アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットの回線が、ほとんどいつも0.5Mbps程度です。
努力義務ですが「1Gbps」をうたっているので、1/5000です。

いくら「努力義務」とはいえ、1/5000はいくら何でも度を越えている気がします。

「このタラバガニは個体によって大きさはバラバラで保障はないですが、最大で2kgに
なるように努力しています。」
といって届いたのが「1g」の赤ちゃんカニだったら、詐欺な気がするんですが。

努力を客観的に示す必要ってないんでしょうか。
努力する側が「努力してます」って言うだけで、
「努力している」ってことになるんですか?
それならば、実際には「努力義務無し」と等しい気がします。

A 回答 (2件)

>つまり「●Gbps」という数字に全く意味はない、ということですね。



規格的にはそれぐらいの速度が出るってものであり、実際は全く出ないと思っている方がよい。
あくまでも規格上の話。
携帯電話で3.9Gになりかなり速い速度になったけども、実際は、試作段階の実際の街中のテストでも、写真なりをみると実測値からかけ離れたものになっていました。
今は国とかの命令で携帯電話は、一定の測定ポイントで測定して平均なりの実測値を出すようになっていますけどね。

ましては、インターネットになると、ISPのバックボーンの太さ以外に、サーバの負荷や相手の回線の太さとかにより速度も変わりますから難しいと言えます。

あと、間違ってはいけないのが速度測定サイトで計測した結果なら、その速度測定サイトまでの速度であり、他のサーバにすれば測定結果も異なる。また、時間によっても異なる。
あなたがみているサイトがその速度でつながっているとは限らない。HD画質程度なら数Mbpsもあれば十分だったりします。(FHDでも実際は数Mbps)
文字ベースのサイトなら、500Kbpsでも問題ないと言えるぐらいの速度はあったりします。でも、実際は、そのサイトまでがどれぐらいの速度が出ているか測っていないので分からない場合が多いですけどね。


>契約書に「故障は1ヶ月に1回未満とする」などと書かれていれば別ですが、

月に1回未満って、1回の故障でもダメですから、絶対に書くようなバカところはないでしょう。

ちなみに、帯域保証型の専用線なりは、○○時間以上接続出来ない場合とかは、一部返金するなりの文言ですけどね。具体的な金額計算方法も記載されているけども
    • good
    • 0

ベストエフォートは、最善努力。

最大の結果が得られるように努力しますよ~。ってもの

時速100キロの高速道路とする。
高速道で渋滞が起こりました。そして、時速10キロも出ない。
だから、詐欺なのか?みたいなものですので。

インターネットも高速道路も渋滞していると仕方ないとしか言えません。
不特定多数の人と共有しておりますし、サーバなり経路により通信速度も異なります。
よって、サーバによっては遅い経路のサーバもありますので。
サーバで最大10Mbpsしか出ない契約の回線を使っているなら、最大でも10Mbpsしか出ませんので。あなたがいくら1Gpbsを契約していても最大10Mbpsしか出ません。
それを共有しているのだから、さらに遅く度が遅くなりますけどね。

回線の増強って金がかかるのだから、金のあるようなところは、増強工事なりをしますけども、金のないところは、なかなか出来ませんよ。

時間帯をかえたりISPを変更すれば、ある程度速度が出るようになるでしょう。
速度なりを求めるなら専用線となるでしょう。ただインターネットだから、経路によっては速度が出ない場合もありますけども、ISPまでなら、その速度が保証されていますので。 
NTT東西なら、昔毎月数回以上故障ばかりしていて、もっと安定してサービスしろよ。ってクレームをいったら、専用線を契約しろって言われたことはある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
企業側にとっては、努力義務ってかなり便利な言葉ですね。
どんなに達成が困難でも「努力義務」という枕詞をつければ、
キャッチーな言葉を使えるのですから。

「利益率は300%(ただし、努力義務)、と言って、ほぼ絶対丸損する」
「内容量は10kg(ただし努力義務)、と言って、内容量は10g」
「松坂牛食べ放題(ただし、努力義務)、と言って、100人に一切れ分くらいしか用意しない」
とかでも、どんな非現実的な言葉でも、「努力義務」と言う言葉を、すみっこに小さく書いて、
みんなが惹かれるようなこと広告に書けば客はお金を出しますもんね。

つまり「●Gbps」という数字に全く意味はない、ということですね。

>NTT東西なら、昔毎月数回以上故障ばかりしていて、もっと安定してサービスしろよ。
>ってクレームをいったら、専用線を契約しろって言われたことはある。
なるほど。
「故障のない安定供給」も「努力義務」ならば、どんなに故障が頻発しても、クレームを言うのは
間違いですね。
契約書に「故障は1ヶ月に1回未満とする」などと書かれていれば別ですが、
「メンテやトラブルなどで使用できない期間があります」
とか書いてそうですしね。

お礼日時:2017/07/22 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!