アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原作『The Improvisatore』と森鴎外による日本語訳『即興詩人』を比べ中の外国人です。
次のように、チャプター「THE VISIT TO THE CATACOMBS」に、こういう節がありました。

「 Then he bound his pocket-handkerchief round my inn, and held me fast, but .bent himself down to me the next moment, kissed me vehemently, called me his dear little Antonio, and whispered, " Do thou also pray to the Madonna? " 」
「…さし附してあまたたび我に接吻し、かはゆき子なり。そちも聖母に願へといひき。」

「dear little Antonio」の所だけちょっと悩んでいます。なぜそれから「ゆき子」になってしまったんでしょうか。また、言葉は古語で訳されたので、意味も全然想像できないのですが…

よろしくお願いいたします。><

A 回答 (2件)

畫工はこの時我肩を掴みて、劇しくゆすり搖うごかし、靜にせずば打擲せむ、といひしが、急に手巾(ハンケチ)を引き出して、我腕を縛りて、しかと其端を取り、さて俯してあまたゝび我に接吻し、かはゆき子なり、そちも聖母に願へ、といひき。

絲をや失ひ給ひし、と我は叫びぬ。今こそ見出さめ、といひ/\、畫工は又地上をかいさぐりぬ。

「かはゆき子なり、そちも聖母に願へ」この部分は畫工の言葉です。
「(おまえは)可愛い子である。おまえも聖母にお願いしなさい」と言っています。
「かはゆき」は「かわゆい」(「可愛い」を「かわゆい」というのがある時期の古語の言葉遣いでした)
 こんな難しい古文を読んでいるのですか。ドイツ語が分かるならドイツ語で読んだ方が分かるでしょう。こんな文体ですから、現代語訳が必要になりますね。

『画家はこの時私の肩をつかみ、激しく揺すぶり動かし、「静かにしないと、打(ぶ)つよ。」と言ったが、急にハンカチを引っ張り出して、私の腕を縛り、しっかりその端を手に持ち、そしてかがみ込んでわたしに何度も何度も接吻し、「可愛い子だ。おまえもマリヤ様にお願いしなさい」と言った。「糸を無くされたのですか」と私は叫んだ。「今、見つけよう」と言いながら画家は地上を探し出した。』
(この部分しか見てないので、間違っているかも知りません)
    • good
    • 0

鴎外の訳文では little Antonio が省略されています。


dear→可愛(かわい)い(現代語)→かわゆい(古い表現、形容詞)
→かわゆき(「かわゆい」の連体形)
dear little Antonio を直訳すれば「可愛い小さなアントニオ」で、これが
「かわゆき 子(小さなアントニオ)」となっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!