プロが教えるわが家の防犯対策術!

四つの力が関係し在って原子の性質になり 原子の性質が関係しあって分子の性質になり 分子の性質が関係しあって糖やアミノ酸や塩基の性質となり それらが関係しあって変化してDNAの性質となりそれが生物となって生物も色んな性質を持ちます。 これは進化論と同じで色んな個性の組み合わせが行われた末に最も生存能力が高い性質  種が残っていったのです しかし元をただせば基本的な性質の組み合わせによって出来ているのです。

例えばDNAで言えばその性質が織り成したタンパク質や脂質などでできた生物が存在しようとする性質を持ち生物として連鎖して行くことによってDNA自体の存在も保証されるのです。人間に限らず生物におけるタンパク質や脂質 炭水化物なども、その生物が存在性を持って存在することによって
存在が確保されているわけです。 それはDNAと同じ意味で 生物に必要とされるからです。

このように性質が進化しているのではないでしょうか?

A 回答 (4件)

論点が、、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかしいですかね?

お礼日時:2017/11/01 20:10

おかしくはないですが、論点がわかりにくいというだけです。


貴方の考えを披露したわけですが、だからどうして欲しいのかが見えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

知ってほしいのと 疑問があれば出してほしいです。

お礼日時:2017/11/02 19:24

>性質が進化して



いません。
定数も法則も一定です。
現象表面的に新たな階層現象性が派生しているとは言えますが、
本質的には変わりません。
ちなみに階層現象的な表面性に付随して派生しているのは
非光速性=時空的広がりであり、存在とはその仮想的時空の
広がりへの無の射影(ライトコーン=量子)です。

そこにおいて、生存の追求は認識の深まり(自我仮説(記憶
=時間)と環境仮説(予測=空間))が本質的把握における目的
であり、「存在が目的」というのは本質の把握とは逆の、
低認識の結論だ。
「性質進化論(存在性進化論)」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>存在とはその仮想的時空の広がりへの無の射影(ライトコーン=量子)です。

仮想敵時空? 無の射影? 何だかよく分かりませんねえ。

様々な物質が反応、変化、合成されますが、その都度より適応する形に進化・安定しているのでは?

ビッグバンから今まで エネルギーの在り方も進化して来たのでは?

お礼日時:2017/11/02 19:39

>ビッグバンから今まで エネルギーの在り方も進化して来たのでは?



エネルギーとは量子そのものです。
物体(超弦)も相互作用(光量子、加速、電磁力etc.)も
量子以外の何物も混在していません。
基本的な量子論を学んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

量子の関係による存在のあり方は進化して来たのではないでしょうか?

お礼日時:2017/11/07 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!