プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何故救急車は消防署にあるんですか?

A 回答 (6件)

連携をとるためかと思います。

    • good
    • 1

事故や火事の場当たりに怪我人、病人の対処のためです。


だから自動車事故や壊れた建物からの救出はレスキューが行い怪我人などを搬送するから。
    • good
    • 0

「消防」と言う組織には「救急課・救急係(=救急隊)」も含まれるためです。


http://www.city.miyama.lg.jp/file/pic/183984.JPG
大きな病院でも独自に救急車を持っている所も有るけど、突発的な事故などで
「緊急出動」するには「救急隊員」が常駐して居ないと出来ないからです。
そもそも「119番」を掛けても病院には直接繋がりませんからね。
-----------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9887706.html
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 0

地球が青いからです。

    • good
    • 0

救急車のサービスを行っているのは、行政だから。


行政で行う上で、最も効率が良いのが消防だから。
救急車を配置するのに、消防署の地理的配置が最も適している。
(警察署、市役所では、広範囲になりすぎる)

救急車のサービスを行っているのは、なぜ行政なのか?
日本全国、各私立病院に任せると、均一なサービスを提供できない。
また、各病院間の広域な連携が取れない。行政が上に立って指揮を取る方が楽。

ドクターカー、ドクターヘリなどは、病院に配置されています。
「ドクター」が病院から乗って行きます。ただし、現場まで遠く、到着まで時間がかかったりします。
    • good
    • 1

連携することが多いからでしょう。


レスキューや消防の案件では、救急も出ることが多いものです。
私からすれば警察も一緒になれば、便利かもと思うぐらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!