アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Q1: コイトスにおいてぼっきする現象は 人間がそう設計してつくったのか?

A1: いや。それは違う。だが その原因が神だということにはならない。

Q2: つまり ずばり問題の核心にせまってくれたのだけれど だからと言って 
原因は 神ではないとも言い切れまい。

A2: と言うと なにか? 例によってあんたのおはこのような《無い神》派だ
というのか わたしは?

Q3: そのとおり。話が早い。きみの見解は 原因が《無い神 という神》にあ
ると――むろん 想定じょう――言っている。

A3: ははーん。きみは 《有る神 という神》に原因がある。どちらも 互い
に相手の説を否定しきれない。よって ふたつの神を合わせて普遍神だっていう
やつ?

Q4: ピンポン!

A4: いやいや。人知を超えた普遍神という割りに 神が有る・神は無いと言っ
て 人知が及んでいるのではないか?

Q5: なんの・なんの。その表現は 想定したという前提から始まった便宜上の
ことだ。

A5: だったら この世の中から 《かみ》という言葉を完全に無くしてしまえ
ば どうってことない。そうなる。

Q6: まあな。

A6: そういう方向へ 議論を持って行くのがよいはずだ。宗教への絶対批判を
言うのならば。

Q7: まあ そうかもね。だが 《無い神》派は 人間のつよい信念を説くが
それは あらゆる現象の原因ではない。やはり 普遍神を想定してるんだ。そ
の問題が なくなることはない。人間がいままでの人間である限りは。

A7: だから・だから 人間の能力と信念とで あたらしいヒトを作り出すこと
になるのでは? これが 無神論派の逆襲だ。
・・・



☆ ご教授ください。

A 回答 (12件中11~12件)

いま、気になっていて、ジョン・ロックの『統治二論』と、シュヴェーグラーの『西洋哲学史』の下巻を読んでいます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。――ご回答をありがとうございます。


シュヴェーグラーのほうは ページをめくった覚えがあります。
どれだけ読んだかは覚えていません。とほほ。

お礼日時:2017/11/24 12:50

神経と精神があるのは、漢字を使う国だけにみられることでしょうか。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

★ 《神》経と精《神》
☆ というように 事情がどうであれ・取りあえずとしてでも 《神》
という言葉を使っている――このことを言っているのでしょうか?


ご回答をありがとうございます。


ううーん。それは どうなんでしょう。

つまり 漢字圏とほかの文明圏とで 表現が明らかに違っていたとして
も だからと言って 《神》とのカカハリが 大きく違って来る・・・
といったふうには――いま根拠を探しかねていますが―― あまり思わ
ないのですが 果たしてどうでしょうか。

感覚で述べました。

お礼日時:2017/11/24 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!