dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォレスターSJGに乗ってます。
中古で購入したのですが、純正のルーフレールは付いていません。後付けされた方、あるいはその方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

ちなみに、キャリアベース(横方向)ではなくルーフレールです。両サイドに縦方向に装着するものです。
ディーラーでは新車購入時にしか設定できないこともわかっているのですが…

A 回答 (1件)

穴を空けるとその穴から錆び腐ります。

 いくら防錆び処理しても後加工後塗りでは、ダメですねー 標準装備でなく後加工のルーフを加工しちゃうと 全損扱いになるのでは?
ルーフ屋根は、ダメなんです。
天井の内貼りを剥がす手間も結構大変です。

ルーフレールなど必要? ルーフキャリアは、ルーフエッジに取り付け可能だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。返答ありがとうございます。
ルーフレールの必要性については、車両購入後にスキーにはまってしまって、後で付けとけば良かったと後悔しているパターンで、ルーフキャリアについてはスタイルの好き嫌いの問題でした。夏場は外しておきたいので、ベースそのものを不要時には外せると良いのですが?
詳しければ追加で教えてくだざい。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2017/11/19 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!