アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、ウィルス感染し、パソコンが全く反応しなくなったことについて質問しました。
もう少し詳しい情報を、という回答に、httpを書いてしまい、削除されてしまいました。
その後、どうすることもできずに本当に困っています。
あるサイトにジャンプしたところ、突然画面が真っ暗になって、無気味な画像が現れたと思ったらそれでもうアウトでした(TT)
詳しい方に助けていただきたいのですが、また詳しく書けば削除されてしまいそうでどうすれば良いのかわかりません。メールからではないので、そのせいかわかりませんが、ウィルスチェックには引っかかりませんでした。
大切な子供の写真が1年分も入っていて涙です…。
何か良い方法がわかる方のアドバイス、お待ちしています。

A 回答 (11件中1~10件)

>>Shizuruです。


駆除方法を探してきましたのでURLを載せておきます。
駆除する際にレジストリなどを軽くいじるのでそれなりの度胸と英語力(英字を読む程度ですが・・・)が必要です。
駆除する場合はシステムの復元の監査を一時的に無効にしてください。自分で駆除できないと思った場合は駆除ソフトを購入することをお勧めします。

「Download.Trojan」http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

「JS.Exception.Exploit」
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

「Trojan Horse」
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

「MHTMLRedir.Exploit」
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

「Download.Ject」
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

この回答への補足

経過報告です。
今悪戦苦闘中です…。
頑張ります。色々詳しく教えてくださって感謝しています。

補足日時:2004/09/24 09:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にしていただき本当にありがとうございました。大切な写真も無事救出し、ウィルスも退治しました。とても大変でしたが涙が出るほど嬉しくてホッとしました。こちらの回答をお借りして皆さんにお礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 20:29

No.8のShizuruです。


今しがた確認してきました。
htmlソースの中にアクセスと同時にインストールさせるように書かれた嫌な感染方法をとったウィルスでした。
こちらが見つけたウィルスはノートンの識別で下の5種
「Download.Trojan」
「JS.Exception.Exploit」
「Trojan Horse」
「MHTMLRedir.Exploit」
「Download.Ject」
何種類かは手動駆除できますので今日の夜にでも駆除法を書き込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
頼り切ってしまって本当に恐縮ですが、よろしくお願いします。

お礼日時:2004/09/22 16:01

☆ANo.#1 silpheed7さんのアドバイス。


☆ANo.#5 aki12さんのアドバイス。
>セーフモードで起動(電源入れた後、すぐF8キーを押しつづける)

これは是非試してください。
これで、Windowsを動かせるようであればCD-Rが使えるようになるはずです。

☆起動用FDを作成

新しいPCを使って以下いずれかの方法で起動用FDを作成します。
起動(フロッピー)ディスクの作成方法。
http://www.system-talks.co.jp/support/item/CMN00 …
セットアップ ブート ディスクを作成するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

作成したFDの一枚目を「故障中のPC」のフロッピードライブに挿入して電源を入れます。
もし、HDから起動されてしまう場合は起動の優先順序でFDを最初に起動するよう修正する必要があります。
多分、起動直後に「F2」キーを押すとメニューが表示されると思います。
その他のキーの場合パソコン付属のマニュアルを参照してください。

☆BIOSの書き換え
まれにBIOSを書き換えるウィルスがあります。
症状から見てこの可能性は否定できません。
この場合、正規のBIOSをメーカーのホームページからダウンロードしてインストールします。

新しい方のPCで「故障中のPC」のメーカーのホームページへアクセスして「故障中のPC」に対応したBIOSをFDにダウンロードします。
「故障中のPC」にBIOSのFDを挿入して「故障中のPC」を起動します。
詳細説明はメーカーのホームページを参照してください。

以上いずれかの方法で、パソコンを正常に起動できるようになれば、データの救出も可能になります。

そのほかハードディスク用ケースというのを購入し「故障中のPC」のハードディスクを取り外して装着し、新しいPCに接続してデータを救出という方法もあります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
しかし、多分一回しか使わない作業に、ハードディスク用ケースの購入というのももったいないですね。
専門店で相談してみてください。

このサイトには、この辺のトラブルにお詳しい方が大勢居られます。
是非参考にしてみてください。

http://protection.okweb.jp/oshiete.php3?c=220
http://protection.okweb.jp/oshiete.php3?c=694
    • good
    • 0

システムの復元はやってみましたか?


今までの回答履歴を読むとウィルスやスパイ系ではなく、悪質なブラクラやコンクラ(WebページからブラウザやCPU、メモリーに対して不可をかけるものです)を踏まされただけだと思います。
ウイルスやスパイ系で無いのであればレジストリを書き換えられて動作が不安定になっている可能性があるのでセーフモードで起動してPCが正常に動いていた時のデータで復元すると案外簡単に直るのでは?

もしよろしければ下のURLから私の管理している掲示板に問題のURLを書き込んでもらえますか?こちらのPCでどのような状態になるか試して見ますが・・・
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=k_tamagus …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
教えていただいた掲示板に書き込みました。
間違って他の方がジャンプしないように、注意書きもしましたので、もしよろしければ見ていただけたら嬉しいです。

補足日時:2004/09/22 12:39
    • good
    • 0

のせる必要はあるのでしょうか?もし、初心者の方が興味本位でそのリンクをクリックすれば、あなたと同じように感染してしまいます。

削除されるされないより、被害を増やさないようにするには載せないことがマナーと思います。
また、たとえPCに詳しい人が、そのウイルスを体験し、個々のウイルスの特徴を判断されても、ウイルスの手動削除はレジストリ操作など初心者には簡単にできるものではありません。
URLを教えるのであれば、ここではなく、参考URL(サイバー犯罪相談窓口)へメールすべきではないでしょうか。

参考URL:http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
    • good
    • 0

No.5です。


状況はわかりました。まず、このようなことがあるので、ウイルス対策ソフトは購入することをお勧めします。
 状況的には、写真の保護を最優先にしたほうがよいでしょう。セーフモードはOSだけを起動させるので、ウイルスは眠ったままです。なので、特定の写真ファイルをコピーするだけなら、ウイルスがコピーする可能性は低いです。ただ、可能性がゼロはないので、新しいPCで開く前には、ウイルスチェックをしましょう。(新しく買ったウイルス対策ソフトでね。)まずは、セーフモードで起動できるか確認です。

この回答への補足

明日ソフト関係を見てみようと思います。
ところで、あるサイト(子供関係です)からのジャンプなんですが、そのジャンプ先のURLではなく、その子供関係のページのURLをのせても削除されてしまうでしょうか?

補足日時:2004/09/21 23:55
    • good
    • 0

もう少し詳しい情報には、OS名や「○○はできるが○○ができない」ということを書けばよかったんですね。

さて、対策としてはNo1さんのとおり、セーフモードで起動(電源入れた後、すぐF8キーを押しつづける)し、ウイルス対策ソフトを手動で起動、ウイルスチェックですね。
大事な写真ならば、セーフモードで起動できた時にCD-ROMなどに保存。もしくは、Dドライブにバックアップ用のフォルダを作ってコピーし、OSをリカバリする(Cドライブの中身のみ消える)という方法もあります。

この回答への補足

もし、CDが動いた場合ですが、CDにコピーするときにそのCDにもウィルスがコピーされるということはないのでしょうか?つないでいるものはみんな感染すると思ったので、CDもFDもSDカードでさえこのパソコンには使っていないのですが…。(ホント、何もわからなくてごめんなさい)

補足日時:2004/09/21 18:47
    • good
    • 0

>ウィルスチェックには引っかかりませんでした。


ウィルス対策ソフトのリアルタイムチェックではブロックできなかったという意味でしょうか?
ということは、その後、そのパソコンは全く使えない。
現在は別のパソコンでメールを送っている。
そう解釈していいんでしょうか?

この回答への補足

ウィルス対策のソフトは入れてなかったんです。
メールのウィルスチェックはプロバイダーのサービスであるので、それを使っていました。
でも、今回はメールではなく、サイトへのジャンプだったので、ブロックできなかったのかな…と思っています。
現在は2台持っていたパソコンの片方を使っています。
新しく買い換えたので、中身を移動しようとしていたのですが、する前の感染でしたので、データが残ったままでした(TT)
>03で補足説明をしています。

補足日時:2004/09/21 18:43
    • good
    • 0

「大切な子供さんの写真」を皆で助け出してあげることが出来ればいいんですが。


そのためには、もっと詳しく現在の状態を皆さんに説明する必要があります。
1.Windowsのバージョンは?
2.ウィルス対策ソフトのインストール状況
3.パソコンの状態
>パソコンが全く反応しなくなった
 にもかかわらず
>ウィルスチェックには引っかかりませんでした
 一寸意味が解りません。
 先ずWindowsを起動できるのかどうかです。
4.ハードディスクの状態
 各ドライブの容量と残容量(推定でも結構です)
5.CDドライブが使用可能か
6.FDドライブが使用可能か
7.インターネットに接続可能か
8.代替機を利用可能か

この回答への補足

皆さん本当に詳しいんですね。でも、何がなんだかわかりません(TT)
とりあえず、zoro2さんの回答欄をお借りして補足します。
1.windows2000です。
2.ウィルス対策のソフトは入っていません。
3.パソコンの電源は入ります。最初はアイコン(ショートカットされた)はクリックできたんです。でも、それを開くことはできず、変な怖いメッセージみたいなものが現れました。画像も怖かったです。その時点で、添付画像があった感じなのでそれを削除しました。ウィルスチェックはその後しました。今はカーソルも動かない状態です。windowsを起動できるか…どうなんでしょう…多分できていないと思います。
4.空き容量は推定ですが、50%ぐらいだと思います。
5~7.CD、FD、インターネットもカーソルが動かないのでわかりません。
8.代替機を利用可能か?その代替を感染させても良いかと言う意味でしょうか?今、代替を使っていますが(ネットも)感染されてはホント泣きます。今使っているPCの方がスペックも高く、画面が見やすいんです…。
こんな情報で救っていただけるのでしょうか。

補足日時:2004/09/21 18:29
    • good
    • 0

ウイルスではなく、


アドウエアやスパイウエアの可能性が高いですね。
ウイルスソフトで発見できたとしても削除が出来なかったりします。

アドウエア削除ソフトやスパイウエア削除ソフトを導入しましょう。

http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.h …
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.h …

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。
>01の方と同じく、私には難しいので、ゆっくり試してみます。>03で補足説明をしました。

補足日時:2004/09/21 18:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!