dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、道で白い杖を持った方の道案内をしたことから、ガイドヘルパーの資格を取りたいと思い始めました。
そのときは短い距離だったのでどうにかなりましたが、その方が歩きやすいようどのようにどう案内すべきか、声かけどうするかと、分かれてから後々あのときこうすればよかったと思うことがありました。

そんなことから色々調べてるうち、ガイドヘルパーという資格を知りました。
別に本格的に職業にしたいとは思っていなく、視力が弱い母や、道でまた杖を持ってる方の道案内をするために取りたいなと思ってます。
ただ単に手を取って歩くんじゃなくて、どうしたらその人が歩きやすいのか案内のコツを学びたいです。

しかし介護関連の資格を何一つ持ってない自分が資格を受講するには、4〜5万くらいかかるようです。
正直お金がないし、仕事のために必須の資格じゃないものにこの金額は高いなと思ってます。

お金を出して私が受講すれば、周りの人にfacebookなどでポイントくらいは伝えられるし、そしたら皆が5万出して講座を受けなくても、案内するときのサワリの部分くらいは頭に入るから、もし誰かが道で視力弱い人に出会ったときに道案内ができると思います。

そう考えるとやっぱり受講したいですが、5万は厳しいです。
どの団体も似たり寄ったりの額。教育訓練給付制度も対象外のようです。
何か良い抜け道などないでしょうか?

A 回答 (1件)

資格は不要、知識だけでも、というのであれば正式な講座で使用するテキストだけでも入手され読み込めばいいのでは?


中古なら今なら202円から出てますよ。(送料別)

https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/480584 …

まあ、文字を読むだけのかじった程度の知識で目の見えない方にケガや事故に遭わせたりはしないようご注意ください、としか言えませんが。
テキストにも記載はあるかと思いますが、生まれつき全盲の方と、事故や病気などで人生の途中で視力を弱められた、失われた方などによってガイドや手引きを必要とする度合いや差し出す手段も異なりますので、よーーーくお勉強されてくださいね。

正式な講座受講と異なり、実習もないわけですので、一度ご顔族、ご兄弟、お友達にお手伝いを頼み目隠しをしてガイド役の方と手をつなぐ、肩を借りるなどしつつ、家の中、家の周囲を一度歩いてみてください。
見えずに他の手引きを頼りに歩くことがいかに怖いか、こればかりは体験せずにはわかり得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/21 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!