プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校2年で来年受験生になる者です

自分の祖父がアパートやマンションをいくつも持っており、将来跡を継ぎ、不動産かんけいの仕事をしたいと考えています。

色々調べた結果宅建の資格を取らないといけないと分かりました。
高校卒業後、宅建の取りやすい大学に行けたらと考えているのですが、ネットで調べてもイマイチどこが良いのか分かりません。
出来れば関東、茨城に近い所でいい大学があれば教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。



12年前に宅建の資格取りました。
私は、働きながら日建学院に通い半年勉強して、一発合格でした。

だからそんな専門の学院に通われたら良いと思いが、茨城県にも日建学院ありますよね?
頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
すごいですね!
日建学院ですね!
参考にしてみます!
自分も1発で合格できるよう頑張ります!
ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/05 02:55

皆さん宅建程度と軽~く見下してますよね(笑)



そう言われてる方々は、もちろん宅建の資格お持ちなんでしょうね…!良い大学卒なんなでしょう…!

4種類の分野を勉強しないといけないので、大学行きながら、専門の学校に行かれた方が、早道だと思うのです。

大学では、全て教えてもらえませんし…
1.権利関係
2.宅建業法
3.法令上の制限
4.税金その他建築関係

独学で、何回も失敗している方たくさん見てきましたのたで…

アドバイスしました(>_<)ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もありがとうございます!
皆さんが独学で大丈夫や宅建ほどなどとおっしゃってるいるので簡単なのかと思っていました笑

お礼日時:2017/12/05 20:18

他の回答にもあるように、宅建程度であれば大学はあまり関係ないでしょうね。

学部も、敢えて言えば法学部であれば民法の勉強も抗議の中で学ぶことになりますから役には立つと思います。
大学によっては他学部の専門科目でも単位認定してくれる場合がありますから、そこら辺を調べた方が良いかも知れません。
私は経済学部でしたが、母校にはそういった仕組みがあったので単位認定の上限まで他学部の科目も履修してみました。
    • good
    • 2

宅建程度の資格であれば、独学で十分です。



多くの人は、会社員が仕事の片手間で取得しています。

取りやすい大学、なんてレベルの問題では
ありません。

なるべく偏差値の高い大学の法学部に入る
という程度で十分です。
    • good
    • 1

No.1です。



宅建の資格を取っといた方が、就職活動のときや、受け継いだアパート等を売却や賃貸、建て替えするときに役に立ちますよ。

私もアパートと倉庫を貸してます。交渉時に凄く役立ちますよ!
    • good
    • 1

「祖父さん」がアパートやマンションをいくつも持っているんですよね。



祖父さんが亡くなったときに遺産の相続になりますから、そのアパートやマンションのすべてがあなたの父母のものになるとは限りません。

また相続税が発生するとなれば、いくつかのアパートやマンションを売却して現金化して相続税を納めることになるかもしれません。

で、父母の代ですが、アパートやマンションは老朽化していますから借りたいという人はドンドン減ります。
その分収入は減りますから、建て替えるよりも売却して現金化した方が良いと判断するかもしれません。

今祖父さんが持っているアパートやマンションをあなたが継げる保証はどこにもないのです。

そのアパートやマンションがなくても不動産関係の仕事に就きたいのなら宅建の資格を取っておくのも良いでしょうが、そうでないのなら特に考える必要もありません。

不動産のオーナーとして、実務は他の人間にやらせても良いわけですから。

それなら経営学でも学ぶ方が良いことになりますけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!