プロが教えるわが家の防犯対策術!

ADSLの速度が遅い&切れたりするという症状が直りません。(速度が出ているときは3Mbps出ていないときで200Kbpsぐらい、また完全に切れている状態が続いていきなり繋がってまた切れてなど繰り返すこともあります。)

NTT ADSL40M+OCN
OS:WindowsXP
自作:P4-2.4G メモリー512M VRAM-RADEON9100-128M HDDの空き十分

◇NTT線路条件(電話番号より検索した結果)
○線路距離長 2860m
○伝送損失  48dB

無線LANルーター(メルコWBR2-G54+WLI2-PCI-G54)(バージョン最新に更新済み、メーカーのHPに書いている対策試し済み)(電波状況は80%以上常にあります、通常90%以上)を使用しています。
モデム SHとMS(2)を試しています。(LANボードが刺さっていないためフォームが最新か分かりませんがSHは2004年6月の製品です。)
ADSL回線はインターネット以外で使っていません。
ADSLモデム~電話のコネクタ間のケーブルも電波に強く短いケーブル、ADSLモデム~ルーター間のLANケーブルも同じく短く電波に強いものを使っています。
(場所が遠い&LANボードが刺さっていない為直接本体に接続を試していません。)

NTT116に電話をしてもNTTカスターサポートセンターに電話してもNTT113が家に来てもハッキリしません。(116に5回ほど問い合わせカスターサポートにも3回ほど聞いています)(まともな返事が返ってきません・・・)
最初は距離があるのかと思い(NTTにも距離があるかだと思うと言われてました)あきらめていたのですが最近近いと分かりました。(ADSLの為に電話を引きましたので最初のうちは線路条件が調べること出来ませんでした、登録がされていなくて)

回線が切れてインターネットがまともに動かない状態です。個人で試せるリカバリー(一応不具合無いかと思って)MTU、RWIN値、なども設定してみました。

上記の状態で何が悪いか分かる方居ましたらお願いします・・・お手上げです(涙

A 回答 (8件)

こんばんわ。



ADSLのラインモード(モデムにて設定)は「G.dmt Annex C」でしょうか?

私のところもにたような回線環境です。
ラインモードは、一番状態の良い物を自動で選択するようになっていると思いますが、一度別な物が選択され、やたら切れまくりましたので、一応参考まで。

「G.dmt Annex C」がおそらくBestだと思われます。

でわ!

この回答への補足

一応モデムSHではQuad固定(超近距離)、G.dmt固定(近距離と中距離と遠距離がありました)G.Lite固定の5種類と自動(普通はこの状態)がありました。中距離と遠距離を設定し試してみたのですが結果は一緒でした。(中距離は繋がらず(たまたま繋がらないときにしてしまっただけかも)遠距離は遅かった)ので一応また自動にしています。(時間帯?で通信速度が遅かったり、繋がらなかったり(切れたり)する為たまたまそのときにしてしまったのかも知れません、ただこの設定では直らないと分かりました。

補足日時:2004/09/15 18:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LAN接続が出来ないので確認をしたことが無いのですが・・・(NTTに聞くとそのままでもそんなに問題ないと言われたので)もともとから変だった&モデム2種類試したで駄目だから効果ないように思えるけど・・・他の案が無ければ最終手段でLAN環境をどうにかして試してみます。

お礼日時:2004/09/15 00:33

40M契約でその速度じゃ泣けてきますね。



まずは有線で確認するべきです。
状況が変わらなければ外からの回線ということになりますね。

>最初は距離があるのかと思い(NTTにも距離があるかだと思うと言われてました)あきらめていたのですが最近近いと分かりました。

で、実際の距離はどのくらいですか?
同僚が似たような距離で「1M出ればいいほう」と言っていました。

あとは、ご近所でISDNを引いている方がいるとか・・・
これはNTTでわかるはずです。

この回答への補足

○線路距離長 2860m
これが距離です(直線距離みたいですのでこれよりは実際は伸びますが全然近い方だと思います、最初10kmぐらいあるかもとか言われてました)
ISDNを近くで引いているかNTTで分かるのですね・・・
あれだけ色々質問してISDNの話すら出たのに一言も言ってなかった・・・サポートというか電話対応の知識最悪・・・(涙
あと本来有線でつなげば良いのですが本体が自作のタワー+モニターがCRT19インチ+LANボードが刺さっていない・・・かなり最悪な状態です(汗(1階と2階と場所が離れている、出来れば家の関係で移動させたくないので最終手段としてやってみます)
ただ無線LANで電波状況いいのに切れてる時点で有線、じゃないからでもないとは思ってます。

補足日時:2004/09/15 02:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NTTでISDN使用状況のこと分かるの知りませんでした。
もしかしたらそのあたりの電波障害も関係するかもしれないと思っていましたので近くにISDN使っていないか聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/15 02:34

2です。


ご近所、といっても本当に近くに住んでいるというより、自分の番号の収容されている交換機に、同じ束線の中にいる、という意味のほうが大きいです。

変な表現してすみません。

でも、無線lanかどうかの切り分けのためにも有線テストはやったほうが良いです。
    • good
    • 0

当方とよく似ております 当方は YBB  12M



OCN ACCA 24M ODNイーアク12M と乗り換えてきました

○線路距離長 2860m ほぼ同じです

○伝送損失  41dBです

YBB では 1.9M OCN ACCA 24M


 ではリンク切れしまくりで 回線調整 結果1.5M
にまで落ちました

いまはODN12M 2.5M出ていてリンク切れないですよ~

その線路距離長 2860mと損失48ではまさしく
40Mではたとえリンク切れがないとしても12M と同じか 速度は出ないばかりか リンク切れするのは
あたりまえです

又無線ですとLANケーブルよりも速度が落ちます
回線調整などしても(もっと速度が落ちる)おなじです

現状では速度のアップ リンク切れの回復はありません

光にするかADSLの12Mしかないです

ADSLでは12MでACCAかイーアクでの乗り換えをお勧めします

参考URL:http://flets.com/misc/adspeed/more-graph01.gif

この回答への補足

まだ光がきてないので・・・
ADSLの12Mの方が安定してるのですか?一応○○Mの数字が大きいほど距離とかに強いと思ってましたが?(間違った考えだったのかな?)
あと地域的にACCAもeAccessも未対応でした(汗

補足日時:2004/09/15 14:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ADSL12Mへの乗り換えも検討にいれてみます。
ただ参考URLの画像を見ても12M以上なら問題ないような気もしますが?(この画像見たことありました、自分はとりあえず安心できると思い一番早いのを頼みました)
現状での回復なさそうですか・・・情報ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/15 15:24

線路長2km以上の様ですから、最初にコースを12Mあたりに変更手続きしましょう。


次に無線のチャンネルを変更したり、無線モードを802.11gに固定してみて変化が無いか試してみてください。
業者は違いますがYahoo!BBの無線LANパックでこの方法で安定した経験があります。
参考までにYahoo!BB45M+無線LANパックのコースで有線で下り:11,421kbps、上り:1,341kbps。無線では下り:4,117kbps、上り:1,236kbpsでした(OS:XP-HE)。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://flets-w.com/adsl/plan_sentaku/sankou_jouh …

この回答への補足

こちらの方も12Mをお勧めとしてきてますね・・・
一応無線のチャンネル変更などすべて試してみました。

補足日時:2004/09/15 14:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しに遅いから変更してみてくださいと言ってみるかな・・・
ところでADSL40MとADSL12Mで遠距離(?)で使う場合は普通どっちなのかな?あと24Mもありますし?
あと無線LANパックでそれほど速度落ちるのですか・・・参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/09/15 17:21

私の場合は、IBMのThinkPadを使用しているときに、リンクが切れたりつながったり・・・・。

というのを5分おきぐらいで繰り返されていたことがありました。
プロバイダはOCNでした。

私の場合は、チップセットのドライバがご認識されていたようで、このような症状が起こりました。
デバイスマネージャでは正常にドライバ認識されていたように見えたのですが、実際は違うドライバを“正常”と認識していたようです。ドライバを再インストールすることで解決しました。

モデムを変えても変化が無いということと、自作PCということなので、PC側に問題があるのかもしれません。

この回答への補足

一応以前は違うところに住んでいて普通に使えていたのでパソコン問題ないかと(そのときはADSL24M、有線)(この自作では2回目のプロバイダ&ADSL回線、違う自作でも1箇所繋げていたこともありますが本体の不具合はいまだにあったことがないです)
ただ無線に変えたのでそのあたりはあるかもしれません。(そのためにLANが今付いてません・・・PCI空きが無く)
ドライバーについては大丈夫でした。(ドライバーの詳細でMELCOと出ているので大丈夫みたいです)

補足日時:2004/09/15 14:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自作PCというより無線がもしかして駄目なのかな?(電波状況が良いので切れるとかはありえないと思い込んでいましたが)
前の環境と違うとすれば無線になったのとプロバイダが変わったのと、回線が多分遠くなったということなので時間が出来ましたら有線で前と同じ環境にしてつなげて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/15 17:25

◇NTT線路条件(電話番号より検索した結果)


○線路距離長 2860m
○伝送損失  48dB
伝送損失が大きいですね。これは机上計算値なので実際はもっと大きいと思います。(モデムでの実際の損失が見れると思いますが)この数値が影響します。(NTTからモデムまでの値)
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/faq.html
モジュラージャックからモデムの線をノイズ対策をします。LANケーブルは多少長くても大丈夫です。以前ISDN回線とADSLタイプ2使用していましたが伝送損失が38dBで12Mタイプ(NTTではなく他社)を使用していましたが切断はありませんでしたし速度も出ていました。
ノイズ対策、有線でどれだけ出るかを試して下さい。
保安器までのレベルがどれくらいか?にもよりますが。

参考URL:http://ktbb.ktroad.ne.jp/faq/rinkup.html

この回答への補足

>モジュラージャックからモデムの線をノイズ対策をします
こちらは書いている通り15cmほどの電話線(ノイズに強いタイプ)にしています。一応試しにモジュラーからモデムの間にノイズキャンセラー(ELECOM製品)をつけて試してみたこともありましたが駄目でした。
LANケーブルは一応無線で飛ばすのだし長いよりは短い方が一応良いかな?程度で短いのを使っています。
有線を試したいのですがちょっと時間が無くてしばらく試すことが出来ないので時間が出来たら試してみます。
あと伝送損失が大きいですか・・・実際はもっと大きくなるのですね・・・

補足日時:2004/09/15 15:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見ました。
自分が思っていたよりノイズ関係色々書いていますね。
今のところ大体出来ているようですが参考にさせて頂きます。
あと時間が出来たら有線でも試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/15 17:29

自分も酷いです。

840m 損失13dbという好条件にも関わらずYahooの50Mで5Mもでないですから。で、Yahooで聞いたところ、「近所にISDNの方がいらっしゃると有り得る症状」とのこと。かなり干渉を受けるらしく「電話回線を迂回させないと解消できないかも・・・」と。費用は2,3万とか。参考になれば幸いです。

この回答への補足

直接接続が試せていないのでなんともいえませんが今のところ状態が回復しません。(出来ないのかもしれませんが)
一応これ以上待ってもアドバイスがなさそうなのでここで質問を一度打ち切りたいと思います。
色々情報ありがとうございました。

補足日時:2004/09/17 00:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそんなに干渉受けるものですか・・・自分長くこの場所に住むならお金払って工事しようと思うのですが・・・それほど長くこの場所にいるつもりもないしやっぱり工事しないと無理なのかな・・・(直らなかったら代金戻ってくるみたい?)
こういう環境があることも分かりかなり参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/16 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!