アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「修好通商条約」によって、日本が困ったのはどのような事ですか。

関税自主権または領事裁判権のどちらかについて具体的に教えてください。

A 回答 (2件)

修好通商条約で日本が困ったことの第一は


『日本国の代表が決まっていなかった』ことです。
国際的には代表の名前で調印を行うのですが、
当時の孝明天皇は外国との交流に反対でしたから、
調印に署名することがなく、やむを得ず幕府将軍の
名前で調印を行いました。
天皇を差し置いて勝手に各国と調印したことに対して
国内の反発は大きく、これが後々の内乱(明治維新)
につながっていくわけですね。


次に困ったことは為替レートがめちゃくちゃだったこと。
金と銀の交換レートが他国と全く違った
(安く金に交換できる)ため、日本で両替するだけで
外国の貿易商がどんどん儲かり、日本の金が
どんどん流出していったといわれています。
日本国内の物価に影響がすぐ出てきたため、
悪影響を調査した幕府によって、根拠が数字として各国に示され、
交渉によって幕末のうちに是正されることになりました。




そう、実は問題も根拠を示して交渉すれば
幕末のうちでも解消できていたのですが
交渉する人が定まっていなかった、分野によっては
交渉する能力が無かったというのが本当の問題。
これは明治維新による統一政府の樹立で、ほぼ解消されました。

では良く上げられる『(輸出)関税自主権』『領事裁判権』は?
実はこの2点は明治に入ってからの外交実績のお話で、
幕末の時点では、日本はむしろ条約を上手く利用した、
とすら言えるのです。


(輸出)関税自主権
不当に安い関税で輸入させられる・・・という誤った
印象を抱きがちですが、実は食品など
『日本に滞在する外国人が必要なもの』の例外を除き、
日本への輸入関税は基本的に20%の関税、酒類は30%超、
さらに重量で税率がきまる(この場合数百%の関税になります)と
かなりの超高税率。実情として大量に外国の安価な製品が入る、ということもなく、
幕末の日本国内産業にとっては、かなり有利な状態だったんです。

ところが、最初の通商条約では輸出しようとしたときにも
同じように関税がかかるような仕組みになっていました。
幕末の産業のない頃であればよいのですが、明治以後
国を発展させようとしたときには輸出関税によって
相手国に到着する時点で価格の競争力を失ってしまい、
大きな重荷になってしまっていたのです。
ですから、産業が発展した後に日本が海外に打って出るためにこそ
『輸出』関税自主権の自由化交渉を行ったのです。
ちなみに、今の日本は輸出関税は完全に0%にしています。
貿易どんどんしようぜ!という方針ですね。



領事裁判権
当時の日本は国際的にみてあまりに遅れた法体系を取っていました。
実際に、修好通商条約の調印にあたっていた各国代表は
たびたび攘夷浪人の襲撃を受け、実際に各国代表側に多数の死者が
出ていたにもかかわらず、まともな捜査も行われず、
補償も常識的な基準に比べあまりに少ない。
これではたまらんと、自国民の被害に対しては
各国が国際標準の裁判を行うことにしたわけです。

これも日本が明治以降、近代法を積極的に取り入れる姿勢を
対外的に示していき、信頼回復に努めていきました。
(法律だけではなく、裁判官のコスチュームまで同じにする徹底ぶりです。)
これによって徐々に納得してもらい、領事裁判権の撤廃によって
日本がいよいよ国際標準の法体系に近づいたことを
国際的に示したかったというのが実情です。言い換えれば
明治以降、もうサムライにいきなり殺されることはないですよー
という海外向けの宣伝ですね。

国力の上昇とともに、国際的な発言力も得ていったわけで
押しつけの条約で困った、のではなく、少なくとも幕末時点では
日本に条約を実現する力が無かったことに困った、というのが
実際のところです。
そういった中でも条約を逆に利用し、うまく外交交渉を進めたことが、
明治以降の発展につながったわけですね。
    • good
    • 2

関税自主権:外国が、日本に商品を売りつけたり(日本から見ると輸入)、


日本の産品を買おうとする(日本から見ると輸出)取引に、いくらの関税かけるか、
その外国が決めてしまい、日本は決められない。外国は実質無関税状態にしてしまい、
日本が関税取れずに困る。外国の、日本にない商品高値で持ち込み、日本の金銀財宝を
買い取って持って行っても、日本政府は手を出せないし、税金もとれない。国が貧乏になってしまう。

領事裁判権:外国人が日本国内で起こした事件を、日本の法律で裁けない。
日本在留の領事が裁くのだが、自国の者裁くから、あまちゃんで、事実上、
外国人事件で外国人に罪を問えない。日本の法律で裁けないなんて、なんてこと?
と困った。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!