アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

路線バスの運行本数ってどういう基準で決めてるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ダイヤとか変更しないってことはどうすることも出来ないってことですよね

      補足日時:2017/09/13 08:10

A 回答 (4件)

>路線バスの運行本数ってどういう基準で決めてるんでしょうか?



基本は、需給関係です。
勿論、列車との接続を図るとか、赤字でも助成金で遣り繰りしているバス事業者もあるでしょう。
また、住民サービスの見地から、採算性抜きで自治体がバス事業者に運行委託したり、公営でバス事業を行っている自治体もあります。
    • good
    • 0

民営バス運行会社で都市部(自治体からの補助金ゼロ)の場合、


常識的に考えると需要と供給、人件費を前提に、
特定の路線だけの収支だけではなく、ネットワーク全体で考えていると思います。

私の身近のバス会社はダイヤちょくちょく変えています。
始発が早くなったり、終バスが繰り上がって深夜バス(は運賃が倍)が増えたり。

朝3分間隔とかで出ているので、あれ以上増やすのは無理ですし、
この路線そんな客乗ってないのにと思う路線もありますが、
他の路線とバランスを取らないと他社や他線に客を取られるのでしょうね。

ダイヤを変更しないバス会社は、恐らく自力で経営が成り立たないか
需要変動が殆どない地域どちらかもしくは両方である可能性は高いと思います。
    • good
    • 0

利用者数ですよね

    • good
    • 1

基本は営業係数(100円儲けるのにかかる経費の指数)と自治体の補助金有るかないかかな

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!