プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在妊娠7か月の正社員です。
妊娠初期から今までつわりや切迫流産により、休職していました。
その際、保険証を返還しろと上司に言われ、今は国民健康保険に自分で加入しています。

体調が戻ってきたのでまた働きたい旨を職場に伝えると、また休まれても困るのでパートとして雇うと言われました。
自分的には正社員のまま時短勤務をして、産休と育休を取りたいと思っているのですが、職場に迷惑をこれ以上かけたくないという思いもあり、上司に言われた通りパートで働くしかないのでしょうか?

また正社員で働いた場合、職場の健康保険に一年以上加入していないため出産育児一時金が貰えないのでしょうか。
それならパートで扶養に入った方がいいのかと悩んでいるのですが私の場合、正社員とパートどちらで働いた方がお得なのでしょうか?
貰える給付金が多ければその方が嬉しいので、正社員で働いた場合とパートで働いた場合のメリットとデメリットを教えて頂きたいです。

自分でもどうしたらいいのかわけが分からなくて、解りづらい文章ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

会社がやっていることは、妊娠・出産を理由とする不利益な扱いに該当するおそれがあります。


一度、都道府県の労働局雇用均等室へ相談してみては如何でしょうか?

出産育児一時金については、健康保険を喪失しても国保に入っていれば国保から支給されます。
被保険者期間が1年なかったのならそのまま国保からの支給になるかと思います。
ご自身で被保険者になっていたら出産手当金が別途支給になる場合がありますが、そうでないなら国保でも扶養でも出産育児一時金のみの支給ですから、その面で言えば違いは特にないです。

もし、出産手当金の話だったとしたら、健康保険の被保険者でいるなら加入期間は関係なく出産(予定)日以前42日から出産後56日までの賃金支払いのなかった日ごとに出産手当金が支給されます。
被保険者期間が1年ないとダメなのは退職後に受給する場合です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています