プロが教えるわが家の防犯対策術!

車が必要になったので生活保護をやめたいのですが、やめれますか?
私は生活保護を受けていますが、昨年夏からパニック障害になり、自分の運転する車しか乗れなくなりました。
他の事情があり車がどうしても必要なので保護をやめたいと言いましたが、安定した収入がないからダメと言われました。
車が、必要だけでは保護をやめれないのでしょうか。

A 回答 (8件)

主治医から運転の許可出ているのであれば問題有りません



失礼な事言いまして申し訳ありませんでした

昨今自分さえ良ければ良い人が多すぎてあなたもその一人かと思いました

生活保護では車は持てませんが私も弟に名義を借りて車は所有していました

御辛い状況の様ですがご自身の体調に気を付けて生活して下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、私の説明不足でした。
心配していただいてありがとうございます。
そして、励ましていただきありがとうございます。
嬉しかったです。

お礼日時:2017/04/12 18:22

なんで車が必要なの??



レンタカーに乗ってなよ!?

パニック障害で車運転しないでよ・・・

周りが迷惑するんだからさ!

お願いだから無駄に生きていないでね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

それが、他人の運転も無理なんです。
必要な理由は実の弟が脳出血で緊急入院して、今転院もできない状態なんです。
足りないもの、オムツなど買って持って行ったり、後ずっとお見舞いにも行けません。
他にも1人で外出が出来ない家族がいて。
他もどうしてもって理由ありますが。
私は生保で車乗りたいと言ってなくて、やめたいんです。
生活費はどうにかいけるんですがね。
主治医の運転はオッケーと言われています。
軽いパニックなんで。

お礼日時:2017/04/12 07:33

>車が必要になったので生活保護をやめたいのですが、やめれますか?



補足回答から、CWが20万円以上収入があれば保護否にあるが、現在の収入が15万円であるという事ですね。

>車は父が歳をとって乗らないのを譲ってもらえる事ができます。
でも維持費がかかりますよね。

お父様が自分の収入で生活されているようなので、お父様宅で同居されれば保護廃止となると推測されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、ちょっとそれも考えに入れてよく考えます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/07 21:27

追伸ウミネコ104です。


 担当cwから〔酷い扱いされてこのまま保護を受けるのも気持ちがしんどいです。〕と言う事ですが、cwも症状を理解することから訊く耳を持つことを常に持つべき出来ですが、何偽cw自身が戸惑うことが一杯でcwとして世帯を上回る件数を持ち気持ちによ余裕などありません。cwの仕事は3年から4年程成熟するまでかかります。仕事を覚えたころに異動するので常に危ういところです。又、同様な醜い場合扱いをされたときはSV(上司)に直にただすことです。被保護者にも人権やプライバシが保障されています。

 心療内科主治医Drに給付要否意見書(移送)を添えて自動車の通勤と通院の使用を申請をすることです。あなたは既に収入を得ていることから認められることが可能可と思います。cwに先に相談をすることは大切ですが、何事も申請が必要です。cwは相談であればなんとなくできないような助言で済みますが、申請はなたの意思ですることで何人も拒むことはできません。(給付要否意見書はOWに備えていますので意見書を貰うことです。診断書料は無料です。)

 OW は申請があれば可否の判断をして保護変更決定通知で知らせてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ありがとうございます。
前から態度や、口調がキツくていつもしんどかったんで。
保護いただいてるからしかたないのかとも思い、あきらめていましたが、この前は、本当に酷い扱いや、無視されましたから。
意見書持ってトライします!

お礼日時:2017/04/07 22:33

20万円の収入があって、まだ生活保護中なら、いっそ社会保険加入しちゃえば良いのでは?


それで生活保護受給者証は返還できるでしょうし。

普通は10万円の収入で支給は停止しますけどね。
随分手厚い自治体ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!
収入は、15万なんですが。
私は自立する為にもやめたかったんです。
以前は鬱になり仕事が出来なくて保護をうけたんです。
今は鬱は、治っているので、働くのは働けます。
頑張ります!
ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/07 10:38

生活保護で自動車が必要と言うだけでは保有並び使用は無理があります。


保護実施要領第1資産の活用次官通知第3「最低生活に内容としてその所有又は利用容認するに適しない資産は、次の場合を除き、原則として処分のうえ、最低限度の生活の維持の田に活用させること。」なお、「資産の活用は売却を原則とするが、これにより難いときは当該資産に貸与によって収益を上げる等活用の方法を考慮すること。」
1その資産が現実的に最低限度の生活維持のために活用されており、かつ、処分するよりも保有している方が生活維持及び自 立助長に実行があがっているもの
2現在活用されていないが、近い将来において活用されることがほぼ確実であって、かつ、処分するよりも保有している方が 生活維持に実行があると認められるもの
3処分することができないか、又は著しく困難もの
4売却代期よりもばいきゃに要する経費が高いもの
5社会通念上処分させることを適当としないもの
局通知第3-5(判断基準)
〔通勤自動車の保有〕
問(第3の9)次のいずれかに該当する場合であって、自動車による通勤する方法が全たくないか、または通勤することがきわめて困難であり、かつ、その保有が社会的に適当と認められるときは、次官通知第3の5に言う「社会通念上処分させることを適当としないもの」として通勤自動車の保有を認めてよいか
1障害者が自動車による通勤する場合
2公共交通機関の利用が著しく困難な地域に居住する者等が自動車により通勤する場合
3公共交通機関の利用が著しく困難な地域にある勤務先に自動車により通勤する場合
4深夜勤務等の業務に従事している者が自動車により通勤する場合
答お見込み通リである。
尚、2.3および4については、次のいずれも該当する場合にがぎるものとする。
(1)世帯状況からみて、自動車による通勤がやむ得ないものであり、かつ、当該勤務が当該世帯に自立の助長の役立たっていると認められるもの。
(2)当該地域の自動車の普及率を勘案して、自動車を保有しない低所得世帯との均衡を失しないもの。
(3)自動車の処分価値が少なく、通勤に必要な範囲の自動車と認められるものであること。
(4)当該勤務に伴う収入が自動車の維持経費を大きく上回ること。
〔保護開始時において失業や傷病により就労を中断している場合に通勤自動車の保有〕
〔障碍者が通院等のため自動車を必要としている場合等の自動車保有〕
〔保有自動車の更新が認められる場合〕
以上に通リ諸条件が満たされることで保有及び使用が認められることです。あなたの場合は障害手帳を取得できれば通院用で認められることが有るかと思います。
また、OW(福祉事務所)のcwに事前相談をすることから始めることです。が、福祉資金制度で母子父子貸付事業があります。
個人事業主で被保護者が事業をする場合に生業扶助の支援もあります。詳細はcwに訊くことです。
あなたが自動車を保有するために保護をきりたい気持ちも分かるようですがお子さんのことも考えて行動をすることです。
保護は最低生活の維持を上回る収入があればOWから保護廃止を決定することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
パニック障害がなければ、まだ良かったんですが、公共の乗り物全て無理で。
自分で運転するのだけ大丈夫なんです。
心療内科にも通院しています。
市役所の保護の人からも、酷い扱いされてこのまま保護を受けるのも気持ちがしんどいです。
前向きに頑張ります。

お礼日時:2017/04/07 10:43

固定収入はありますか?



働けないと車を買えませんよ、毎月の保険代やガソリン代、税金も必要ですが、それらが払って行けますか?

生活保護を辞めるのはいつでもできますよ
収入が0でも辞めたいと思えば辞めれます
でも、辞めたらどーやって暮らして行くのですか?
生活を続けていくことができますか?
自分で運転してる時にパニックになったら、どーしますか?
歩道に乗り上げて歩行者をボンボンと跳ねてる状態になったら、どーしますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
よく考えます。
車は父が歳をとって乗らないのを譲ってもらえる事ができます。
でも維持費がかかりますよね。
固定収入は、15万です。
どうでしょうか?

お礼日時:2017/04/07 09:42

収入があれば大丈夫です。



保護費で車は購入できないので、やめてから購入しましょう。

就職して、それをCWに報告して受給者証を返納するだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか、ありがとうございます。
今息子と二人暮らしなんですが、20万以上の収入がないと辞めさせれないと言われて。
仕事増やして入る金額の証明をもらうように言われました。
頑張ります。

お礼日時:2017/04/07 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています