プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふとした疑問です。

もし1億円のお金があり、そのお金でゲーム内の消費アイテム(ゲーム内の別な人にプレゼント可能)を買い、他のプレイヤーにプレゼントした場合、贈与税はかかるのでしょうか。

そのゲームでは、プレイヤー間のアイテムの受け渡しは許可されているものの
現金に変換すること(RMT)は禁止されており、発見次第アカウント凍結措置が取られます。

しかし実際には、ネットオークションなどでアイテムを売買する事自体は可能であり、実際に多数の取引が行われています。

この場合、本来かかるリアルの贈与税は、ゲーム内のアイテムにもかかるのでしょうか。


実際の問題とかではなく、単純に疑問に思ったので、興味の範囲です。

A 回答 (2件)

税法でいう贈与とは、何も現金だけが対象なのではありません。


有価証券や不動産はじめ宝石金属書画骨董その他あらゆる資産が対象です。

お尋ねの「ゲーム内の消費アイテム」というものがどんなものかよく知りませんが、市民がふつうに楽しんでいる程度なら、税務署はとやかく言わないでしょう。

しかし、元が1億円から生み出されたものならそれなりに大きな数字であり、資産価値があると判断されそうですから、基本としては税法上の贈与にはなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/02 12:02

んー…贈与税がかかるほどのプレゼントをしますか。


年間、100万円だったか、110万円だったか贈与されると税金が課せられます。送られた人にね。

また、ゲーム内アイテムを現金化した場合、現金化した時点で所得になりますので贈与税ではなく所得税の対象になります。
現金ではなくインターネット上で広く使われるビットコインなど仮想通貨でも同じです。(ウェブマネーも怪しい)

・・・例・・・
現実社会で110万円(100万円かもしれない)の車をプレゼントされたら、贈与税が課せられるんですよ。
マジで。

※ここでいう「年間」は1月1日から12月31日までの事です。
 12月25日に100万円もらって、1月1日にまた100万円もらっても別の年として積算されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/02 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!