたいと思います。

    みなさんありがとうございました。

      補足日時:2017/02/15 14:54

A 回答 (10件)

No.2です。



使用されている無線ルーターの説明書のP133~P138を参照ください。
このうちP135からがNo.2に書きましたプライベートIPアドレスのネットワークアドレスの変更に関わる部分です。終端装置が配布するIPアドレスと無線ルータとが配布するIPアドレスが同じネットワークアドレスではいけないので、同じ場合はここで無線ルーター側を変えるわけです。
この設定はPCと無線ルーターを有線でつないで行ってください。
また、説明書がお手元に無い場合は以下からPDFファイルのそれをダウンロードできます。

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-90 …

なお、説明書には各機器に固定IPアドレスを設定する場合のことも書かれているようです。


p.s.

> ONUやルーターの設定画面を覗くことはできるのですが、まったくの素人で詳しくないですし、用語の説明を読んでも理解しきれていません。

追記に書かれた上記の内容と、ご質問に書かれた内容に(技術的な知識という点で)結構なレベル差があるように感じます。
また、ご質問に「2015年6月に転用されていました。」とあるのもちょっと解せないところです。転用はNTTと転用先のプロバイダの両方の手続きを要したはずなので「知らない間にされていた」、あるいは「特に希望していなかったのにISPから指示されて転用手続きを行った」的な書かれ方なのがちょっと気になります。後者だとするとそれはかなり問題だと思いますし。。。
で。利用されているISPが大手のちゃんとした会社の場合はご自身での無線ルーターの運用を止め、転用先のISPのWiFiオプションを申し込むのが確実なような気もします。

参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生半可な知識で質問しているのに説明書の確認するべきページまで教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2017/02/15 14:25

こんばんは



ブリッジモードではお考えの通り何も問題が無く、
可能性としてはIPアドレスの取得失敗かかぶりです。

ルーターはブリッジモードで、
テレビの設定で
IPアドレスを192.168.1.101
サブネットを255.255.255.0
デフォルトゲートウェイとDNSをすべて192.168.1.1

に設定してみて下さい。

恐らくは今よりは安定すると思います。

ただうちでは上記で、安定はしたものの、
2週間くらいで繋がらなくなると言う別の状況になり、
ルーター修理でも別のものへ買い替えでも変わらず、
サポートも機器には問題なさそうと言う回答しか来ず、結局は再起動するしなかったです。

その後メーカー変えてNEC製のルーターしてみてからは嘘のようにトラブルがなくなりましたので、相性的なものもあるかなと思っています。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

繋がらないのはテレビではなく、ONUからIPアドレスを割り振られているすべての機器です。
ONUがインターネットと接続出来れば、すべてのネットワーク機器は問題なく使用できます。
問題は、インターネットが接続出来ないときはWi-Fiで接続している機器は勿論のこと、ONUと直結の機器でさえインターネットとの接続が出来ないのです。
テレビのIPアドレスは接続不良の時に、ONUと直結のため、IPアドレスが確認しやすいから質問に記載しました。

お礼日時:2017/02/15 14:49

PR-400KIは、ONUには、ルータ機能があります。


PR-400KIをルータとして利用するなら、WZR-900DHPをアクセスポイントとして利用して下さい。
WZR-900DHPをルータとして利用するなら、PR-400KIには、ネットの接続設定を削除してください。

アクセスポイントによっては、正しくルータからIPアドレスを取得出来ないものも存在します。
その場合はアクセスポイントにも自身でIPアドレスを固定して割り当てる必用があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
変なこだわりかもしれませんが、PR-400KIをルーターとしてバッファローを無線LANとしての基本接続(自分の中で)が、今後なにかあった時にわかりやすいかなと考えています。

お礼日時:2017/02/15 13:41

そもそもですが、PR-400KIはONU内蔵型のルーターです。


コレをホームゲートウェイ(HGW)と云います。
ですので、コレにルーターを繋ぐと2重ルーターになってしまいますから、接続されないのは必然です。
2重ルーターに成らない様に、バッファローのルーターはAPモードにしないと成りません。

仮にバッファロールーターをルーターモードで使用する場合は、コレにアカウント情報を設定してPR-400KIにはバッファロールーター以外繋げない様にしないと成りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッファローのルーターに認証ID等を入力することによって、2重ルーターになっていることは先月インターネットでいろいろ調べてわかりました。
接続当初はバッファローの説明書通りに入力し、AUTOモードでのしようでも約2年は問題がなかったので、急に接続不良となったときはわかりませんでした。
APモードでも接続が遮断されることもあり、設定なのか機器なのか回線なのかさっぱりわかりませんでした。
現在は、バッファローのルーターは初期化してブリッジモードで接続していますが、現在のところ順調です。
ブリッジモードでも接続が遮断されることもあったのに原因はわかりません。
親切な回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/15 13:46

No.6のお礼に対して。


>もしかして、ONUからのLAN2本ですが、内1本のIPアドレス(テレビ)とルーターからのIPアドレスがONU直下のIPアドレスとかぶっている可能性があるかもしれないとの認識でよいでしょうか。
そうです。運が悪いとかぶってしまうのです。
我が家のルータ(トリオ製)は192.168.3.~のアドレスを配布しますが、その下にバッファローのルータをルータモードで接続するとその配下の端末には192.168.10.~を配布します。別にインターネットをやるだけなら良いのですが、192.168.3.~の端末と192.168.10.~の端末はネットワークアドレスが違うことから双方通信できない(一方がパソコン他方がプリンタならパソコンから印刷できない)ことになります。なので、バッファローのルータはブリッジモードに設定して(アドレスの配付を止めさせる)、全てのアドレス配布をルータ(トリオ)に任せるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在はブリッジモードで接続していますが、ブリッジモードでも接続が遮断されるのは、可能性として機器(バッファロー)しかないのでしょうが、現在は安定しています。
原因が未だにはっきりしないのですが、ルーターを初期化してブリッジモードで接続しています。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/15 13:49

>2015年6月に転用されていました。


転用ってどういう意味でしょうか? まずは、これが理解できないので、影響しているのはどうかは分りません。
次に、WZR-900DHPをブリッジモードで接続すれば、基本的には何も問題なく利用できるはずなんですが。そして例えオートモードで接続しても二重ルータを自動的に判別してブルッジモードに遷移してくれると思うのですが。まあ自動判別に頼らないで、ブリッジモードを明に指定しておいたほうが良いですね。
>これまでは168.254.~で接続不可でした。
このようなアドレスが割り振られることによって、やはり問題を抱えていることが判ります。WZR-900DHPをブリッジモードで接続すれば、この配下の端末も、ONU直結の端末も全て192.168.~となるはずだからです。(IPアドレスの配付が全てONUから行われるため)
注)因みに168.254.~は192.168.254.~を略して記載していますか?

対策ですが、ONU直下の端末は止めて、全てWZR-900DHPの下に接続しませんか。場所的に難しいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
転用とは、2015年に新たに施行されたもので、簡単に説明すると電話回線とネットワーク回線の支払い窓口を一緒にするようです。
ただし、一度転用するともとに戻せないデメリットがあり、ネット上でも転用についていろいろと記載があります。
当時自分も書類の郵送で説明を求めたのですが、プロバイダ料金が安くなるとの説明で転用していました。
発覚は、ネットに接続出来なくなったので、原因を調査して判明しました。

IPアドレスは省略しました。
ONU直下はやめてルーターからのLAN接続にしてみます。
もしかして、ONUからのLAN2本ですが、内1本のIPアドレス(テレビ)とルーターからのIPアドレスがONU直下のIPアドレスとかぶっている可能性があるかもしれないとの認識でよいでしょうか。

お礼日時:2017/02/08 16:04

#1です。



>IPアドレスも192.168.~となり正常です。これまでは168.254.~で接続不可でした。

この表記がおかしい。普通の家庭で使う分には、000.000.000.000と四つに区切ったうちの前3つはすべて同じにならないといけない(サブネットマスクが255.255.255.0となる)。末尾だけを1~254の範囲で個別に振り分けないといけないが、あなたの書き方だと3つ目の区切りが変化しているようにも読み取れるので、もしそれが事実なら設定の時点から間違えている。DHCPの払い出し設定を間違えている可能性もあるので、IPアドレスの児童取得を止めて全部個別に固定で設定しなさいというだけの話。ネットワークを理解するうえで原則に立ち返るだけです。わかっている人だけがDHCPを使ったらいい。

あれこれする前に一度紙の上に書いてみたらどうですか?なお、PR-400KIはひかり電話ルータなので、ルーティング機能を切ってはいけない(ブリッジモードにしてはいけない)という原則は守る。あとはそれぞれの機器にアドレスを割り振って、その通りになるように設定すれば間違えようがない。PR-400KI(WAN側)の設定が正しくできていると仮定して、DNSのアドレスはPR-400KIに割り振ったLANのアドレスを使うのが一般的。MACアドレスを要求されるケースは普通ない筈。

でもPCなしでどうやってPR-400KIや無線LANブリッジの設定をやってるんです?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブリッジモードにしているのはバッファローの無線ルーターです。
ONUはプロバイダ情報を入力して、外の設定は弄っていません。
知っている知識と知らない用語を混ぜての質問で、混乱させてしまい申し訳ありません。

お礼日時:2017/02/15 14:40

引き続きNo.2です。



> 手動でルーターモードにしてONUにLAN接続している機器(テレビ)をルーター側のLANに接続し、IPアドレスがかぶらないようにする。
> ということですね。

はい。

まず、無線ルーターは工場出荷状態ではルーターモードです。現状ご自身でブリッジモードに設定されている場合はルーターモードに戻してください。それだけの意味です。
次に、無線ルーターをルーターモードにしたら終端装置(ONU)と有線接続するのは無線ルーターのみです。テレビと終端装置が有線接続されている場合は、終端装置側のジャックを抜いて無線ルーターの背面にある有線LANの口に挿し込んでください。
つまり家庭内の有線、無線で接続される全機器のIPアドレスは無線ルーターが管理・配布している状態にします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ONUから有線と無線ルーターの接続ですが、ONUからのIPアドレスの割り振りをしているので、問題はないと思っていました。
アドバイスに従い、IPアドレスは無線ルーターから割り振られるようにONUとの接続はバッファローだけにしました。

お礼日時:2017/02/15 14:37

以下でうまく動かないのでしょうか?



・終端装置と無線ルーターをLANケーブルで接続
・無線ルーターはルーターモードで稼働
・有線接続は無線ルーター背面の口を使用

これで家庭内の各機器のIPアドレスは無線ルーターが配信するプライベートIPアドレスとなります。

終端装置のWAN側は接続業者の機器からグローバルIPアドレスがふられ、LAN側は自身の機能でプライベートIPアドレスがふられます。
無線ルーターのWAN側は終端装置からプライベートIPアドレスがふられ、LAN側は自身の機能でプライベートIPアドレスがふられます。
終端装置が配布するプライベートIPアドレスのネットワークアドレスと、無線ルーターが配布するプライベートIPアドレスが異なるよう両機器の設定を行えば何も問題は生じません。

我が家は12~13年、BUFFALOやNECの無線ルーターを何台か使用し、終端装置も速度アップなどもあって都合3台ほど変わっていますが、基本的には上記のような設定でずっと何も問題無く使用出来ています。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルーターモード(オートモードで設定)の時でも接続が切れました。
zircon3さんの説明ですと、手動でルーターモードにしてONUにLAN接続している機器(テレビ)をルーター側のLANに接続し、IPアドレスがかぶらないようにする。
ということですね。試してみます。
ただ、両機器の設定を行うことが難問です。

お礼日時:2017/02/08 14:57

>IPアドレスの取得等はすべて自動取得にしています。



これを止めて全部のデバイスに固定の番号を振るように。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固定アドレスを振ることも考えましたが、質問で書いているようにPCがないのです。
スマホでバッファローのエアステーションを観ることもできるのですが、Wi-Fiがいつ遮断されるのかわからないので諦めました。

お礼日時:2017/02/15 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!