アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、NTT東日本から借りているVDSL RV-S340NEでパソコンを優先LANで繋いでいます。

このたび、docomoのAndroidを購入したので、自宅でWiFi接続したいのですが、詳しくないため、どのようなものが必要で、どのように設定したら良いかわかりません。

まず、何を購入したら良いのでしょうか?

現在パソコンは優先LANですが、これは優先LANのままでも構わないのですが、無線LANに変更しないと出来ませんか?
もしくは無線LANにした方が、AndroidをWiFi接続しやすいでしょうか?

全くのど素人で申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。

A 回答 (5件)

 光電話ルーターの接続方法は、解釈の通りです。


 ホームWifiの切替をBRIDGEモードにしませんと、無線LAN接続と有線LAN接続のIPネットワークが違うアドレスとして認識されますので、IPの連動及びPCからの設定が、それぞれ確認出来なくなります。
 本機のブリッジモード切替後に、PCと直接ホームWifiを接続し、PCを一時固定IP設定(192.168.1.10/255.255.255.0等)し、ブラウザーからhttp://192.168.1.210にて設定画面を開きます。
 その後、クイック設定Webメニューから、詳細設定→LAN設定にて初期IPアドレス(192.168.1.210)を光電話ルータ-に合せて変更するのが正規方法です。(今回はこの作業はしなくて良いです)
 光電話ルーターの機種・型式により、光電話ルーター自身のIPアドレスが違いますので、大抵は192.168.0.1が初期IPなのですが、192.168.0.1であれば、ホームWifiのクイック設定メニューのLAN設定から、192.168.1.210→192.168.0.210と変更します。
 光電話ルーターの初期IPが、192.168.1.1であれば、ホームWifiのIPアドレス設定はそのままでOKです。
 ※ RV-S340NEは、初期IPが192.168.1.1の様ですので、ホームWifiはブリッジ切替後の初期IPのまま出でOKです。・・LAN接続するだけ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も何度もありがとうございました。

ホームWiFiと現在使用しているルーターをLANケーブルで接続するだけとのことで、安心しました。

実際にホームWiFiが届いたら早速やってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 09:55

 追加補足確認しました。

ホームWifiの件ですが、大丈夫かと存じますが、携帯会社の方の仰る点は良く解っておられない方の話ですね。
 基本的にホームWifiを接続しても、光電話のスイッチングハブは4系統ありますので、有線LANの同時接続は可能です。ただし、ホームWifiの無線LAN接続端末と、光電話ルーターへの有線LAN接続PCなどのファイル共用・プリンター共用は、ホームWifi側をAPモードで設定しなければいけません。
 木造モルタル構造とのことですが、恐らくは大丈夫かと存じますが、ホームWifiの無線LAN性能は良くない為、通信安定性・レスポンスにおいて、通信性能は良くないかもしれません。
 あと、無線LAN接続での通信ゲインが良くない場合に、中継機の増設が必須である場合においても、中継機の接続制限があります。市販の無線ルーターですと2段まで対応出来るものが、1段までの許容といった形と、通信スループットが本来の40~50%程度の速度しか維持出来ない点も考慮しておいた方が良いかもしれません。

この回答への補足

再度ご回答いただき、ありがとうございます。
実際に繋いでみないと何とも言えませんが、何となくイメージできました。
しかし、もう一つ確認したいことがございます。

私の最初のイメージだと、VSDL RV-340NE(Aとします)とホームWiFi(Bとします)をLANケーブルで繋ぎ、さらにBからLANケーブルでパソコンに繋ぐのかと思っていたのですが、ご説明いただいた感じだと、
現在AのLAN1(このLAN1~LAN4がハブですね?)とパソコンは繋いでいますので、LAN1はそのままに、空いているLAN2~LAN4のどれかに、Bを繋ぐといった感じになるのでしょうか?

その上で、Bのスイッチをルーターモードではなく、APモードにすれば良いのでしょうか?


詳しくご説明いただいているのに、理解が乏しく、再三申し訳ありません。

また実際にホームWiFiが届いてから、わからないことがあれば再度質問するかもしれません。
その時はまたよろしくお願いいたします。

補足日時:2014/01/19 08:14
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何度も何度もありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 09:59

 VDSLと言う事は、マンションタイプの光回線(光電話有り)でしょうか?


 有線LANで接続可と言う事は、光電話ルーターのPPPOE認証済み(NAT機能有)ですので、光電話ルーターのハブポートに、無線ルーターをAPモードでハブポートへ接続しましたらOKです。
 マンションと言う事は、鉄筋コンクリート構造である点も考慮しないといけませんので、出来ましたら中継機増設対応機種での接続が良いかと存じます。
 機器的には、NEC製「PA-WR9500N-HP」あたりが無難かと存じます。別フロアで接続ステータスが良くない場合には、同一機器をもう1台中継機として導入して下さい。
 上記無線ルーターの切替スイッチにて、BRIモードに切替接続し、無線ルーターの背面シールに記載されております、ESS-IDと暗号化キー入力にて、スマートフォンなどを接続して下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、マンションタイプの光回線(光電話あり)です。

今日、ドコモショップに行き、ホームWiFiというものを借りる手続きをしてきました。
ホームWi-Fiは無線LANルーターだと聞いてきました。

まだ現物を見ていないのですが、無線LANルーターの準備はこれだけで大丈夫でしょうか?

現在はVSDL RV-S340NEという箱(すみません、ど素人で。これは有線ルーターと呼ばれるものでしょうか?)のLAN1とパソコンをLANケーブルで繋いでいる状況です。

この箱のどこかに、ドコモから借りた無線LANルーターをLANケーブルで繋ぎ、無線LANルーターからLANケーブルでパソコンに繋ぎ、VSDL RV-S340NEとACアダプターをコンセントに繋げば良いのでしょうか?

マンションタイプではありますが、アパートなので鉄筋ではなく、木造です。鉄筋と木造で変わることはありますか?
他に準備するものはありますか?

本当に何も知らなくて申し訳ありません。

ドコモショップの人には、ホームWiFiで接続すると、パソコンも有線では繋げず、無線になります、と言われましたが、そうなりますか?

補足日時:2014/01/18 20:00
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度も何度もありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 09:58

まず,無線ルーターを購入します。

そんなに高いものでなくてもOKです。販売店で家の間取りとかを伝えて相談してみてください。
その無線ルータを有線ルーターにLANケーブルでつなぎます。どこにつなぐのかは無線ルーターの取説をみてください。
無線ルーターが起動すると,スマホの設定の中のwifi設定において,購入した無線ルーターを
勝手に認識してくれます。でも認識だけではだめです。無線ルーターに記載してあるパスワード?を入力します。これも何を入力するのかは取説をみてください。
基本的にはこれで接続できます。
PCは無線対応でしたら,有線でも無線でもお好きな方でけっこうです。無線にする場合はスマホと同じように設定します。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ドコモショップでホームWiFiというものを借りる手続きをしてきました。
無線ルーターは、これで間に合いますでしょうか?

No.3様のところにも補足質問を書かせていただきましたので、可能でしたら再度ご回答をお願いいたします。

本当に何も知らなくて申し訳ありません。

補足日時:2014/01/18 20:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
少しずつイメージできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 09:56

http://www.akakagemaru.info/port/RV-S340NErakura …
ということです。
詳しくは取説が付いていると思いますのでそちらを参考にされて下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

このサイトは見ていたのですが、Androidでの設定方法が書いてありませんでしたし、わかりませんでした。
全く素人なので、どこに確認していいかもわかりません。

確認するならdocomoでしょうか? NTT東日本でしょうか?

補足日時:2014/01/18 15:57
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!