dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和訳が正しいか教えてください!
I can't trust you anymore.
still love you.
の意味は、
貴方のことはもう信じられない
それでも貴方のことが好き
で合っていますか?
これを文章にしてメールで送りたいと思っているのですが、大文字にする部分はどこなのか、but はつけるのか、なども教えて頂きたいです!

A 回答 (3件)

can't trustはかなりきつい意味での「生理的に信じるのは無理!」ということになります。

それにany moreがくっつくと「これ以上あなたを信じるなんて絶対無理!」になるので、その後に「でも愛してる」と言われても・・・ってとるかも。

I don't trust you anymoreは、「これ以上信じないよ」という、意味としてはほぼ同じですが、can'tほどきつくないので、相手にお仕置きをするぐらいならばこちらの方がよく用いられます。

ですから

I (can'tもしくはdon't) trust you anymore but I still love you.

という形です。
    • good
    • 1

どっちに重心が掛かっているか。

嫌いじゃないけど、好きじゃない。好きじゃないけど、嫌いじゃない。言われて嬉しいのはどっちか、と。

I can't trust you anymore but I still love you.
I still love you but I can't trust you anymore.

もう信じられないけど未だ好き。

好きだけどこう信じられない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

信じれないけど、それでも好き。って感じですね…
ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/11 02:35

I can't trust you any more, but still I love you.


でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりましたー!ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/11 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!