プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お買い物をして、クレジットカードで支払いました。領収書をくださいといったら、カードの控えが領収書になっています。お振込みでお支払いのお客様はそのお振込みの明細票が領収書ですと言われました。クレジットの控えの紙を見てもどこにも「領収書」などと書いてありませんし、カードで支払ったことの証明と、そのお店で買い物をし、代金を支払ったという証明(つまり領収書)は別のものではないのでしょうか?

A 回答 (4件)

レシートの一番上に「領収書」とか書いてありませんか?あとはクレジットカードの契約内容とかに明細書は領収書として扱われますとか書いて

ませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。カード会社に聞いてみましたら、特に領収書として控えをお使いくださいと推奨しておりません、との回答でした。

お礼日時:2001/06/28 12:34

僕もそう言われたことがあります。


そのとき僕は「別のところにも領収書を出さないといけないので」と言ったら別に領収書をくれました。
また、店によっては明細とレシートの両方を出す店もあります。
このような僕の経験から、カード明細とレシート(領収書)は別のものだと思います。
参考にならないかもしれませんが、お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いままで、領収書と控えを両方くれるお店ばっかりだったので、はじめてそういわれて「?」になりました。カードの控えには商品名など書いていないし、どんな買い物をしたかなども書いていません。月末になって自分の手元にある「控え」とカード会社からの請求書との照合をするときに、これって買い物したっけ?なんだっけ??になると思うのですが。。。。すばやい回答まことにありがとうございました。

お礼日時:2001/06/27 19:59

>カードで支払ったことの証明と、そのお店で買い物をし、


>代金を支払ったという証明(つまり領収書)は別のものではないのでしょうか?

「カードで支払ったことの証明」と言っても、
「いつ」「どこで」「いくら分」カードを使ったかが書かれていないと証明にならないと思います。
そうしたら、
「そのお店で買い物をし、代金を支払ったという証明」と同じになりませんか?
いわゆる「普通の領収書」に書かれていなければならない事が、全部書かれていると思いますが。
書かれていないと、「カードで支払ったことの証明」にもなっていないです。
その場合はお店の方に言って、書き加えてもらわないとまずいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「領収書」の意味ってなんなんだろう??と思いました。「[領収したこと]を[証]する書面」で、「領収証」なんではないでしょうか??じゃあ、「領収 書 」っていうのは、「領収 証 」と違う?!(まさしく文字が違うし?!)うーーん。。ますますこんがらがってきました。カード会社にも聞いてみます

お礼日時:2001/06/27 20:03

カードの控えと領収書は違います。



なぜならば、カードの控えは、物品を受け取ると同時に
支払いを約束した文書の控えだからです。

実際の支出はカード利用代金が口座から引き落とされた時ですよね。

ただし、これではややこしくて不便なので、
普通はたいていの店で領収書を出してくれます。
しかし、金銭の授受が行われていないため、
金額が3万円を超えても収入印紙は貼ってくれません。
このため、せっかく便宜的に領収書をくれても
結果的に3万円を超えると領収書として使えないという
ことになってしまします。
いつも秋葉原に急ぎで買いに行く私としては、
この件に関しては、困り度3です。
泣く泣く現金を用意しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>しかし、金銭の授受が行われていないため、
ここですね。つまり、「現金」というか、「通貨」ではない
ということなのですね。

お買い物をしたお店にもう一度、領収書を下さいといいましたら、
「カードの控えを返却して」といわれたので、それは、やはり
ちがうのではないか?と説明を求めました。
カードの控えはあくまでも「カード会社」→→「買い物客」
領収書は「販売店」→→「買い物客」で、現実的には
「カード会社」→(販売店が代行して)→「買い物客」
という図式なのではないかと、いいました。

結局販売店は「領収書」を発行してくださることになったのですが。
なぜ、そんなに「領収書」をだしたがらないのか?と新たな疑問が
でてきました(^^;;;なぜなんでしょう???

お礼日時:2001/06/29 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!