プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問失礼します。

わたしは先月7月中頃から新しい職場で働いていて(現在採用期間中のためアルバイト扱いの時給制)、今月8月25日が初給料なのですが、貰った給与明細に記載されている社会保険料が高すぎるのではと思いました。

給与明細の内容は
基本給が10万円程。
控除が 健康保険1万8千円と厚生年金3万2千円と雇用保険316円で、合計5万1千円ほど引かれていました。
なので貰える金額が5万3千円ほどで、自分ではこれよりもう少しは貰えるとばかり思っていたので、とても驚いてしまいました。

この場合なぜこんなにたくさん引かれてしまっているのか、考えられる理由が知りたいです。

知識が乏しく、質問内容が分かりづらいかもしれませんが、ぜひ皆さまの回答を頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「健康保険の金額と厚生年金の金額」を2で割った数字が、あなたの負担する額。


同じ額を、給与支払い者が負担することになってます。

つまり「本人と事業主が半分ずつ負担する額」なのに「はんぶっこしないで、あなたの給与から引いてる」。
確かに社会保険料は高いのですが、ご質問者の場合には給与計算する人が間違えてる可能性が大です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

間違えてしまっているという可能性もあるのですね…
その場合直接会社のほうに聞いてみるのが良さそうですね…

丁寧に回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2017/08/23 00:01

それらの保険と同額を会社が負担して合わせて御国に払っています。


会社もあなたを雇うために同額を負担しているのです。
そこならから会社の存在理由である利益を生み出しているのです。
アルバイトはそれら費用も、ボーナスも出す必要がないので、
ひょっとしたら同じ仕事なら若干月収は多いかもしれません。
また妻子供を養っている人はもっともらってるかもしれませんが、
もっと貧乏です。
基本給が10万円程なら諸手当がとても多いんですね。
これで驚いていてはいけませんよ。
来年は住民税が年間所得税と同じぐらい、
つまり、給与明細の所得税の2倍くらいとられます。
覚悟しておいてください。退職したらもう大変です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、今はアルバイト期間中なので、本採用で正社員になれるまでちょっと大変ですが、辛抱するしかないですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/23 00:15

「直接会社のほうに聞いてみるのが良さそう」


それがベストです。
基本給10万円なら、社会保険料の負担額はご質問に記載してる額だと「あらら、半分っこしてないわ」とすぐにわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、しっかり事務の方とお話ししてみます。
再度回答していただきありがとうございました!

お礼日時:2017/08/23 00:24

推測に過ぎませんが、


社会保険料2ヶ月分ではないですかね?

その上、雇用契約上、月給は18万
前後となったのではありませんか?
その契約で保険料が決定されたと
推測されます。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shar …

また社会保険は月末に加入している
社会保険に月単位で保険料を払うのが
原則です。

一般的には月末に加入していることを
確認した上で、後払いとなるんですが、
お勤め先は前払いで7月分は7月に
天引できず、8月支給時に7,8月分の
保険料2ヶ月分を天引きしたように
思えます。

以上をまとめると、
①7月の給与は月半ばからの勤務なので
 契約金額の実働時間換算で半額程度
 7月末締め分が8月の給与尾支給額。

②雇用契約では月18万と決まったので
 保険料は18万に対応する15(12)等級
 で決定。(下記の資格取得時決定)
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo- …

③保険料は前払いのため、7,8月分の
 2ヶ月分天引きとなった。

例えば、厚生年金保険料は全国一律なので
15(12)等級 16,470円の2ヶ月分で
32,940円となっていませんか?
下記料額表の右端の折半額
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shar …

ここでの一番の疑問点が、③の前払いで
2ヶ月分の天引きとなっているのに、
8月分の給与は9月まで持ち越すの?
というあたりです。

給料の締日はいつなんですかね?

何か思い当たる所(月給18万あたり等)で
と前提知識をもって、会社で確認されると
よいと思います。

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

給料の締日は5日となってます。
そういえば、採用になった時に頂いた試用期間中(時給制)の給与内訳には、基本給13万円ほどと、諸々の手当が付いて、合わせて18万円の支給と記載されていました。
やはりもう一度会社の方とお話ししてみます。

詳しく回答して下さりありがとうございました。

お礼日時:2017/08/23 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!