アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

厚生年金って何年間掛ければもらえるの?

A 回答 (4件)

http://hokenstory.com/kosei-nenkin-hoken-how-much/

加入していれば年数に比例してもらえるみたいですね。国民年金のような制限は無いようです。
    • good
    • 0

確か10年以上かな、月1万円ぐらいだって。

    • good
    • 0

みんな年金の知識がないんですね。



厚生年金は『1ヶ月以上の加入期間』が
あれば受給できます。

但し、国民年金、厚生年金などとおしで
10年以上加入していることが前提です。

http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinenk …
引用~
厚生年金保険(老齢厚生年金)
支給要件
★老齢基礎年金の支給要件を
満たしていること。
(これが10年の加入期間が条件です)
厚生年金保険の被保険者期間が
★1ヶ月以上あること。
(ただし、65歳未満の方に支給する
老齢厚生年金については、1年以上の
被保険者期間が必要です)
~引用

つまり、
ずっと自営業などできた人が
60歳直前に自営業をたたんで、
アルバイトをするようになった。
とか
ずっと主婦で第3号被保険者(国民年金)
の人が、夫の退職を機に60歳前に
フルタイムで働くようになった。
とか、
そうした人でも1ヶ月以上加入期間が
あれば、老齢厚生年金『も』受給できる
ようになるのです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 2

ただ単に「厚生年金」と言ってしまった場合は、それが老齢厚生年金なのか遺族厚生年金なのか障害厚生年金なのか、その区別が何1つ不明になってしまいます。


それぞれの種類ごとに「満たされるべき保険料納付要件」などがあるため、回答 No.3 でさえ、適切な回答だとは言えません。「老齢厚生年金のことだろう」と推測しているに過ぎないからです。

回答 No.3 の老齢厚生年金の説明じたいは間違ってはいません。
しかし、「厚生年金」をどのようなときに受けられるのか、という視点で考えると、遺族厚生年金や障害厚生年金を受けられる要件に触れないというのは適切ではありません。いずれも「厚生年金」そのものですから。
たとえば、障害厚生年金でしたら、障害を持つまでに一定以上の保険料納付要件が満たされていなければなりません(最低限、初診月の2か月前から13か月前までの1年間に保険料滞納がないこと。)。

したがって、このような質問のしかたでは「答えはありません」。
答えようがないのです。

そういうアドバイスをせずに回答 No.3 のように答えてしまうことは、いかがなものかと思います。

質問者さんの質問のしかたにも多大な問題があるように思います。
たった1行の質問で教えていただこう、とお考えになることは、はっきり申しあげて間違っています。最近、このような質問のしかたが目立ちますよね。びしっと忠告するべきだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す