プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

また85歳の年寄りが運転した車が暴走して女性7人にケガを負わせた。
もういい加減に運転に問題がある年寄りは強制的に免許証を返す制度をを作るべきだと思うのですが、実現は無理でしょうか?
このままだとこれからまだまだ犠牲者が増えますよ。

A 回答 (32件中11~20件)

免許の反応は賛否ありますからね。


どうしても必要な人もいるだろうし。。
    • good
    • 0

基本的には、75歳くらいで強制的に免許証の返納には、賛成なんです。

後は、代替えの交通手段の確保ですが、田舎になる程難しいです。
生活環境の背景を、整えないとムリじゃないですか?
それに!日本の政治家、若くなっているようですが、本当にモノを言わせてるのは、さて、何歳の妖怪なんでしょうね〜?運転免許証云々より、政治家の定年制を提案しますネ。
    • good
    • 0

家族が呼びかけていくしかないんですかね。


本当にこのような事故は無くなって欲しいと、切実に思います。
    • good
    • 0

免許返上によるメリットはそれなりにあるのだろうけど、やっぱり自分で運転したい人もいるだろうことを思うと難しそう。


よしんば免許取り上げても田舎のじじばばは無免許で運転しそうでさらに怖い。保険もはいれないだろうし。
まさに恐怖。
    • good
    • 0

ニュースとして「取り上げる基準」に疑問を感じます、同一事故でも若者・中年だと全国紙やテレビキー局では、取り上げない様に思えるんですけどね。

    • good
    • 0

年齢を問わず、体力、性格上運転不適格者のあぶり出しをもっと厳密にする。


不適格者からは有無を言わさず免許ははく奪する。
70歳以上は自動ブレーキ付以外の運転を禁止する。
70歳以上で自主的免許返納者(はく奪者ではない)は公共交通機関の運賃を原則タダにする。
つまり、はく奪が確定してから「やっぱり返納します」には適用なし。
自主返納者のタクシー代には補助をする。

これで高齢者が車を買い替えることにより、車の需要が高まるでしょうし
自主返納者のみへの特典で自主返納者が増える効果があると思います。
    • good
    • 1

75才までをリミットととし、買いの物仕事なら保障が必要です。

    • good
    • 0

・年齢問わず、更新の際の学科試験や認知機能、視力や判断力などの厳しい検査を義務付け。


コストが跳ね上がりますが、危険ドライバーを排除したり重大な病気を発見することで社会にもたらすメリットは大きいでしょう。

あくまでも年齢ではなく運転に必要な能力があるかどうかを争点にすればそんなに問題にはならないのでは。

車体については…。
・免許証のICチップを読み取らせパスワードを入力しないとエンジンがかからないようにする。
これなら認知症の方が身内の目を盗んでキーを持ち出したとしてもそうそう発進はできません。
防犯のうえでも有効でしょう。

・アクセルペダルをべた踏みにしたらブレーキかかるようにする。
ある一定踏み込んだところで『カチ』と抵抗を生じさせる。そこより踏み込んだらブレーキ。
アクセルとブレーキの踏み間違いって
『あれ? ブレーキ踏んでるのに止まらない。もっと力込めてブレーキ踏まなきゃ。あれ? 加速してる。もっと力込めてブレーキ踏まなきゃ。あれ? あれ? あれ?』
ドカーン
という構図だと思うので…。

これをどう実現するかも問題ですがね。

あと、運転能力に問題あると判定されたのに『車がないと生活できない』なんて言い訳したら問答無用で剥奪してしまいましょう。
交通安全より自分の都合を優先する時点で危険運転ドライバーです。
剥奪されてからの生活をどうするかについては『それはそれ、これはこれ。とにかく交通安全が第一!』という方針で行きましょう。
「また85歳の年寄りが運転した車が暴走して」の回答画像15
    • good
    • 0

60歳以上は市街地の走行禁止、郊外のみで可能としたほうがよろしいです。


では、郊外の規定が必要となりますが。
とにかく、車がどうしても必要とする自営業者がいますから。
そのほかは、原付でよろしい。
    • good
    • 0

実現は無理だと思います。

それより自動ブレーキは義務化すべきでしょう。
最新のプリウスなのに自動ブレーキが働かなかったトヨタ車にも問題があります。
乗る方も安全な車を選ぶ目が必要になってきました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!