プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単刀直入に
これから皇室典範の改正は必要でしょうか

A 回答 (5件)

必要だと思います。



皇族の数、それも男系男子の数が減っています。
このままだと、天皇制は維持できなくなります。

何とかする必要があります。



改正の内容ですが、男系男子は維持すべきだと
考えています。

男系はそれが伝統だからです。
先人が大切に守ってきた伝統です。

男子は、日本が母性社会だからです。

欧米は父性社会であるのに対し日本は母性社会と
言われています。

母性社会は弱者も強者も、有能も無能も
包み込む、優しい社会です。
苛烈な競争を嫌い、能力による差別を嫌います。
敗者に優しい判官贔屓になり、のび太が主人公になれる
社会です。
犯罪の発生が少ない国になります。

こういう社会はそれなりの素晴らしい点も多いのですが、
反面欠点もあります。
自我が弱く自律を妨げます。いつまで経っても子供のママ。
登校拒否とか対人恐怖症なんてのは母性社会の弊害です。
特に、対人恐怖症は日本人がダントツに多い病気です。

男子の天皇は、この弱点を、いくらかでも補正できる機能が
あると考えています。

男女平等を持ち込むのは間違いです。
天皇制がそもそも平等原則の外にある制度だからです。
その中で男女平等を主張するのは滑稽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。

男女平等、国民平等、基本的人権天皇陛下に当てはめる人がいます。
その気持ちはわかりますが、
誤解を恐れず、不敬と批判されるかもしれませんが、
〇〇相手を政府が、ちゃんと探して差し上げるべきとまで思います。
また炎上気味(?)になるとあれなので、
男系派のお考えなら、恐縮ですがご理解頂けるかと。

参議院議員の西田氏もずばり、その意見でした。

お礼日時:2017/05/07 12:24

はじめまして


今、皇室典範には課題がふたつあります。

ひとつは、天皇の生前ご退位の問題です。今回は特例法で行うようですが、この問題は今後も続くでしょうから
単に「その場しのぎ」の特例法ではなく、きちんとした形で皇室典範を改正すべきでしょう。ご高齢にもかかわ
らず、国民のために努力されている陛下には頭が下がります。

ふたつは、皇族の減少の問題です。明治天皇は多くの側室をお持ちでしたが、大正天皇以降、側室というのは
持たれていません。そのこと自体は良いことですが、当然に跡継たる男子の後継者が少なくなります。女性天皇
を認めるのか、宮家の増加を考えるのか、このあたりの根本的な解決が必要でしょう。

私は英国のエリザベス女王のように女性でも天皇になれるようすべきだとは思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は以前から議論の、男系支持なので、賛同いたしかねます。
ただ、男系派は女系派にカルト扱いされているのであまり
大きな声では言いませんが。

生前譲位は摂政ではダメなんでしょうか。
基本的に摂政で、必要に応じて特例法じゃダメなんでしょうか。

お礼日時:2017/05/06 16:17

悠仁君が健在な限り、少なくともあと70年は必要ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

70年では、その時皇室がなくなるか、
なくならないかがはっきりしてる。

ちょっと遅くないですか?
事前に打開策ありきでしょう。

ほぼ賛同です。

お礼日時:2017/05/06 16:03

今のところはいらないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答恐縮です。
ご意見賛同です。

お礼日時:2017/05/06 09:13

日本は、立憲君主国であるので法律などできちんと文書化(定める)する必要があると思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の解答恐縮です。

私の意見ですが
立憲君主国の明文化は憲法ではないでしょう。
ただし、皇室典範の方が憲法より上位の法文とは言いませんが、
理念という考え方もあります。

ご意見賛同です。

お礼日時:2017/05/06 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!