dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第二次世界大戦に敗戦した国としては、日本は以下の理由で恵まれていましたが、その理由は何でしょうか?

日本
①天皇制の存続
②行政機構の維持(GHQは行政機構に指示する形式をとっていた)
③一括統治
④戦後の敵国による破壊行為は僅少

一方、ドイツはこんな感じです。
①ヒトラーの戦死、戦後は極悪人として徹底糾弾
②行政機構の徹底破壊
③分断統治
④ドイツ女性への強姦
⑤文化財等の強奪

もし、日本がドイツのようになっていたら・・・考えただけで恐ろしいですね。
①天皇の処刑・極悪人として糾弾
②行政機構の徹底破壊
③分断統治(おそらく北海道と東北はソ連統治で、東京は4か国による分割占領)
④日本人女性への強姦
⑤京都、奈良等の文化財が強奪される

質問者からの補足コメント

  • >ドイツは統合していますが、日本はまだ占領されたままですので、戦後はまだ終わっていないということでしょう。
    → カリーニングラードで検索してください。ドイツは11世紀以来ドイツ領だった重要拠点をロシアに占領されたままです。日本に例えるなら、仙台以北を占領されたままという感じでしょうか。

    重要性でいうと、
    カリーニングラード>>>(越えられない壁)>>>日本の北方領土 という感じです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/08 21:28
  • 一例を挙げただけで、無視したわけではありません。
    あと、この回答は私に対する言及でなく、No.7の回答に対する補足だと考えてよいですね?

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/09 07:33
  • >いいえ。質問者の補足コメントに対する言及です。
    → 補足のやり取りを読んで突っ込まれるとは、よほどお暇なんですね。そんな暇があるのなら質問本文に答えて頂きたいです。

    あと、ドイツ人追放が入っていないのは、日本人も同じように追放を受けていたからです。
    戦後の日本とドイツの相違点を挙げているのに、同じ点を挙げても仕方ないではないですか。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/09 20:06

A 回答 (12件中11~12件)

少なくとも連合国軍による日本女性に対する強姦及び日本人に対する犯罪件数は尋常でないほどあった。

 連合軍の統治下、外地から引き揚げようとしていた民間人が、満州国や日本の占領地域に侵略してきたソ連兵や朝鮮人や中国人から、虐殺や強姦、強制拉致、監禁、強奪などの激しい被害を受け続けていた。また日本から分断されていた沖縄県だけでなく、日本本土内においてもアメリカ軍兵士による夥しい暴行、殺人、強奪、レイプ事件が日常的に発生していた。占領初期の1か月、神奈川県下だけで2900件の強姦事件が発生し、神奈川県では女学校を閉鎖するなどの処置をとって強姦の防御に努めた。7年の占領期間中、本土だけでも少なくとも2536件の占領軍による殺人と3万件以上の強姦事件が発生したとされている。 イギリス軍やオーストラリア軍を中心としたイギリス連邦の占領地域でも、「狩り」と称して日本女性がジープ等で拉致され、女性が助けを求める声がキャンプ周辺から絶える日がなかったと記録されている。 ソ連の占領下にあった北方領土内では、1947年(昭和22年)まで日本人が本土に移住することが許されず、約1万7千人の日本人が無防備のまま、ソ連兵によって殺害され、強姦や強奪の被害にさらされていた。多くの日本兵は、ポツダム宣言に反して帰還を許されず、現地でリンチにあったり虐殺され、シベリア、朝鮮半島、中国などに抑留され、強制労働を課せられた。
アメリカ軍が日本に進駐したわずか最初の10日間に、神奈川県下で1336件の強姦事件が発生した。沖縄戦でも目を覆うような強姦事件が繰り返されており、日本政府はそれらの被害報告を受け、アメリカ兵の強姦対策として銀座に慰安施設を設け、特殊慰安婦を集めた。同年9月28日、今度は連合国軍医総監から東京都衛生局に対し、慰安施設の増設を指示された。9月の同じ時期、千葉県と神奈川県でもアメリカ軍司令部から慰安所を設けるように要請を受けた。東京都や神奈川県の慰安所では、開業前日にアメリカ兵が大挙して押し寄せ、無差別に強姦を行った。神奈川県の慰安所では、抵抗した慰安婦をアメリカ兵が絞殺する事件も起こっている。また中国地方においてもイギリス連邦軍兵士向けの慰安施設を設けたほか、性病が蔓延したためイギリス軍による性病対策の抗議が開かれている。 慰安所設置によって、確かに強姦事件は減少したと考えられている。実際に特殊慰安施設協会が廃止される前の強姦事件と婦女暴行の数は1日平均数は40件だった一方、廃止後の強姦事件と婦女暴行の数は1946年前半の1日平均数で330件に増えている。
    • good
    • 3

昭和天皇が、英国王室と友達なので、幣原喜重郎首相が現行憲法と、昭和天皇が、日本の統治をアングロサクソンに、まかせると言い米英の怒りを収めました。


オーストラリアが、最後まで天皇戦犯論を、言いましたが、英国王室からの要請で辞めました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!