dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の自動機は通帳がいっぱいになると新しいのがでてくると聞いたのですがなぜか出てきません。
なにか操作方法があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

■通帳繰越


通帳繰越の表示のあるATMなら通帳繰越の手続きが可能。
通帳の記入欄がいっぱいになっても窓口に行くことなく、ATMから自動的に新しい通帳を発行します。
総合口座通帳が対象です。

※ 取扱時間は平日8:45~18:00 (土・日・祝日は取扱いできません)。
※ 通帳種類によりお取扱いできないものもあります。
※ 当行以外の通帳はお取扱いできません。
※ インターネット支店のお客さまはご利用いただけません。

何か核等しませんか。
    • good
    • 1

#1さんの


>通帳繰越の表示のあるATMなら…

なんですけど、ちっちゃいATMだけの支店とかだと、機械自体が古くて、通帳繰越受け付けてなかったりします。

数年前、窓口じゃないと繰越できないと思って窓口行こうとしたら、係りのオジサンに
「ATMで出来ます…けど、1~5番の機械じゃないとダメです。6番~は古い機械なので通帳更新受け付けてませんから」
って言われました。

なので、いつも行っているATMに「通帳繰越」の表示があるか確認して、無いようならば近くの、もう少し大きな店舗を探してみてはどうでしょう??
    • good
    • 0

通帳記入の続きで出てくる。

と思っていらっしゃいませんか?
画面ボタン(タッチパネル)で、専用のボタンを押してから始めないとだめですよ~。

先日、私もこのうわさを聞き、通帳記入のついでに。とやってみましたが「いっぱいです」メッセージとともに通帳が帰ってきてしまい、「新しいのが出てくるのって、うそ????」と思ってしまいました。
窓口に聞いてみると、はじめに「新通帳書き換え」のようなボタンを押して、通帳記入操作とは「別」で進む必要があるとのこと。
そのあと・・うまくいきましたよ!
タッチパネルでそんなボタンを探してみてください。
    • good
    • 0

お名前の漢字が珍しい字、つまり ATM 内部のプリンターで印字できない字の場合、機械で繰越できないと聞いたことがあります。

(この場合、今お持ちの通帳のお名前は手書きになっているはずです)

めったにないことですが、「話のタネ」として書かせていただきました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!