【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

私が日本人で相手が外国人。現在相手国の国に在住(西ヨーロッパ)。相手国の法律で婚姻届を出したくないので(万が一離婚した場合、時間とコストが物凄くかかるので・・・)、日本の法律にしたがって日本で婚姻届を提出したい。可能でしょうか?

不可能であれば一旦、私の住民票を日本に戻して、婚姻届を日本で出した後、すぐに海外転出届を出す。そうすると、離婚した場合も日本の法律での離婚が適用されるのでしょうか。

あるいは相手国で婚約届けを提出して、その後日本に移住した場合、万が一離婚することになったら、日本の法律にしたがって離婚することは可能でしょうか。

何も分からず困っております。大変恐縮ですがご回答のほうお待ちしております。

A 回答 (6件)

>日本の法律にしたがって日本で婚姻届を提出したい。

可能でしょうか?

最初に婚姻届を提出することを「創設的婚姻」と呼び、その事実を自国に報告することを「報告的婚姻」と呼びます。

創設的婚姻は、配偶者のどちらかの国に届け出ることが一般的です。しかしながら自身、配偶者ともに外国で居住しているような場合は、居住国に届け出ることも可能です。居住国でも国籍国でもない国に届け出た人もいます。質問者の場合は、日本で創設的婚姻をしたいと読み取れますので、日本の民法が定めるところでの婚姻届となります。その要件を満たしているかどうかを確認するために、外国人配偶者には婚姻要件具備証明書といったものを提出します。日本の役場で婚姻届を出しても結構ですが、現在在外とのことなので、あなたにとっては当該国の日本領事館が戸籍関係事務手続きの窓口となります。

報告的婚姻は、創設的婚姻をした国が発行する婚姻事実を証明する書類(日本の場合は戸籍謄本)を外交上通用する言語に翻訳して、外交で通用する書類にすべく外務省で認証します。ここでいう外務省が在外公館も含まれます。認証された外交書類である婚姻事実を証明する書類を、報告的婚姻をする国の役場に提出することで当該外国人の内務書類が必要に応じて終生されることになります。

>離婚した場合も日本の法律での離婚が適用されるのでしょうか。

離婚は現に住んで生活の場となっている国の民法が援用されるという考えになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に質問に答えてくださって感謝いたします。

>離婚は現に住んで生活の場となっている国の民法が援用されるという考えになります。

と言うことは、今現在在住している国で婚姻届を出し、そのあとで日本に移住して万が一離婚となった場合は、日本の民法が適用されるとのことですね。

詳細に答えてくださってどうもありがとうございます。

お礼日時:2017/02/28 17:00

日本の法律にしたがって日本で婚姻届を提出したい。


可能でしょうか?
  ↑
可能です。
本来は、双方の国で婚姻届をださねばならない
のですが、守らない人も多いです。
また、時間的に全く同時、ということは不可能です。

相手国の婚姻要件具備証明書などの書類を
整え、役所に提出すれば受理されますよ。

そうすれば、日本では夫婦、という扱いを
されるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、感謝いたします。
この答えを聞いたとき、浜崎あゆみの最初の結婚を思い出しました(笑)
詳しいことは領事館に聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/21 18:01

外国人と結婚する日本人は、その国籍ある国での結婚証明書を添付して、最寄りの在日本国大使館領事部に婚姻届を提出です。

子供が生まれ、日本国籍を保留するための出生届も、現地政府の出生証明書の添付です。日本で結婚する場合でも、外国人の国籍のある在日領事館で婚姻証明書の届が必要です。

離婚する場合でも同じです。ここのような無責任集団連中の回答よりも、最寄りの在日本国領事館でお尋ねになれた方が、スッキリすると思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答に感謝します。
たしかに、このような専門的な質問は直接領事館に聞くほうが早いですよね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/02/20 16:06

御質問内容+転出届が1年間以上の場合、


日本の相続放棄にも関係してくる記憶があります。

専門家「国際結婚」でも確認した方が良いとは思います。
既に素人レベルを超えております。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にお答えくださりどうもありがとうございます。
そうですね、専門家に聞くべきでした・・・

お礼日時:2017/02/20 16:08

手続き面倒なら、結婚しなきゃ良いのに。



相手国で届け出ないということは、相手国での法律で守られないということです。

ま~困るのはあなたですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/20 16:08

婚姻届けを提出するというだけであれば、大使館や領事館でも受理してくれたような記憶がありますが・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問にお答えくださりどうもありがとうございます。領事館の人に聞いてみます。

お礼日時:2017/02/20 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!