プロが教えるわが家の防犯対策術!

7,8年前くらいのPCなのですが、
4TBのHDD(HGST 7200RPM SATA3)を取り付けたところ、
1.7TBほどしか認識しません。

「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」
でみると「1677.9GBの未割り当て」となっていて、
GUIDパーティションテーブル(GPT)になっています。
パーティションで分かれていたりすることはなく、
全部で「1.7TB程度」です。

「新しいシンプルボリューム」でフォーマットに進んでも
やはり「1.7TB」です。

どうすれば、4TBを認識することが出来るのでしょうか。

ネットの記事など見て見ましたが、参考になりそうでなりません。

A 回答 (4件)

以前私も同じ現象に遭遇しましたが、インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーを更新したら認識するようになりました。


https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/archit …
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/271 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おかげさまで解決しました。

https://downloadcenter.intel.com/ja/download/271 …

SetupRST.exe
をダウンロードして、実行して、再起動したら、3.7TB認識しました。

ネットを調べても、ハード的な問題というよりも、ソフト的に解決できそうな
感じはしていたのですが、いい方法が見つかりませんでした。

お礼日時:2017/10/03 22:52

一部古いチップセットのものなり、IRST(インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー)のバージョンが古ければ3TBを以上を認識して利用出来ません。


古いチップのものなら、SATAカードを増設して利用することになります。

IRSTなら、最新のバージョンにあげれば3TB以上を認識して利用出来ます。

WDが3TBのHDDをリリースした当初って、一部チップだと3TBのHDDを利用出来ないとかで、SATAカードを付属して発売していました。
本当に一部のメーカーのチップでほぼ大半が動作する。
intelのチップセットなら、IRSTのバージョンが古いから、最新のバージョンとかにすれば改善しますよ。
    • good
    • 1

古いパソコンだと、容量制限にひっかかりますよん


古いPCだと2TBまでしか使えないはず
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的にどのような項目を見ればいいのでしょうか。

「マザーボードに○○という機能がないとだめ」
みたいなのがあると助かります。

○年○月以前はだめ、とかではないですよね。

お礼日時:2017/10/02 22:33

チップセットが古い。


3TB以上のHDDを認識できてない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、古いといっても、
Windows7で、ネット上だとVistaとかでも
認識できているみたいなので、可能性はあるとおもうのですが。

もちろん、マザーボードの年式が重要ですが、Windows7がでてから買って、
当時、最新のものなので、認識する可能性はあると思っています。

お礼日時:2017/10/02 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!