アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

民主主義は間違っているのですか?

A 回答 (17件中1~10件)

国の民主主義との民主主義は違うからね。


皆さんもお分かりの通り民主主義ってやつはなかなか決まり切らない、ここでケツを取りますで取ればとったで説明が足りないなんて何だかね。
多数決で決められる規約になってるんじゃないの。
何でもね、それで選挙して議員決めて多数決をする。
それに文句言う奴はおかしな奴だと思いませんか?
それが小差ならわかるけど、大差だとね。
国民の大半がいいと言うものをダメというのはもう民主主義じゃないよ、国家転覆を企む輩と同じです。
試しに、やっている事を箇条書きにすればどんな奴か分かります。
民主主義が間違っているのではなく、従わず風紀を乱し法律を犯す輩が悪いんです。
そんな輩は排除しなければ、マトモに決まるものも決まらない。
    • good
    • 0

合っているとか間違っているとかの問題ではないですね


民主主義の反対に独裁政治がありますが
国家機関としての効率を考えたら独裁政治のほうが効率がいいです 選挙にお金を使わないし 議会でつぶしあいの不毛な議論もありません
いい方向で独裁政治が続けばいいのですが、残念ながら、人民に恐怖や弾圧のない独裁政治というのは今までありませんでした
結局、「人は権力を持つとそれを使いたくなる 権力を使っていると歯止めがきかないので悪い方向に行き、弾圧しないとやっていけなくなる」になります
そこで 効率は悪いですが 相互に監視しているような民主主義なら悪い方向にはいかないだろうな ということで民主主義がよいとされています

「民主主義は間違っているのですか?」という聞き方をするということは だれかがそういったのでしょうか?
    • good
    • 3

良く解りません。

スターリン、ヒットラー、毛沢東等は嫌いです。
    • good
    • 0

一般的にいわれるところの議員内閣性による民主主義、否定的な別称は衆愚主義(誰も責任をとらず、重要な事が何一つ決めらない政治主義)は、古来言われてきた事ですが、こうした衆愚政治よりも一人の優れた独裁者による政治の方が短期的には社会に対する富の分配が総合的な見地から社会に効率的に行われる側面があります。

ただ悲しいかな長年権力を独裁してしまうといつまでも英明なままいられず、自らの地位の保全のみに意識が集中してしまい対抗勢力を露骨に弾圧し始めるなど変化していくのが人間性の哀しさですね。ですから多くの国の歴史では、帝國→革命政権による民主化
→独裁国家→革命政権→。。の繰り返しがおこなわれています。要は民主主義が間違っている、というより万能ではない、ということでいずれの政治制度も一長一短が
あるということです。政治制度をあくまでツールとしてどの制度を選んで行くかの主導権を民衆がにぎることこそ、本当の民主主義と言えますが、そうなる為には民衆の政治的関心がもっと高まることが必須条件ですね。問題を突きつけられているのは我々なのです。
    • good
    • 1

明らかに間違いです、大体はNo.9さんが回答してますが・・・


良革案を言えば政治家を12星座(ホロスコープ上で)均等に40人ずつに分ければ
本当の平等政治が出来るでしょう、今は陽性政治家が牛耳って
いますから、陰陽バランスの取れた政治家体制が必要でしょう。
    • good
    • 0

まあ、理想主義のお子ちゃま、純粋培養の正義感の人は、もしかしたら「独裁で良い社会が出来る」なんて夢を見るのかも知れません。



社会に出てない学生であれば「正義の救世主」を夢見る人がいても良いとは思いますけど・・・

社会人で「独裁の天才救世主」を望むのはちょっと流石に・・・
中二病をこじらせすぎかと・・・(苦笑)



人間は欲望を持って生まれてきます。良い意味でも悪い意味でもね。
独裁者が必ずしも、「清廉で欲が無い神のような美しい公平な人」であるわけが無いんですよ。
ですから、今の安倍内閣のような汚れた政治になったとしても、民主主義である重要性は高いのですよ。

人間(権力者)の欲を暴走させるストッパーがたくさんある政治形態。それが民主主義です。
言論の自由、三権分立、報道の自由。まだいろいろストッパーがあります。


例えキムが日本で政治家になっても、そうそう簡単には北朝鮮でやっているようなキム国家を日本で、民主主義国家で成立させることが出来ない。これが一番重要なんです。
    • good
    • 0

民主主義はみんなで間違えば怖くないという社会形態です。



どこの馬の骨とも分からない有象無象の輩を選抜し、そこからしか選択できないものです。

しかもこの有象無象の人間は、一定の金集めの技術がある人でないと無理。
個人で金を作るか集めるか…
結局個人で集めた人は人気が無いので、漂が集まりません。
いろんな人から金集めれる人が票も得易い。
しかし、そんな八方美人の人が、行政改革なんてできっこないというそういう社会システムです。

この金集めという決まりがなんであるかというと、社会で成功し得ない人が政治で成功する訳ないということからです。

なのでニートが選挙出ても勝てないのはそういうことです。
    • good
    • 0

まともに運用するにはコストの掛かる制度だが



他に良い制度が無い以上、そのコストを負担して運用するのが宜しいようですね

コストが何を意味するのかは、明示するのは憚られます
    • good
    • 0

ハイ、間違っています。



民主主義というのは民意に基づく政治、という
ことですが、一般の人民には、それだけの素養があり
ません。

政治、経済、法律には素人です。
情報も持っていません。
しかも、自分さえ良ければ、と考えます。

そんな人民の意思を反映した政治はどうなる
のでしょう。

人民はアレが欲しいこれも欲しい、と欲望丸出し
になり、それを叶えてやる政治家が尊ばれます。

つまり民主主義は欲望の政治になります。
だから、民主主義国家は限りなく下品になります。

民主主義に対置するのが君主主義です。

アラブの春を見てください。
シリア、リビア、チュニジア、エジプト、みな共和制国家ですが、大混乱です。
これに対し、モロッコ、カタール、バーレーン、オマーンなどの
王政国家はみな安定しています。

この理由ですが、共和制、民主制では誰もが
トップになれるので、権力闘争が盛んになってしまうからだと言われています。
王政では君主になれるのは決まっています。
    • good
    • 1

僕は間違っていると思いますが代替え案も思い付きませんのでね、、、

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!