人生のプチ美学を教えてください!!

参加者(回答者)として皆さんの意見をお聞かせ下さい。

感じた事・思った事・改善されたい事「ここがこうなら・・・」とか

何でも結構です。

(今後の参考にしたいのです。) お願いします!

   追伸、カテゴリ違います?

A 回答 (12件中1~10件)

何について、感じた事・思った事・改善したい事を書けばいいのでしょうか?

この回答への補足

大変失礼致しました。
このサイトの「教えてgoo」についてです。
お願いします。

補足日時:2001/07/02 22:39
    • good
    • 0

教えてgoo自体のカテゴリを作成することをつい最近申請しました。



そうなってくれると、こういう質問で、「追伸、カテゴリ違います?」と書かなくてもよくなるのです。

ね? どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですねー。このサイト自体の質問やお願いなんかは専門のカテゴリーがあってもいい気がしました。同感です。

お礼日時:2001/07/02 23:06

 こんばんわ。

サイトの質向上のためのご尽力本当にご苦労様です。

 私の思うところについて何点かお話いたします。


1 質問締め切りの期限を設定し、期限切れ質問を抱えているユーザーは質問回答 が出来ないようにする。

2 期限切れ質問が解消されない場合、管理者による締め切りを行う。(期限を過 ぎてから何日以上経過したら等、これにも期限を設ける)

3 回答者から質問者へ、質問締め切り後もコメントできるようにする。(お礼を もらってその文面について、訂正や追加等を行いたくても、締め切り後は質問者 と連絡がつかないので。)

4 質問回数・回答回数の表示のほか、回答を受けた回数とお礼文を書き込みした 回数を分数で表示する。

5 ポイント振り分け制の導入。

6 月間マスター制度を存続しつつ、累計表彰制度も導入。


今、思い浮かんだのはこんなところです。

その時は覚えてるのに、いざ答えようと思うと中々思い出せないものですね。
  
    
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1~6まで、まさに私も感じていた事です。 迷宮入りの未回答質問の行方やポイント振り分け制度など・・・・。
やはり質問者は回答をもらえる利点があれど、回答者にも利点がないと成り立たない気がします。

お礼日時:2001/07/02 23:11

困り度=質問締切の期限(自動締切)というシステムにしてほしいですね。


困り度1なら1ヶ月、2で2週間、1で1週間とか。

あと、ポイントで「抽選」によりプレゼントという制度は続けてもらって結構ですが(必ず商品が当たるようになると不正回答が出てくるだろうから)、さらに多いポイントでも反映されるようにして欲しいですね。
100ポイント以上や1000、2000、1万など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね!!やはり期限は問題視したいところです。
ポイント制度も頷けますです。

お礼日時:2001/07/03 21:56

babu-tatsutakaさん、こんばんは。



わたしは回答者としてはまだまだ新米ですが、1参加者の寝言として聞いてください。

みなさんが一生懸命回答してくださってるのにお礼も書かず、なおかつ次々に質問している人をよく見かけます。以前は質問履歴を見て、注意してくださる方もおられましたが、最近は質問履歴が見れなくなっています。

締め切っていない質問が3つ以上あり、なおかつ『補足』も『お礼』も書いてない人は、締め切るか、お礼を書かない限り次の質問ができないようにしたらどうでしょうか?(お礼を書いている人は、同時にいくつ質問しても一向にかまわないです)

質問締切の期限を切ることは、反対です。わたしはおもしろい質問をブックマークしているのですが、ときどき書き込みされているのを読むのを楽しみにしていますので。回答にお礼のコメントさえあれば、ずっと開いていてもいいと思います。

『お礼』は必ずしも必要ないという意見を以前見たことがありますが、『お礼』は最低限のマナーですし、『お礼』があれば、また回答しようという気になります。なければ、この人には二度と回答しないようにしようという気になります。

まあ、質問者にやさしく回答者に厳しい『教えてGoo』が、こんなことしてくれるとは思ってもいませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにそう思います。 お礼のコメントがないとがっかりしてしまいますし、解決したのかどうかもわかりませんよね。
しかし中にはgooサイトのパスワードを忘れて来れない人もいたりして・・・。
ともかく、持ちつ持たれつですから「良識」は持ちたいですよねー。

お礼日時:2001/07/03 21:59

「お礼を書かない人がいる」と多くの人がむかつくようなので(私もです)、いっそのことお礼を書き込めないようにすれば良いのじゃないかと思います。


そうすれば「質問の意図が分りません」とか「規約違反です」とか「なぜそう思ったのですか?」等と言うしたり顔の回答になってない約立たずのレスも少しは減るかも・・。

お礼や補足が書けるから掲示板のようになってしまっているスレッドも数多くあるし。
ココは質問して回答を得るだけのサイトなのだから、コミュニケーションをとりたい人は掲示板に行けば良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうですね。回答というよりコメントだけの書込みもある気がします。
お礼よりもやはりポイントで気持ちをあらわすべきかもですね。

お礼日時:2001/07/03 22:02

同じような質問が続けて出たり、


検索して無いだろ?絶対!。
のような質問が多いために、
新鮮味などが薄れてきているのではないかと思います。

こういうことを考える人がいるのか~。
と思うような質問もありますが、
ヘルプにのってんのにな~。
質問するより、探した方が速いよ~。みたいな質問も多く見うけられます。
そう言った質問が少しでも減ってくれる事が発展するためには
必要なのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、過去にもあった質問が繰返されてるようで質問ばかりが増えてますね。現在90000件の質問は、どう管理していくのでしょうか・・(私が心配してもどうにもならないですが)

お礼日時:2001/07/03 22:05

ちょっと視点を変えて「回答者心得」…とか言うとおこ


がましいのですが、そんな事なぞ語ってみようかと思い
ます。

結構見受けられるのが、理由・根拠を書かずに
「できます」「無理だと思います」
で済ませたり、リンクを貼っただけで
「こちらを見てください」
だけ、ってパターン。
正直に言って、読んでいてムカつく事もしばしば。

“知識資産の形成”というのは、単に○か×か、という
結果だけではなく、そこに至るまでの発想法や、時には
回答者の“センス”も含めてしかるべきものだと個人的
には思います。

もちろん、参照URLが非常に完成度の高いもので、余計
な補足など必要無いケースもあるわけですが、何という
のかなあ…。
「この問題の解き方を教えて下さい」
と尋ねられて、
「巻末の解答集を見て下さい」
という答えが帰ってくるような、そんな回答が結構多く
見受けられるように思うのです。

質問者にしてみれば、回答そのもの以上に“考え方”を
知りたいケースというのも多いんじゃないでしょうか。
少しでも構わないのだから、「自分なりの言葉」を交え
て回答するように心がけないと、質問者のみならず回答
者自身にとっても血肉とならないように思います。
まあ、自分を棚に上げていないか、と言われれば100%の
否定はできませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、ある程度のコミュニケーションをとりながらの回答は私も賛成です。
答えだけでなく、感じた事や伝えたいこと等のコメントをもらえると嬉しいものです。  人間対人間なのですからね!!

お礼日時:2001/07/03 22:08

私がとても気になるのは、回答に対する回答や御礼がとても少ないこと。

親身なアドバイスが5、6件あって、どれにも回答がないとむなしい気持ちになります。対策としてはSinnamonさんの意見に賛成です。一言の御礼、これができない人は投稿しないでって感じ。
あと、「英訳してください」というのもどうかと思う。明らかに商用のものなど。お金をかけて解決すべきところ、このサイトの利用の仕方を間違っていると思う。
以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりお礼がない事への疑問が強いようですねー。
質問者は解決すれば用なし・・・なのでしょうか?仕方ないのかなーーー。
英訳は、いかにも学校の宿題じゃないの?ってのがありましたねーーー。

お礼日時:2001/07/03 22:13

ここは公共の場なので、ありとあらゆる人の存在の可能性が有り得ます。


ですから、ありとあらゆる種類の反応や考えが伺えるわけです。
それが僕にとっては興味深いことであります。

反応がないことも、失礼な反応があることも含めて公共なわけです。

実社会より、責任が問いにくいこともあって、そのようなことが加速
して行っているとは思いますが、あるカオスを楽しんでます。僕は。

やたらに排他的な書き込みが続いているのを見ると、僕などはあまのじゃく
ですから、それに逆らうようなことを書いてみたくもなります。

唯一、言いたいこととしては、自分の正当性示す為に、人を侮辱する人がときどき見受けられます。
ああいうのは、なんとかならないのかねぇ?
とは思います。

別に、人をけなさなくても意見はできるはずなのにと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
時折、中傷的なコメントも見受けっれますよねー。
私は気にしないようにしてますが、何かそれを楽しみに来ているような回答者もいるよな気がして・・・・。
でもそれも「有り」なのかな?

お礼日時:2001/07/03 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!