dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

更年期障害治療についてお聞かせ下さい。人それぞれだとは思いますが、ホルモン治療、漢方薬治療など、、更年期障害を乗り越えた方にアドバイスなどお伺いしたいです。

A 回答 (2件)

生理の周期が崩れたり例えば


生理が、いつまでも長びいたり、逆に早く終わり過ぎたり

婦人科にも行きました。ホルモン治療なんかもしました。

頭痛が酷くて、病院行って
婦人科を受信しました。その時頭のCTもしてもらいました。

やはり、そこら辺が更年期障害だったの?ですね。

長期的な服薬はしませんでした。
今まもなく49才を迎えようとしてます。

年は実際にとってみないと判らないと思いました。
身体で知らされます。
    • good
    • 0

命の母A 飲んでます。


ホットフラッシュがあったり、ふらつきがあったり、耳なり、肩凝りも酷くなり頭痛もあったりで大変ですが、気持ちの持ちようもあるかと思います。
あまり更年期と思わずに、こんなものなのかな?位に思った方がいいように思いますよ。
肩凝りが酷い場合はマッサージに行ったり、音楽を聴いたり、身体がだるい場合は無理にしないようにしてますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!