プロが教えるわが家の防犯対策術!

死を予感した親が子のために
寝る前に
枕の下・布団の下に
大金=家族のための充分な生活費か
それが入った通帳を隠して
亡くなったとしたら
どう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    借金はありませんでした。
    借りるのが嫌いな親でした。
    子供たちの分も精算済ませて逝きました。
    後は通帳の満期を考えて現金化していきましょう。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/10 00:25

A 回答 (9件)

私は親の正確な遺産を知るために親から聞いて理解しているもの以外を金融機関で調べ、不動産は法務局で調べ、役所の固定資産税評価証明で正確に調べ、金融資産に関しては銀行や証券会社で相続の手続きをして、父から顧問であった会計士に相続の申告を依頼しました。


私の父は癌治療中で比較的上手くいっていましたが、不慮の事故で亡くなりましたが、事故前日に、「もし俺に何かあったら母ちゃん(妻)を頼む!」と言い残したのが不思議でした。
自分の体の状態が一番わかっていた父が虫の報せを誘ったのでしょうかね・・本当に不思議です。
私の父はがんになる前に計画的に遺言や遺産分割に関する問題を折り込んでいましたが、お聞きしたように周囲でも虫の報せのようなお話は結構聞きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/02/10 23:10

>実印は相続人たる長男に場所を教えておきます。


実印は、本人が死亡すると死人の印鑑証明は取れないので意味がなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

これは言葉の綾です。
いうなれば、降ろす時、子供が同伴して
手続きは子供が行っていたという言意味です。
親はそれをいつもそばで見ていて任せていた。
そんな意味ですね。

お礼日時:2024/02/10 23:10

枕や布団の下に隠せる程度のお金は限定的で大金とは言えませんし、紛失や汚れのリスクもあるので、せめて耐火金庫ぐらいに置いておかれる方が良いです。


私の父は7年ほど前に亡くなりましたが、終末期に私に預金通帳や現金、その他金融資産や不動産の状況を私に話し、万が一の時には、‟後のことを頼む”と話して逝きました。
今は様々なことがデジタル化し、脱税などできる時代ではなく、せいぜい手持ちの現金やタンス預金が分からない程度です。
亡くなられる前に、資産の実態を正しく、家族に伝えておくことや、富裕層の方ですと遺産分割に関する遺言やお話もされておくことが良いと思います。
私の場合は父が公正証書遺言を残し、顧問の会計士にも状況を伝えていたので相続がスムーズに行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは本当に在った話です。
当時、耐火金庫などと云う高級なものは我が家にありませんでした。

またほかの方のお礼文を見てもらえば、分かりますが、
親が亡くなる時というのは
残されていく子供たちのために
お金や通帳を敢えて枕や布団の下に置いて行く親もいるのか、
関して、こんなこともあったという回想に基づくお話です。
当時は親が遺産をどのくらいあったかは亡くなった後に調査して
分かるという状態でした。
遺言状もありませんでした。
まあ、枕や布団の下に置いたのは虫の報せかもしれませんな。

のなっぺさんの所にはこういうことは起こらないかな。
お立ち寄りありがとうございました。

お礼日時:2024/02/10 17:57

>NO1~4までのお礼文を参考にご覧ください。


やっぱりめんどくさいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/02/10 00:21

めんどくさい親だと思います。



事前にきちんと教えてもらった方がありがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

次回、入場の機会ございましたら、
NO1~4までのお礼文を参考にご覧ください。

お礼日時:2024/02/10 00:07

現金のほうがいいですね。



記録に残る財産は税金で
国に取られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

当時、相続税が安く、
大して盗られませんでした。
だから考慮する必要がなかったです。
現金と言っても一つの袋には入りません。
子供は2人で1人ずつ住める部屋と
2か月分の生活費と食料・通帳でした。

遺産分配は子供達に口頭で伝えただけで、
文書にはならず。辞世の歌があったかな。

お礼日時:2024/02/10 00:04

嬉しいです。



が、通帳だと現金化するのに苦労しますから現金で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

NO1と2をお読みください。

お礼日時:2024/02/09 23:07

生きているうちに、相続の話をしておくべきです。



なんで通帳を隠すの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

遺言はありません。
遺った人々が仲良く分けましょう。
後はNO1さんのお礼文参照。

お礼日時:2024/02/09 23:06

死亡届が出た時点で銀行は取引を停止します。

借金があれば連絡してきます。遺産相続人の戸籍や実印を揃えて資産相続の分配が決まり銀行に届けない限りお金は使えません。紛失していたら届けを出さないと何も出来ませんから。手間かけるなぁと思うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

実印は相続人たる長男に場所を教えておきます。
お金を降ろすのは配偶者&長男の役目。

お礼日時:2024/02/09 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A