アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が男の子のテレビにしか興味がないです。
今年で4才になった娘ですがテレビをみるなら戦隊もの、仮面ライダー、ドラゴンボールとかの男の子向けのテレビです。。
女の子向けのプリキュアとかは見せても興味がないようです。
お洋服とかは女の子のを着るし、自分自身が女の子という自覚はしてるので私は娘がそっちの方が好きなら全然いいとは思うのですが、幼稚園とかに通ってるので女の子のお友達はみんなプリキュアとかが好きな子が多いので孤立をしないかが心配です。

A 回答 (12件中1~10件)

私の妹はライダーや戦隊モノしか観てなかったですよ


まぁ末っ子なのでわが道を堂々と歩き、保育園の時は男の子のテレビに詳しかったのでかなりモテモテでした。
今でも、女の子の中でも男の子の中でもうまーくやってるようです

なのでそんなに気にしなくて平気ですよ〜
    • good
    • 0

全然いいですよー


それに、プリキュアなんて、萌系!いかにもアニオタ男がはまるようなアニメデスよ、イケメンがでてるほうを選んでるてことは、女ですよ。

面食いか、かっこいいのが好きなのか、世界観がたのしいのかな~
    • good
    • 0

悩む事じゃないですよ。


あんまり女の子女の子し過ぎる子って、引かれます。そのうち。
    • good
    • 0

私も小さい頃は男の子向けの番組ばかり見ていて仮面ライダーとか今でも好きです。



女の子だからプリキュア等に絶対興味を持つわけでもないと私は思います( ¨̮ )

私の友人でも仮面ライダーが好きでその映画を一緒に見に行ったり等もありました(´人`)

ただ私の場合兄弟みんな男なのでそっちに走ったんだとは思います

それに私は小さい頃周りの女の子がどんなにプリキュアとかの話をしようが関係なしに仮面ライダー等の特撮ものの話もしておりましたし、男の子とはよく仮面ライダー等の話で盛り上がってました♡

その子によっては一時的な物になるかもですし、今は娘さんが男の子向け番組がいいと思っているのでしたら、そっとしておいてあげてはどーでしょうか?(´・∀・`)
    • good
    • 0

私の娘の話をしますね、逆に心配かけるかも知れませんね。


娘が2~3歳の頃です。 私は若い頃から小さめの縫ぐるみや変わった人形が好きなので、
可愛らしいクマの縫ぐるみを買って来ました。喜ぶだろうな!と思いながら「ハイ!」っと渡すと、
じっと見つめて3秒間、ポイっと投げられました。 ええっつショック!なんでえ??
父親の気持ち分かって下さい。それからしばらくして、おもちゃ売り場に行きました。
好きなの買ってやるぞ! 娘はしばらく遊んでいました。 そのうちに私の手を引っ張り、ある場所へ、
トミカのミニカー売り場です、車が好きなのでした。 車買いました。
自宅へ戻ると、テーブルの上や窓ガラスの所で車を動かして楽しそうに遊んでいました。
その後も、プラレールなど、どちらかと言えば男の子が好きそうなおもちゃが多かったです。
でも男の子のTV番組は興味なしで、セーラームーンなどが好きでした。
娘は今30歳ですが、20代の頃から、スカートやショートパンツはあまり好きでは無くて、
ジーンズにGジャンやブルゾン、ミリタリー系のシャツやスカル柄などが好きです。
女性なのは認識していますし、性同一性障害などの問題もありません。
ですが、たまに言います「男がいいなあ!」です。
男女ともに、小さい頃から、みなさん色々と好みが分かれるようですね!
心配なさらずに、そっと見守りましょう。
    • good
    • 0

知り合いに数人いまだにそう言う趣味を引きずってる子が居ます。


二人は独特の感性で、女らしさと小ざっぱりした物言いをするので、どちらかというと女性から人気です。
一人は子供っぽい感性が残っていて、同じ子供っぽい男に大人気です。
一人は極普通に女してるんですが、密かに戦隊物を網羅しています、同時にプリキュアとかアイカツとか押さえるところは押さえてます。

結構それぞれ違いますが、全員普通にうまくやってますよ。
女らしさって、時に鼻につくと男からしたら付き合いにくさでもありますし。適度に理解力がある方が話しやすいです。

個人的な感想としては。
同性の友達が出来ないレベルだと困り者だとは思いますが、それもまた個性かと思います。
    • good
    • 0

男の子向けのテレビにしか


興味がないのは、
おそらく一時的なことでしょう。

なので、必然的に、
今は男の子との方が仲が良いのかもしれませんが、
やがて女の子らしくなってくると思います。

幼稚園ぐらいの時は、
男の子も女の子も関係なく遊んでいたような気がします。
    • good
    • 0

それは大丈夫でしょう。


私の勤めている一年生の女の子にも似たような子がいますが、むしろ男の子とも女の子とも上手に付き合ってます。
女の子らからも男の子にものを言えるとして人気があるようです。
ただ小学2~3年からは女の子として男の子と一線を引けるようにならねばなりません。
その辺は注意して見守りましょう。
    • good
    • 0

ぐらんまです。


上の娘は幼稚園の女の子はほぼ全員セーラームーンに夢中になっているとき、
たったひとり裏番組のまんがにっぽん昔話をみていました。
皆が「月に代わっておしおきよ!」と決め台詞を言っているとき、
「おらぁ、あんころ餅が食べたい。」の世界でしたけど仲良く遊べていましたよ。
下の娘はすぐ上がお兄ちゃんのせいか、ヒーローもの大好きで、
ヒーローショーでは他の女の子たちがこわがって尻込みする中、
率先して舞台に上がって悪役と闘っていましたが、
女の子のお友達もいっぱいいいました。
女の子たちは自分が好きなヒロインになりたいので、
むしろ同じプリキュアファンだと取り合ってもめたりします。
ヒーローものも昔は紅1点だったのが2人に増えたり、結構女子ファンもいます。
そんな孤立を心配しなくても大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女の子のお友達は沢山いるのでちょっと心配しすぎたのかなって思いました。
ヒーローものを見るのも今だけですもんね。
将来こうだったよって笑いながら言って欲しいです。
コメントありがとうございます

お礼日時:2017/12/01 15:29

女優さんとかでそういう人多いですよね。


小さい頃は男の子とばかり遊んでたとか男の子の遊びが好きだったとか。
活発な子なんじゃないですか。
中学ぐらいになってもそんなだと確かに女子から敬遠されたりもしますが。
まだまだ心配ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく真似をしたりして活発です(^^;;
でも心に余裕ができました。
コメントありがとうございます。

お礼日時:2017/12/01 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!