dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年齢 23歳 性別は女です。


自律神経失調症 だとつい先日に診断されたのですが
自律神経失調症 の症状がイマイチわからないんです。

身体が痛む(ビリビリする)とか
めまいがするとか
息苦しくなるとか

って 〇〇とか っていう説明しか病院ではなくて
はっきり どういうことがあります ということが
分からないので余計に不安です。

疲れが取れない 身体がビリビリする
めまいがする ご飯を食べたり
仕事中に急に心拍が速くなって
吐き気がすることがある
立ちくらみもすこしある
暑くないのにわっと汗をかくことがある
夜中にちゃんと寝れなくて睡眠時間が少ない
仕事で同じ失敗を繰り返して怒られる
(この辺りは他の方からすると自分の注意不足、だと
思われるかもしれませんが...)

みたいな感じで話をしましたら
自律神経失調症 だね、と...。


1 自律神経失調症 の症状 が
大体でいいのでどれだけあるのか、
どんなものがあるのか分かる方いませんか?
(すごい唐突な質問ですが...)

2 雨の日の自律神経失調症の人の症状って
人によって違うとは思うのですが、
気圧の変化の関係なのか、

身体や頭がずっしり重く、ずっと眠くて
ずっと身体(左半身)がビリビリしたり痛みがでたり
お腹の調子がよくなかったり、頭痛が酷く
ほんとによくないときは吐くものがなくても
吐き気がする、嗚咽が出る

というのも自律神経失調症なのでしょうか?

雨の日になる度に仕事がいけないです。
(自律神経失調症だということは店長に話してます)

A 回答 (2件)

明らかに具合が悪いのに、検査をしても原因が此れだというものがないという症状が自律神経失調症の症状なんです。

病気の症状はあるけどその辛さは本人しか分からないものです。人体模型を図鑑で御覧ください。血管の側に神経が有るのですが、何らかの作用によりこの神経に刺激が加わりそれによって体のどこかに異常を感じ体が防衛体制に入ることによって具合の悪いところが出てくる。従って人によって具合の悪く感じるところが異なるので、どこがどうだから、つまりは自律神経失調症って盲腸炎ですとか大腸炎ですとかの説明がつけられないのです。不安なお気持ちは分かりますが、イライラせずに気長に病と向き合ってください。
    • good
    • 0

「自律神経失調症の症状」ですが、下記のURLが参考になるかと思います。


http://www.la-rossa21.net/syoujyou/

ページが開いたら、下記をクリックしてください。
1.自律神経失調症の体の症状
2.自律神経失調症の心の症状
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!