dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築2年の新しいマンションです。
15階建ての中層にいますが、入居後すぐ網戸がフワフワかな?とは感じていたのですが 網が枠からはずれて困っています。今までこんな事は経験が無いのですが 強風の為でしょうか?1年点検ではめ直してもらったのですが、今年の台風で全窓の網戸がみごとにはずれています。これからもずっと直していかなければならないものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

 すみません、私も網戸その物が外れると勘違いを m(_ _)m



 今年の台風はすごかったですからね、風速が60mなんてのをニュースで聞かれたと思います、時速に直すと300km/h、新幹線と同じ速度ですね(ちなみに300km/hで走ってる電車から窓を開けて手を出すと、痛みもなく手首の先からなくなっちゃうそうです(T_T)

 そんな風ですから、網戸が緩んでしまってもおかしくなかった、と言えますね。

 また最近は、枠の溝にゴムで止めるだけの網戸が増えましたので、張り替えがし易い分、取り外し(取れる)事も用意ですので、ゆるんだり外れたりするのでしょうね。

 管理側で修理するか、個人で修理するしかありませんが、今のサッシの構造から、どうしてもまた外れるは仕方がないと諦めるしか、無いと思います。

 個宅だけそのような網戸に変更するのは難しいでしょうね、全戸でそのような対策をするのであれば、管理組合などと相談になるでしょう

 個人の家では、簡単に外れない(ゆるまない)サッシなどに交換できるのですけどね~、その代わり交換は容易じゃありません(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
皆様の御回答で 自然の力と納得できました。
とりあえずお願いだけしてみて
だめなら自分でチャッチャとやってみるかー
と思います☆
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/02 19:09

#2でーす


ごめんなさいね、勘違いしてまして。
網戸の網の部分ですね、先ず確認して置きたい部分ですが、枠にはまっているゴムですが前回直してもらった時新しいのに交換しました?
そのゴムのサイズが小さかった恐れがありますね、今ゴムがあるのなら枠にキツイかすぐ入るか確認し、ゆるめでしたらゴムもワンランク太い物にすると外れなくなりますよ。
ホームセンターに網やゴム使用するローラーなど売っていますのでトライしてみては如何でしょうか。
下記HPを参考にしてみて下さい。

参考URL:http://www.dio-chemicals.co.jp/product/frame.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答及びURLをありがとうございました。
ゴムは私がはずすのに大変なくらい固いです。
なのに簡単にはずれるって不思議、自然の力恐るべしです。

お礼日時:2004/09/24 12:31

点検時には無料でやってもらえたんでしょうか?


管理人さんなどに相談されてはどうでしょうか?

全窓とは大変ですね。一箇所くらいなら、自分で直すのも仕方ないかと思うのですが。

直してもらいたいんですがと、最初から言うのではなく、
点検でやってもらいましたが、全窓外れたので、
ゴムのサイズとか、あっているのでしょうか・・?
と、とにかくみてもらうのがいいと思います。

また、入居時も、フワフワだったなら、その時点で、言われた方がよかったと思います。(もう遅いけど)

うちは、賃貸の公団です。まぁ~ひどいものでした
網戸が開かなかったんですから・・
前の人が出てから、何の手も加えていない状態で、
すぐに、文句を言いました。

網戸も、子供が穴を開けたので、自分で張りなおしました。
女の手でも何とかなりました。
うちの場合は、小さな修理は個々でやってくれ状態なんで、あきらめてますけど。

言うだけ言って、やってもらえばラッキーですね。
それに、他のお宅でもそうなら、みんなで行ってみる方が、やってくれるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
お願いしてみてダメならトライしてみます。
でも強風で毎回はずれるなんて、いやですねー。

お礼日時:2004/09/24 12:27

網戸脱落防止の調整が必要ですね。



閉めた時隙間が有れば下のローラーの調整からですが、きちんと閉まるのなら両サイドの上に付いている脱落防止の調整を再度脇のネジを緩め上に少し突き出してやれば大丈夫ですよ。
でも、出しすぎると開閉がきつくなりますから注意してください。
尚、下記HPでやり方を確認してみてね。

参考URL:http://www.tostem.co.jp/rehouse/mainte/adjust/am …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
NO.1の方にも書きましたとおり、自分の説明文が上手く書けていなくて申し訳ございませんでした。
もしご存知でしたら教えてください。

お礼日時:2004/09/23 08:42

 一度網戸を取り外して上下の溝の中にガイドローラーがありますから、それの固定位置を調節してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
それから 私の説明文が悪くて申し訳ございません。
網戸の網をゴムをローラーで押し込んで留めていますよね、そのゴムからはずれてしまうんです。
相当ピンと張った状態の物しか以前は見た事が無くて、最初からフワフワだったので拭き掃除にも苦労していました。マンションで聞いてみたら自分だけではないようです。

お礼日時:2004/09/23 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!