【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

学校の事です。(現在4年生)よく日本語の意味がわからなくなります。なので、先生が言っている事もあまりわかりません。算数が一番きついです。引っ越す事で、2年生の勉強がほぼ出来なく、今とても困っています。三年生の頃はこんな事がいっさいありませんでした。4年生になってからです。

A 回答 (2件)

小学校では4年生の算数にTT(先生2人)や、補助要員を取り入れている所が多いですね。


つまり算数がわからなくなる生徒が一番多いのが4年生と言われています。
他の教科も4年生から急に難しくなるというか、より勉強色が強くなってきます。
4年生はギャングエイジと呼ばれ、友人どうしのトラブルをはじめ、色々問題がおきる学年でもあります。
反抗期にも入りかけ、親の言うことも素直に聞かなくなってきていませんか?
どういう状況で引っ越しと2年生の勉強がほぼできない事が関わってくるのか不明ですが、
今ここで取り返しておかないと、高学年で引きずり、中学に持ち越すことになります。
とりあえずは予習復習をする事。
そして冬と春に長期休みもあるので、わからなくなった原因を探り、
何らかのフォローをしてあげた方がいいと思います。
    • good
    • 0

そうか(^^)


---

算数なら、
「教科書をよんで、
理解できないところは
いちいち先生に聞く」
ということをするしかないでしょう。

国語であれば、
授業でやる範囲の文章で
わからない語句があれば、
必ず、辞書を引くべきです。

そこまでやってる?
--

>2年生の勉強がほぼ出来なく、今とても困っています

じゃあ
2年生の算数の教科書をよんで、
理解できないところはいちいち、
先生に質問してください。
そして先生に聞いた結果、「わかったこと」は、
教科書に「書き込んで」おくこと。
また、
2年生の教科書の入手方法は
先生に聞くこと。
---

それしかないよ。
「ねばりづよく」、地道に、やるしかない。

ほうっておいても、
グチをこぼしても、

行動を起こさないとね(^^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!