プロが教えるわが家の防犯対策術!

座屈とたわみの違いを簡潔に教えて下さい(_ _)

A 回答 (4件)

たわみ:部材が外力などの作用によって湾曲した時、荷重を受ける前の材軸線と直角方向の変位量。



座屈:ある荷重までは大きな変形はしないが、ある荷重で急に変形の模様が変化し、大きなたわみを生ずる現象。
    • good
    • 0

もーっと簡単にいえば


外力はずしたとき元に戻るのが撓んだ状態。
元に戻らないのが座屈した状態。
    • good
    • 2

座屈は柱のように軸方向に力が加わった場合どこかでグシャっとなるその時の長さ


lk=π√EI/Nk
たわみは梁のように軸方向に直角な力が加わった時に微妙に曲がった寸法
たとえば 単純梁に等分布荷重の場合は
δ=5Wl^3/384EI
    • good
    • 0

座屈とは、構造物に加える荷重を次第に増加すると、ある荷重で急に変形の模様が変化し 大きなたわみを生ずる、この「現象」のことをいう。


たわみとは、棒状または板状の物体が湾曲することを たわむ というが、この変形の「形状」のことをいう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!