アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浅草ー会津田島間を直通運転する東武鉄道の新型特急「リバティ会津」が4月21日に営業運転を開始し、これに対応して会津鉄道は、会津田島ー会津若松間でリレー号を走らせる、という新聞報道について、疑問に感じたことがあります。
それは、わざわざリレー号を走らせるくらいなら、なぜ「リバティ会津」の営業区間を浅草ー会津若松間、もしくは浅草ー西若松(会津鉄道の終点)間で設定しなかったのかということです。

そこで、「リバティ会津」の終点が会津鉄道の営業路線の途中駅である会津田島になっている経緯について教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 端的な回答ありがとうございます。

    申し訳ありませんが、参考までに会津鉄道の電化が会津田島駅までになっていることの経緯について、ご存じならば教えてください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/22 16:13
  • ご回答ありがとうございます。

    申し訳ありませんが、参考までに会津鉄道の電化が会津田島駅までになっていることの経緯について、ご存じならば教えてください。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/22 16:20

A 回答 (4件)

>会津鉄道の電化が会津田島駅までになっていることの経緯について、ご存じならば教えてください。



簡単に

鉄建公団が、国鉄日光線今市駅と会津線会津滝ノ原駅(現 会津高原尾瀬口)を結ぶ路線として建設中、国鉄再建法の施行により工事を凍結。
既に、建設が進んでいた藤原~会津滝ノ原間を引き受けて運営するため第三セクター野岩鉄道を設立し、開業に至った経緯があります。

では、何故、会津滝ノ原~会津田島が電化され、以北が非電化か?
会津田島は、南会津町の中心市街地。その町外れが会津滝ノ原。
南会津町は、東武鉄道~野岩鉄道経由で来た場合、福島県に入って最初の自治体です。この最初の自治体の町外れ会津滝ノ原で乗り換えを強いられると、南会津町から野岩鉄道を利用する人に不便を強いる事になります。
その辺りの事情は、地理を理解していれば、自然の成り行きと言う事は容易に理解できると思います。

じゃ、一気に会津若松まで電化しなかったのか?
それは、電化の方がコストが高く付くから。肥薩おれんじ鉄道が電化区間をわざわざディゼル化したのも、電車の方がランニングコストが高くなるからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1.会津鉄道と野岩鉄道を結ぶ会津高原尾瀬口駅が地理的に不便な場所であるため、乗り換えの便宜上、この地域の中心地である会津田島駅まで電化した。
2.会津田島ー西若松間の電化については、会津鉄道側の負担が大きいため、行われていない。
以上、2つの経緯について理解できました。

お礼日時:2017/04/22 22:15

鉄道整備の歴史と旧国鉄の赤字と民営化の歴史的な経緯ですね



まず、藤原駅から南は東武鉄道鬼怒川線として運営されています

福島県側の会津若松から会津田島(の一駅か二駅先)までは、国鉄時代に会津線として運営されていたものが、国鉄の時代に民営化されて会津鉄道という第三セクターの鉄道路線になっていました
当然国鉄の赤字地方路線ですから電化はされていません

元々旧会津線と現JR日光線とを接続する計画はあったようですが、膨大な赤字を抱える国鉄が収益性の見込みが薄い路線建設には消極的で、計画は大昔からあってもなかなか実現しませんでした
そうした中でもちょっとずつ工事は行われていたようですが、遂に国鉄が民営化される事になり、工事の完成見込みはほぼ無くなりました
何かしらの政治判断なのか鶴の一声なのか定かではありませんが
工事中の区間を野岩鉄道という第三セクターの鉄道路線として運営する事になり工事が再開されました
工事計画自体が電化区間として計画されていたようで、野岩鉄道の区間は電化されています

元々非電化区間だった旧会津線区間は昔のままです

こうして浅草から東武線で繋がってはいるのですが、
実際には、東武、野岩、会津という複数の鉄道事業者を跨っているので
事業者毎に設備が異なります

詳しい事は、野岩鉄道とか会津鉄道などで検索して貰えると分かるのではないかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

西若松ー会津田島間は、もともと国鉄会津線として敷設され、会津田島ー会津高原尾瀬口間は、日光線に接続する予定線の一部として敷設されたということで、2つの区間の敷設の経緯が異なっていた旨の経緯があって、この関係から後者の区間が先行して電化されたとの理解に至りました。

お礼日時:2017/04/22 22:14

既に回答が出ているが・・・・・



可能なら当然会津鉄道の終点まで走らせるさ
したくとも出来ない、電車が走れない以上
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足回答もして頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/22 22:14

簡単です。



会津田島~西若松は非電化で、「電車は走れない」からです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

端的な回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/22 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!