プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「ある物体は、強度が弱いです」と書きたいです。書く先はブログです。
この言葉はおかしな表現ですか?
なんと書けばスムーズな表現になりますか?
ある物体は、強いか丈夫かと言えば、弱いので、こういう表現しか思い浮かびません。

A 回答 (8件)

「体重が軽い」「身長(そもそも体の長さのこと)が低い」「粘度が強い」・・・のような言葉が普通にたくさんあるくらいですから、問題は無いと思います。


「強度が弱い」がおかしいのだとすると、よく考えるとこれらの表現もおかしいってことになると思いまが、実際は一般的に広く使われています。

どんな「おかしい理由」を挙げられても、自分には屁理屈に思えます。まだ「慣用的ではない」なら納得もいきますが、「強度が弱い」は実際日常でよく聞きます。
「強度が不足」は、具体的な用途が挙げられているのならそれに対し「充分or不足」で使えますが、特に挙げられているのでないなら使えませんよね。例えば単にその素材自体が一般的に「強度が弱い」って時など。「劣る」は比較対象があってこそ成り立ちます。つまりこのどちらも使うケースが限られる表現だと思います。
「低い」であれば「弱い」に用途は近いと思います。「弱い」が嫌なら「低い」でいいんじゃないでしょうか。ただし「弱い」じゃないと伝わらないニュアンスもあるかもしれませんよ。くだけた趣とか。「強度が低い」はちょっと専門的で硬い印象もありますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんたくさんの回答ありがとうございます。
また返事が遅くなりすみません。
風邪をひいてしまい、具合がよくなくまとめての返事をします。すみません。
大変参考になりました。
風邪が治ったらみなさんの回答をもとにブログをします。

お礼日時:2013/04/10 19:09

「ある物体は、強度が弱いです」と書く場合は 何に使うかで 決まってきます。


この物体を建物の「柱に」するには強度が使用に耐えませんが「クッション材」 としては申し分ないです。
何かに使うわけですのでこのような文章になるのではないでしょうか。 ただし、前の方が書いていらっしゃるように 強度 に対する 言葉に限定すれば 「不足」している が正しいですね。
    • good
    • 1

物体となっているので強度を数値に置き換えて考えて下さい。


計算して出た値に、弱い、強いという表現は使わないと思います。
強度は物体が強いか弱いかを判断するための指標です。
質問の中に書かれているように、弱いのは強度ではなく物体です。
この文章だと強度が弱いという表現になってしまいます。

「ある物体は強度が不足していて弱いです」

といった方が分かりやすいと思います。
    • good
    • 0

「弱い」でも通じるとは思いますがより良い表現は「低い」ではないでしょうか?



強度はそもそもある物体等の強さの程度を指すものだと思います。
例えば建物としてどれくらいしっかりしているか?ある衝撃にどれくらい耐えられるか?
という風に能力の高さ、もしくは低さを表す為に強度という言葉を使うのではないか?
ならば「強度が低い」≒「能力が低い」という事で「低い」という表現がより良いのではないかなと思いました。

専門家でもなんでもないですが参考にでもなれば。
    • good
    • 1

「ある物体は、強度が弱いです」


を書きたい場合、ある物体をxxに使うには強度が「不足」しています。
あるいは「強度が十分ではありません」 

強度は 「使用の目的」 に対して 「足りている」 か 「足りていない」 かだと思います。
    • good
    • 0

強度が低い



強度に劣る

くらいでしょうか。
「強度」に対して強い弱いと言うのはおかしいので。
    • good
    • 1

強度は強さの程度、度が強いといういみなので、その度合いを言う場合


低い高い、とかは如何ですか。
    • good
    • 1

強度は低いって言いますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています