アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、いつもお世話になっている業者の方から、「オール電化」へ替えてみないか、と言われました。

うちは、新築して2年半、プロパンガスが敷かれています。
移住当初、オール電化の勧誘もあったのですが、品物がお高いのと、新居をいじるのが嫌で、お断りした次第でした。

深夜帯の電力を利用する、
ガス代+電気代の基本使用量を1つにして安くする、
火を使わないから安全、調理周りのお手入れが簡単、など、
メリットばかり聞きますが、デメリットもありますよね。

現在の我が家は、電気+プロパンガス+灯油(冬のみ)、で、使用中です。
電気代は、夏の高い時期で1万強(エアコンはフル活動ではありません。大体6時間/日くらいの使用です。)ガスは夏で5000弱、冬で1万。
灯油は5000円/月(4ヶ月間くらい)でしょうか。

業者の方は、
国から1割の補助がつく、
エコキュートの製造元・ミツビシからも、助成される。
と言っていました。

現時点の光熱費全体よりも、オール電化にする負担費用が上がってしまうなら、オール電化の設置はお断りさせていただきます。
とも言っていました。

日中、エアコンをフル活用して(しかも3台くらい)、オール電化だと費用はどんなもの?
日中使う電気代は、安くなるってわけじゃないですもんね。
なにが変わるのでしょう????

実は、私自身、勧誘されると洗脳されやすく、「いいものだ~~」とその時点で思って崇拝してしまうような、性格です。
なので、これが勧誘、というか、押し売り、みたいな訪問販売、だったら、嫌だな~~、と思っています。
(いいとこばかりを強調するじゃないですか、販売員の方って。)

長くなりました。
何でも良いです。
ご意見、お待ちしています。
大切に、皆様の意見を読まさせていただきますので、宜しくお願いいたします。

A 回答 (13件中11~13件)

↓の質問の回答も参考にして下さい。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=968344
ちょっと趣旨が違うところもありますが結構参考になると思いますよ。

地域にもよりますがプロパンは市ガスに比べて高いことが多いです。
オール電化にしたときの電気代と現状のプロパンの基本料金+電気代のどちらが高いかという問題になります。
あと、お湯はガスですか?灯油ですか?オール電化の場合給湯器も購入することになるためそれも足す必要があります。
ですが、ここで大きく差が出るようならばともかく、たいして金額が変わらないのであれば「維持費」も考慮する必要があります。
ま、給湯器でたとえると灯油給湯器と電気給湯器では値段がどれぐらい違い管理費がどれだけかかり、寿命がどれぐらいかということです。
実家が灯油で給湯していますが、古くなると灯油タンクの交換が高価でした…電気はまだ壊れていないため分かりませんが…。

料金については昼はよく使われるなら損かもしれません。
上記のページの私の回答を見て貰えれば分かるように昼間の電力は通常より高く、基本料金もあるため「従量制」とは多少異なってきます。
どちらが得かは電気会社がそのご家庭の使用時間ごとの電力を計算して、計算してくれたりします。
どこの地方にお住まいなのか分かりませんが、関西電力ならばホームページからオール電化にした場合の料金の問い合わせが出来ます。
(先月分の実際請求額にたいしてもしオール電化だった場合の料金は…といった具合に時間ごとの電力量から計算してくれます)
これでどちらが得かの一定基準が分かるわけですが、先ほど言ったように管理費維持費の考慮と、初期投資(導入するときのコスト)も考える必要があります。
ガスコンロは壊れにくく安価ですが、電気コンロは??って感じですからね~。
ま、そんな簡単に壊れたという話も耳にしませんが…(^.^)。
あと、プロパンなら微妙ですが、市ガスのコンロと比べて電気コンロは火力が弱いです。
ま、メーカーにもよるかもしれませんが、昨年新築したときに某有名メーカーN社製のそこそこの物(値段的に真ん中ランク)をつけて貰ったのですが、火力が物足りなく感じました。
一応200V(ボルト)の物だったんですけどね~。

オール電化も賛否両論ですが各家庭の生活環境により損得かあります。
あと、あくまでアドバイスですが、「いつもお世話になっている業者の方」との関係を大事にしたいといわれるなら余計なお世話ですが、もし導入されるのであれば一応何社か見積もりを取った上で考えた方がいいんじゃないかな~と個人的には思います。
だいたい同性能の物で見積もりを取るか、こちらからこのメーカーのこの型番で…と指定した上で見積もりを取るかでも値段差が出ますし、腕や信頼の問題もあるので安い方がいいというわけではありませんが参考になると思います。
…他社の見積もりをみせたらまけて貰えるかもしれませんしね(こういうやりかたは賛否両論でしょうが…)。

老婆心ですが訪問販売のセールスはいい物もあるかもしれませんが、一度は疑ってほんとに必要かどうかよく考えないとその場の勢いで買うとろくなことにならないパターンが多いです。
うちの嫁もよく引っかかる物で…(^.^)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=968344
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住まいは、中部地区です。
一度、中電のHPに料金問い合わせの項目がないか探してみようと思います。
給湯は、プロパンです。
灯油は石油ファンヒーターと石油ストーブだけになります。
こどもはまだ幼児なので、さほど光熱費を無駄遣いはしませんが、先ざき、お風呂の時間がバラバラになり、給湯費もかさむだろうなあ、と恐れています。
現在のお風呂の光熱費削減については、シャワーはやめて、追い炊きなどをしています。(といっても、これが削減につながるのかどうか、定かではないのですが・・・。)

質問です。
現在使っている風呂釜、エアコンなども、オール電化にするに当たり、購入しなおさないとならないのでしょうか??
もちろん、ガスコンロはIHヒーターに購入しなおし、ですよね。

なんだか私自身お題の趣旨と変わってきてしまっていますが、(結局光熱費・家計を減らしたいので・・・)↓にプロパンの件の意見もあったので、見積もりの件も加え、goop-pさんの意見も交えて主人と考えてみます。

>老婆心ですが訪問販売のセールスはいい物もあるかもしれませんが、一度は疑ってほんとに必要かどうかよく考えないとその場の勢いで買うとろくなことにならないパターンが多いです。
うちの嫁もよく引っかかる物で…(^.^)

うちの実母は、50代ですが、若い頃から、今に渡っても、セールスに引っかかりやすいです。
幼い頃からそんな母を見ていて、「私はあんなふうにはならないぞ」と思っていたくせに、私自身も引っかかりやすい・・・。
親子って、面白いですね。
お義母さんが知ったら、私も、呆れられちゃうかな~。
あはは。

貴重なご意見、ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/09 01:43

オール電化について、詳しくは知らないのですが。


自宅を新築するにあたり、コンロを電気にするか迷いました。今の家のガスがプロパンなので不満(現在は火力の弱さと料金の高さ)があり、新居が都市ガスでなければ電気にしたと思います。
ただ、オール電化となると、停電時の不安が残ります。
また、電気のコンロだと、海苔をあぶるとかホットケーキが上手く焼けないとか、鍋を揺すって炒め物をするときに傷が気になるなどの話を聞きました。

電気やガスの使用量は、家族構成や生活によってかなり違いが出ると思いますので、私にはなんとも言えません。

ですが、国からの援助については、うそではないと思いますよ。エコ〇〇設置の際、2万円ほど補助してもらえます(実際に、建築中の我が家は申請して援助されました。都市ガスのエコ上手です)。

全く別の話ですが、オール電化の前に、プロパンの業者を変えることもひとつです。現在の料金より安くなるなら・・・と別の会社に見積もりをもらうことも。
実際に我が家とお隣が経験した事ですが、新しい業者が営業で来ました。今より安いといって。確かに、7割ほど安くなりました。既存の会社からの切り替えは、新しいほうが全て手配して自己負担はありませんでした。プロパン会社の競争に着目して、安い料金を選ぶ方法もあるかと思います。業者を変える際に、既存の業者が、うちも安くするから契約を続けて欲しいといってきました。今までの料金はなんだったのよ!?という気持ちで、新しい業者に代えましたが、こういう方法もあるかもしれないです・・・かえって迷わせてしまうかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
プロパンが7割ほど安くなったなんて・・・。
びっくりです。
オール電化とは別のお話になりますが、家計のやりくりにはこれ以上削ったり努力するのは困難、と諦めていたのに、まだ削れるところがあるかも、という可能性が見えてきたので、見直してみようと思います。
そのことを考慮してから、オール電化を考えても遅くないですね!
うちは建売で買ったのですが、そのときにすでに今のプロパン会社と契約されていたのです。
今からでも、契約会社を変えることは可能なんですか?(お馬鹿な質問で失礼いたします)

今回は、とても良いご意見が聞けて、うれしく思います。
明日にでも、主人と相談してみますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/09 01:17

なんか怪しい販売員に騙されているような感じがします。



国の補助?三菱の補助?怪しいですね。

わざわざオール電化にする人なんかあまりいないです。何かそうしなければならない理由がない限りやめられることを強くお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~~ん。
やはり、そう取れますよね。
大体、最初のインターホンでの声かけは、
「今、光熱費についてのアンケートをしているので、協力願えませんか?」
ですもの。

来週末、主人も加えて、オール電化の仕組みについて詳しく話を聞く予約が組んであります。
断ったほうが良いかなあ。

まだ、主人には、この件については話していません。(今、仕事で家にいないんですよ。主人。居たら話しちゃっていたと思いますが。)
でも、
「お前はすぐに勧誘に載せられて~~」
といわれるだろうなあ、と思っています。

現在、金銭的にも厳しいので、ローンというものの恐ろしさを考えると、いろいろ考えてしまうんですよね。
オール電化は、将来的には、お安いかもしれないんですけれど・・・。(ほんとにお安いんでしょうか???)

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/09 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!