プロが教えるわが家の防犯対策術!

両家の顔合わせは、外で食事程度と思っています。
そのほかに、お互いの実家を親も含めて訪問ってあるんですか?
彼が、お互いの家を訪問し合うと提案してきたのですが、なんとなく腑に落ちません。
お嫁に行く側の立場の家族が両親そろって新郎になる側へ訪問て、一般的にあるんですか?

A 回答 (5件)

ご結婚されるんですね。

おめでとうございます。
しきたりとか一般的にしないといけない事ではありませんが、これからお互い親戚・家族として付き合っていく家に出向くのはおかしいという事もないと思いますよ。
私も顔合わせと結納を別に行ったのですが(事情がありまして)その時はどちらもお店でした。
でも内心、こういう機会でもなければお互いの家にお互いの両親が行き来する事なんてないから家でやっても良かったのになぁとも思っていました。
彼もそういう気持ちなのではないでしょうか?
これから親戚付き合いをしていくのですから、お互いの家の場所を把握することはモチロン必要ですし、家を訪問して分かること等もあります。(悪い意味にとらないでくださいね。)
自分の家に彼のご両親を招待したくない理由があるのであれば別ですが、特にないのであれば反対する必要もないと思いますよ。
家もこの間やっと義両親と一緒に実家に行く機会に恵まれて私の育った家を見てもらうことが出来ました。
私の実親も今度は私がお嫁に行った家を見に行きたいね、と少し楽しみのように言っていましたよ。
お互いの両親が行き来してお茶のみ友達になってくれたら私は嬉しいと思っているので。
ご両親の希望も聞いてみると良いと思います。
    • good
    • 0

昔は嫁に行く人の家で結納とかあったかもしれませんし、両親同士知り合いとか、仲がいいとかなら訪問しあうのもいいです。


しかし、一般的にはそういうことはないと思います。

2人はそれぞれ、違った考え方と環境で育っていて、結婚してから「あれ?」と思うことが多いです。両家の仕事や財産や考え方や近所付き合いが同じぐらいならいいですが、訪問し合ってどちらかが肩身の狭い思いをする事も考えられますし、心配な両親にとってあまり多くを見ない方が得策だと思います。

うちは子供が生まれた時、実家に帰っていたので主人の両親が来たのがはじめてです。
    • good
    • 0

一般的に有りません。

家風・家業の関係があるならば彼の提案理由がハッキリしますが。二人が結婚後、長らく両家から独立して生活するのでしたら、必要性は益々無くなります。永遠の真理として「嫁と舅は天敵となる」が有ります。現代日本の高齢社会は、方法を間違えると「地獄の介護」が待っています。あらゆる案件を想定して、選択決断実行し、幸せな家庭生活を送られることを期待します。
    • good
    • 0

親の話を聞くと、結納で母の実家に祖父が来たとか聞きます。


でも、友達や自分で考えると、親が実家を訪問するのはあまり聞かないです。外で食事するのに、駐車場などの関係でいったん新郎の家に行って、お店の送迎バスで行った、というのが近いでしょうか。でも、家を訪問というよりは、集合場所という感じで聞きました。
そこは自由に決めたらいいと思うので、彼が提案するなら考えてみてはどうでしょうか?
「しなきゃいけない」ということはないけど、「してもいい」とは思います。(早い話が、どっちでもいいということですね)
私たちは、顔合わせは外で、結納なし、結婚後は毎年の記念日に親を食事に招待するつもりです。顔合わせ、結婚式、、、次はお葬式というのもいやですから。
    • good
    • 0

 結論から言えば,彼と話し合って,自分も納得できるスタイルで事を運ぶことが大事と思います。

両家の顔合わせ,結納,結婚式,出産,初宮参り,里帰り・・・等,いろいろな出来事があると思います。二人で話し合う,親と話す,あるいは説得するという場面もあるかもしれません。

 私(男)の場合,奥さんの両親を私の実家によんで会食しました。妹二人は嫁に行ったのですが,私の家でやりました。これは住宅事情もあると思います。

 私の義理の弟。できちゃった結婚の場合は,懐石料理の店で,顔合わせをしました。結納なし,身内で結婚式でした。

 結納,結婚式など,いろいろ踏まえて,各自のスタイルや夢で実行していけば良いと思います。

 結婚までは,そんなこんなでエネルギーを思った以上に使います。頑張って,幸せになってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!