プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漫画やイラストを描く時のペン入れがとても苦手です。
アナログで描いていた頃から、下書きをなぞる作業としか思えなくて、デジタルに変えてもそう思ってしまいます。
強弱などをつけたり、1本1本の線をしっかり丁寧に描く!……というのが編集さんから言われた自分の課題なのですが、やはり何枚も何枚もペン入れして描いて場数を踏んで慣れるしかないのですかね?
ちなみに板タブ使い始めて3年ですが、輪郭などの曲線を描くのはまだ慣れません。
いっそ液タブに変えたらいいのでは、とも思いますが、液タブの書き心地はアナログと一緒ですよね?アナログでも下書きは割と上手く描けても、ペン入れで失敗します。
ごちゃごちゃとすみません。色々悩んでます。

A 回答 (2件)

自分もデジタルで描いていて線画がすごく苦手だったんですが


ある時、落書きのつもりで下描き無しで人物の絵を描いたとき
凄く良い線画ができたんですよね。
これは何でだろうなと考えたとき、なぞるべき下描きがない状態だと
意識するのは完成のイメージや、モチーフの形や構造なんだと思いました。
下描きのときは無意識にそれが出来ているのに、
ペン入れになると意識が変わってしまう。
本当にちょっとした違いですが、上手く行った時に自分が何を意識していたのか
そこら辺にヒントがあるような気がします。
    • good
    • 0

漫画やイラストなどは


だいたいみなさん、鉛筆では上手なのですが
ペン入れで大方の人が脱落します

ここで漫画家志望人口がへります

またその先にも
いろいろ脱落する条件がありますが
最初の関門です

実際に横にいれば
こまかく説明ができるのですが
これは本でも説明をするのはむずかしいでしょうね

ペンは下書きをなぞっているだけと書かれていますが
鉛筆の線は、お芝居でいえば打合せか練習で
ペン入れは本番です

本番でも練習の続きくらいにしか考えていないから
うまくいかないのでしょう

プロの人でも
下書きはみなさんだいたい同じですが
ペン入れで個性へと変わってきます

そのつもりで描いてみましょう
と言っても、説明はするのはむずかしいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
下書きをなぞるだけではないのは分かっていますが、練習方法としてはやはり何枚も描いてみるしかないのでしょうか?

お礼日時:2017/10/06 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!